• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

SAC(スーパーオートコレクション)2018

今日は神戸に帰省中のかじわら君と一緒にSAB神戸で開催中のSACに出掛けてきますた(・∀・)
昨日までの天候とは打って変わって雨は上がり高速の規制も解除されて絶好のコンディション。



暫くすると外は晴れ渡りめっちゃ蒸し暑かったですなぁ・・・(´Д`;)
会場をパッと見た感じ、レヴォーグ・WRX系が圧倒的に多くて36アルトは奥でひっそりしてましたね。
昨年同様に「安ければ買ってもエエかな?」的なノリで行ったわけですが、かじわら君の散財を目撃してしまった影響とブースでのイベント価格&特別工賃に釣られて今年も散財してしまったwww

PIT内に車を移動させると33スイスポや36ワークス・RSのプチ祭状態になってましたねぇ(・ω・)
普段滅多に見かけない車だけに半年分ぐらいは見たような気がするww


作業中は昼飯を食べたり店内をウロウロして時間潰し。
RECAROコーナーに行くと最新のフルバケ「PRO RACER RMS」が展示されており、早速試座させてもらいましたが、ホールド感は以前付けてたRS-Gよりもガッシリとしておりドラポジ的にはTS-Gって感じでしょうか。クッションがRS-Gよりもかなり硬くて長距離だと結構厳しそうやなと思ったり・・・。
そして作業が終わって帰る頃になると駐車場待ちの車で道路は大渋滞してましたなぁ(^ω^;)
メーカーさんが言ってましたが昨日一昨日と悪天候で客の入りがガラガラ状態だった分、今日に作業予定が集中してるらしく午後からの新規作業だと本日の作業は無理なんだとか。


んで、今回の戦利品。
ECUを書き換えれるほどの予算は無いのでトラストブースで強化ブローオフバルブを購入!
某店舗でも売られてましたがイベント価格と作業者の信頼性を考えて今回の購入に至りますた。
効果の程は低速からでも直ぐにブースト圧が立ち上がり、まるでボアアップしたかのようですな♪
Posted at 2018/07/08 16:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年07月01日 イイね!

準備完了!

今日は自宅にて荷物を到着を待ってただけでほぼ一日潰れてしまったワタクシです・・・
んで、先週後半からポチッたブツが次々に着弾して6ヶ月点検への準備が整いますた(・∀・)

ディクセル【Mタイプ】&モンスポ製【ブレーキシューtype-e】

あしまわり本舗【ハイパーブッシュれんこんちゃんⅡ】&【オッパイナポー】&【あっぱぁまうんと】

点検ついでに持ち込めば取付工賃が大幅に安くなるって話なので全てDラーに丸投げしますww
これで課題だった曲がる・止まる・乗り心地の3点が大幅に改善される筈なので楽しみですなぁ♪
明日にでも従兄弟に電話して早目の点検予約入れときますかねェ。


休出が続いて嫌になるが、そのおかげでこうしてポチれてるので一応、休出万歳ってことで(^ω^;)

Posted at 2018/07/01 20:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年06月27日 イイね!

微妙に予定が狂い始めてきたわけだが・・・

今日は有給でお休みだったので京都までドライブがてら地元T館でタイヤの空気圧チェックを実施。
空気圧はさほど減ってなかったものの、代わりにタイヤの外側が減ってるらしく4本とも残り3mmとの事でそろそろ交換時期が来てるらしい。1年ちょっとでこの状態なので減り方としては歴代所有車の中で最速なわけだが結構彼方此方走りまくってる(走行距離約25000km)からねェ・・・(^ω^;)
来月のSACで散財を計画してたが、とりあえず休出で稼いだ分はタイヤ代に充てるとしますかねぇ。

んで、今日の長距離ドライブで山道を少々走るとやはり純正ブレーキパッドに不満が出てきたので通販で社外パッドとリアのブレーキシューをポチっとな。事前に従兄弟と相談して来月か再来月の6ヶ月点検時に持ち込めば工賃は半額でOKとの事だったので交換はDラーに任せることにします♪

・・・とりあえず6ヶ月点検は新型ジムニーの試乗車が配備される頃にするか(^ω^;)
Posted at 2018/06/27 18:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月21日 イイね!

7月の予定

7月は久しぶりに車関連のイベントが毎週ある月やなぁと待ち遠しく思う今日この頃♪(・∀・)

① 7/6~7/8 スーパーオートコレクション2018(SAB神戸)
② 7/14~7/16 SWKオフ(トライアル)
③ 7/21~7/22 姫路祭(SAB姫路)

しかし、それを狙ったかのように休日出勤を勝手に組まれて苛々モードMAXな私・・・(゚Д゚#)ゴルァ!!
最近は一日だけの休みだと全く疲れが取れないんですよねぇ(^ω^;)
いっそのことまた何か買うて気分転換したろうかしら?www
②は他の予定と被りそうな気がするが、せっかく福岡から大阪まで出張して来はるんならデモカーの33スイスポや36ワークスも観たいし、正規Dラーが手掛けたECUチューンも気になる所である(・ω・)
Posted at 2018/06/21 21:47:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月16日 イイね!

デカネタ寿司に挑む!

今日はかじわら君とプチオフ。甲賀市のとある寿司屋さんを訪ねてきますた♪(・∀・)


こちらのお店「はなぶさ」は滋賀県一のデカネタ寿司や海鮮丼を提供してくれる有名なお店らしく、とりあえず二人とも「にぎり盛り合わせ大ネタ7貫」を頼むも大ネタは1グループにつき1つ限定らしい。
仕方ないので私は大ネタ、かじわら君は小ネタを注文して暫く待つことに・・・。

んで、大将が握ってくれた寿司の大きさを見て衝撃を受けました!!
写真だと大きさが分かりずらいですが一番小さく見えるエビでも一般的な寿司ネタの2倍はあり、その他の鮪・ハマチ・鯛・烏賊・サーモン・玉子に至っては3倍というかスマホと同じぐらいの大きさで厚みはスマホを3台重ねたぐらいはあったでしょうかwww
正直どうやって食べるべきか悩んだぐらいで寿司というより刺身をブロックごと食べてるような感覚になってました。特に烏賊と鯛は噛み切り難くて苦戦を強いられちまったい(^ω^;)
ちなみにシャリは通常の2倍ほどの大きさでしたがネタの大きさに合わせてかワサビはベタ塗りww
大きくても味は抜群で価格は1000円とコスパも最高。滋賀に行ったらまた寄りたい店です♪






食後は関ヶ原まで移動して「伊吹山ドライブウェイ」をドライブ♪
山頂駐車場に車を置いて食後の運動がてら軽い気持ちで山登りに挑戦してみましたが思ってたよりもハードな山道が続いて体力は一気に激減。明日か明後日には筋肉痛に見舞われそうな予感。。。

んで、最後に本日の戦利品。

滋賀まで再遠征したついでに京阪石山駅に立ち寄って新作の鉄むすグッズを購入しますた(´ω`*)

かじわら君、今日は色々とお疲れ様でした~!
Posted at 2018/06/16 22:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「映画なかなか見応えがあった。男女問わず様々な年代のラブライバーが多かったな♪」
何シテル?   11/08 11:05
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation