• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバスチャンのブログ一覧

2025年03月30日 イイね!

新番組 『RACING LABO SUPER GT + KYOJO』

新番組 『RACING LABO SUPER GT + KYOJO』2022年に『SUPER GT+』の放送が終了して3年、SUPER GT をメインに扱うクルマ番組が帰って来ましたヨ!

以下、番組HPから抜粋

「新番組では、かつてテレ東系列で放送していた『SUPER GT+』と同じく、国内最高峰の自動車レース『スーパーGT』の迫力あるレースに加え、女子だけの本格的なレース『KYOJO CUP(競争女子)』も特集し、選手たちの情熱や熱い戦いのストーリーを深く掘り下げます。さらに、レースにとどまらず、クルマの魅力や楽しさを幅広い視聴者にお届けすることを目指しています」

『RACING LABO SUPER GT+KYOJO』
放送開始日:2025年4月5日(土)
放映時間:毎週土曜日の24:00〜24:25
放送エリア:テレ東系列6局ネットワークにて同時放送
(テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送)
見逃し配信:民放公式テレビポータル『TVer』にて配信予定





Posted at 2025/03/30 10:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンタメ | クルマ
2025年03月23日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換整備手帳に投稿済みですが、久し振りにマイカーネタ。

この時期恒例のスタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換です。

作業は午後有休を頂いた金曜午後。

月末頃に寒の戻りがあり最低気温も5℃を下回りそうですが、反面最高気温は15℃を超えそうだし、凍結や積雪は無いようなのでタイヤ交換を敢行しました。

銀八は15mm程度の車高ダウンですが、作業場所の地面が不整地で僅かな差でガレージジャッキが入らないのでスロープに乗せて地上高を上げます。

前愛車の80スープラとは違い銀八のジャッキアップポイントは然程奥には位置してないので、次のスタッドレスタイヤ交換の際は低床タイプのガレージジャッキを導入しようかと思います。

汚れたスタッドレスタイヤ&ホイールを水洗いしましたが、気温が20℃近くまで上がっていたので冷たい水が気持ち良かったです。

夏タイヤの空気圧が少し低かったので、給油がてらGSで空気を補充しました。

その足で、切らした軍手を購入しに十数キロ離れたホームセンターまで走行し、駐車場でホイールナットの増し締めをして今回のタイヤ交換を完了しました。

↓ホームセンター駐車場にて


この夏タイヤは2万キロ弱走行してますが、まだまだ溝は残ってるので再来年くらいまでは持ちそうな感じですね。。

Posted at 2025/03/23 11:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2025年03月16日 イイね!

【グラチャンコレクション】第9弾 ケンメリ4Dr ②

【グラチャンコレクション】第9弾 ケンメリ4Dr ②また暇つぶし撮影です。

前回に引き続きグラチャンコレクション第9弾で、「ケンメリ4Dr②」になります。

撮影に伴ってホイールを塗装しました。

写真は今回は1枚だけです。







NISSAN SKYLINE「ケンメリ 4Dr
グラチャンコレクション


alt




end


Posted at 2025/03/16 20:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2025年03月15日 イイね!

【グラチャンコレクション】第9弾 30レパード②

【グラチャンコレクション】第9弾 30レパード②暇つぶしのミニカー撮影です。

グラチャンコレクション第9弾の中の、F30型 日産レパードのレッドです。

族車は嫌いですが、このグラコレは細いピラーや灯火類の細かなクリアパーツなど、ミニカー好きを唸らせる繊細な造形が魅力的です🤩

そして今回の日産レパードは実車の発売当時、通ってた中学校の別棟の工作実習棟前に停まってたのを初めて見て「カッコイイなぁー」と思ったのを今でも覚えてます😅



















NISSAN LEOPARD
グラチャンコレクション




alt




alt




alt




end



Posted at 2025/03/15 17:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2025年03月01日 イイね!

【MINI GT】Lancia Stratos HF #11 Rally Sanremo Winner

【MINI GT】Lancia Stratos HF #11 Rally Sanremo WinnerまたMINI GTの撮影です📸

今回は1975年のサンレモラリーで優勝したビヨルン・ワルデガルド/ハンス・ソルセリウス組の駆るランチア ストラトスHFの11号車です。

カラーリングはアリタリアカラーですが、見慣れた1976~1977頃のとは違って幾分地味な印象ですね。

でもその速さは折り紙付きで前述の通りサンレモラリーでは優勝して、ランチアのマニファクチャラーズタイトルの獲得に貢献しました。

















LANCIA STRATOS HF #11
1975 Rally Sanremo Winner

MINI GT




alt




alt




alt




alt




alt





end


Posted at 2025/03/01 15:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「んっ? 巨人発見っ!? 何目的なの???」
何シテル?   07/20 16:07
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation