• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TATSU.のブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

カード・ドロー

カード・ドロー家のテレビのカードが、
おれのしってるカードとちがう。

青が地デジ用、地デジキャプチャに付いてた。
赤は加えてBS/CSに対応、テレビに付いてた。
で・・・白は?というと、
展示品処分で購入してたテレビについてた。

テレビの画面設定を変更しても勝手に戻るので、
故障かな?と思って、メーカーに電話。
どうやらこの白カードが原因らしい。そんな機能あったのか・・・

ちょっと珍しいものが見れた感じです。
Posted at 2011/11/29 09:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月28日 イイね!

少し早いけど

少し早いけどパソコンの画面を変更したので、それに合わせて
部屋の片付け進めてます、大掃除になりそうです。
けどこれ、今年中に終わるのかな;
ケーブルさえ片付けば、8割は終わったようなものなんだけど
ゲーム機が2台置いてあって、加えてパソコンも置いてあって、
更にはそれぞれゲーム機・分配器・パソコン・テレビを
繋いじゃってるので、ケーブルだらけで大変です。
まぁ前からちょっと邪魔だったので、今整理中です。
鈍行作業なので、今年中に終われば良いな・・・
Posted at 2011/11/28 07:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月25日 イイね!

はてさて・・・


--------------

どうすればブログなどを一括更新できるか考えた結果

パソコンで記事を作成

ケータイに送信

ケータイから転送

という手段をとるのが、現状では
一番楽ではないか、という結論に。

他にも手法はあったのですが、最低でも月300円ほど掛かるので却下。
しばらく運用して、どうしても駄目なら
手間賃として支払う事になるかも知れませんが・・・
とりあえずはこれでやってみます。

とにかく、これでいけるはずだ!
Posted at 2011/11/25 06:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月11日 イイね!

やっべ・・・;

やっべ・・・;近くにスタンドがないし、
そもそも財布を家に忘れた・・・;
(しかも中身ないし)

なんとか家にたどり着いたけど、
明日以降、金を降ろして
スタンドまで辿り着けるのか・・・大ピンチ;
Posted at 2011/11/11 23:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月09日 イイね!

他愛の無い話ですが

みんカラをはじめて、早2年が経ちました。

好調な出だしから一転、色々大変な事もありましたが、
まだこうしてなんとか、エボに乗る事が出来てます。
しかし、当初から言っていた、今でもギアが鳴くとミッションと、
先日やらかしてしまったリアドア・フェンダー、どちらも手付かずで、
自分のところで随分ズタボロにしてしまって、正直エボに申し訳ない気分です;

環境も随分変わった気がします。
まずガソリンが高くなりました。次にガソリンが高くなりました。
当時123円だったハイオクも、今では142円です。
2年間で20円も上がってるんですね。
・・・もうちょっと安くしてくれてもいいじゃないか!

運転技術の方は・・・うーん、正直サンドラMT乗りの方々のが上手いでしょう
「まるで成長していない・・・(AA略)」としか言えません、ちくしょうorz

でも、今でも、エボに乗るとワクワクするし、
いつ見てもニヤリとさせてくれるデザイン。
(傷を見ると凹むけど・・・)
どこかで書いた気がしますが、最近は車内での
音楽はあまり流さないで、走行音を聞いてます。
エンジンの音、タイヤの転がる音、風の切る音、タービンの回る音、
対向車の通り過ぎる音、信号待ちでなる鳥の鳴き声、
シフトチェンジするとギャッと鳴る事もあるギアの音、
踏むとキュッキュ鳴るブレーキペダルの音、
アクセルを離せば聞こえる、ブローオフバルブの音・・・
(純正だからリサーキュレーションバルブ音かな?)
下手な音楽よりも全然楽しませてくれる。
むしろ車内では音楽を流してると、これらの音が聞こえなくて
逆に不安になるほどになってしまいました。

ハンドルを切れば、曲がってくれる。随分車に助けられてる事もあります。
ちょっとアクセルを踏めば、あっという間に流れていく景色。
聞こえるエボの音・・・最近のお気に入りはアクセルオフ時に
仄かに聞こえる「シューッ」というあの音。
遠くからでも「あの車だ」と分かる外観・・・
これ以上に自分を充実させてくれる車は、当分、いや
もしかしたら今後、出会えないかも知れない。

やっぱり自分はこの車が、この車を運転する事が、大好きです。

もっと頑張って、この車に相応しいドライバーになりたいな。
Posted at 2011/11/09 05:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何とかギリギリ辛うじて間に合うかも」
何シテル?   09/11 09:11
愛車購入を機に始めさせていただきました。 みんカラはまだ右も左も良く分からないのですが、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6 78 910 1112
13141516171819
2021222324 2526
27 28 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

だいGC8 スロットルASSY&スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 06:29:33
ハイパーコイル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 18:17:13
シフトコントロールブッシュ交換・・・その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 00:01:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
愛車です。 外装ばかり弄ってるけど馬力は純正+αくらい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation