• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんの"ぴぽたん" [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2016年4月24日

スポーツ触媒 SARD製 1JZ-GTE

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
先日取付けたSARD製スポーツ触媒です。
ターボ車ではタービン直後のアウターパイプや、その先の触媒とマフラーを交換すると排圧のすんずまり状態が解消されタービンは回り易くなります。

つまりシリンダーにより多くのエアーが入ることになり、パワー&トルクが上がります。
2
これ純正触媒です。
触媒の向かって右側がアウターパイプ側で、左側がマフラー側の取付口です。
3
SARDのマフラー側のパイプ直径は80mmあります。
4
同様に純正のマフラー側はこの様に細くて、直径がたったの57mm。
断面積比ではスポーツ触媒の方が97%も多いです。

純正はこの後ろに付くマフラーの直径は60mm程なので、こんな太さなのです。これでその当時の規制値の280psに絞っています。
5
同じくSARDのアウターパイプ側が直径76mmと、純正比60%増の大容量です。
6
純正のアウターパイプ側の径は60mmしかなく、とにかく細い!。
O 2センサーが付いている、タービン・アウターパイプに接続する部分ですが、ここで排圧が絞られて抵抗が増えてタービンがストレス無く回りにくくなってマス。
パワーが絞られる一番の原因です。

車検対応の社外触媒はかなり高価なアウターパーツですが、価格なりの効果があります。
 また、排気ガスも臭いが少ないです。さて純正触媒は即売払いますが・・Uガレージでいくらで買ってくれるかなー^^笑)。
7
以前の純正触媒の取付状態。
触媒の外側にプレスしたカバーが付いてますが、6万km走行のモノなんでショボイ外観っす。

肝心なパイプ径がアウターパイプ側から57→60Φとかなり絞ったパイプです。
8
SARDの物は76→80Φです。1JZの2500ccターボで500馬力以上まで稼げるように最適化したパイプ径です。

さすが社外触媒だね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントグリルエンブレム交換

難易度:

ヘッドライト4200KのLEDに交換!

難易度:

燃料計のメンテナンス

難易度:

ポジション&ナンバー灯球LED化

難易度:

リヤハーフ取り付け&ミラー取り付け&レギュレーターモーター交換

難易度:

BRIDE ユーロスター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月14日 19:56
こんばんは。
取り付け後はどんなですか?

非常に興味があります(^-^)
コメントへの返答
2016年6月15日 21:33
マッチさまこんばんは、ご無沙汰しております。

効果は高いです(高価ですが・・シャレか?^^笑)。

ヌケが良くなったせいか伸びがいいです。

・身内100チェ・ツアV号乗りも「レスポンス上がったなー」と言ってました。

100系でもヌケの良い社外マフラーと組み合わせれば、同じ効果が得られると思います。


プロフィール

「父の日はいつも賑やか http://cvw.jp/b/629976/47787164/
何シテル?   06/17 16:53
最後のマークⅡ 110系の iR-Vを湘南のディーラで手に入れて7回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。身内の100系チェイサー・ツアラーVの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グランデ2.0さんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 13:03:46
ブースト計取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 23:09:31
LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 20:58:47

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕・・の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢。こん ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation