• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nero_ghibliのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

榛名山ツーリング

お天気に恵まれた日曜日、通算で4回目のGHIBLI-Ⅱ保存会のツーリングを行いました。 参加車両は以下4台。 先日の代官山でご一緒した、赤ジュリさん 皆勤賞のHAMさん 遠路はるばる新潟から参加のflureさん そして、私 榛名山は紅葉は終わっていましたが、天気が良くて絶好の ...
続きを読む
Posted at 2014/11/16 17:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | GHIBLI | 日記
2014年10月12日 イイね!

TSUTAYA代官山

先週は台風で富士トリコローレは断念しましたが、 今日は天気が持ちそうだったのでお出かけしました。 朝のイベントなので5:00出発、まだ薄暗いです。 当然ヘッドライトを点けて・・・・ん、点かない!? 何度かON/OFFしましたが、反応無し。もう壊れたのか? 弄っている余裕がないので、しかたなくFO ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 19:19:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | GHIBLI | 日記
2014年09月21日 イイね!

ヘッドライトHID化(取付編)

続きです。 カプラーの漏電対策として、見つけたのはH11用のカプラーです。 HB4とH11の違いは内部での端子の向きでした。 HB4は内部で凸部が対向していてスキマが少ないですが、H11は凸部が外向きでスキマは広くなっています。 絶縁破壊電圧(放電開始=リーク)は電極間の距離に比例しますから、 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 21:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | GHIBLI | 日記
2014年09月17日 イイね!

ヘッドライトHID化-3(配線加工編)

先日はバルブとキャップの代替え品を購入したところまででしたが、その続きです。 物は届きました。 で、このように加工しました。グロメットはバルブの付属品です。 穴はφ23ですが、予めφ20で下穴を開けてから三日月型の棒やすりでぐりぐりいr拡げました。 ちょうど、裏側にくぼみがあり、グロメットの鍔と ...
続きを読む
Posted at 2014/09/18 00:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | GHIBLI | 日記
2014年09月15日 イイね!

滝巡り

9/14(日)は3連休の中日、いい天気だったのでお出かけです。 あまり遠くないところで・・・と選んだのは、赤城山の裏側、吹割れの滝です。 9:30出発、北関東道を太田ICで降りてR122で北上します。 桐生市内でノロノロしていましたが、山を越えるとガラガラに空いていました。 R122をそのま ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 19:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2014年09月11日 イイね!

ヘッドライトHID化-2(バルブ選択)

新品バルブを壊してしまい、新たにバルブ探しをすることに・・・ まず、Philipsのバルブ・キット・・・\15,000也、もう一回フルキットが買えますね。当然却下 検索しまくった結果ZiZiさんにたどり着きました。 なるほどぉ・・・ためになります。 で、ここで格安のWUKEを購入。 \21 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/12 00:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | GHIBLI | 日記
2014年09月10日 イイね!

ヘッドライトHID化-1(購入編)

今や当たり前のように普及したHIDですが、ウチのGhibliは未だにハロゲンのままでした。 昨年、ヘッドライトのクリーニングをしたときに青色のバルブに交換しましたが、ノーマルよりも却って暗くなった感じでした。 中華製の激安品はちょっと心配、かといって国産の有名どころは一桁違い。 そのうち・・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/10 22:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | GHIBLI | 日記
2014年08月11日 イイね!

Luna Blue in the Lake Blue

Luna Blue in the Lake Blue
先日のオフ会のリベンジを果たすべく、今度は台風一過の翌日を狙いました。 台風が通り過ぎた朝は厚い雲が掛っており、ところどころ雨がチラついてどうなることかと思いましたが、 目的地に着くころは青い空が見えました。 朝5:00出発、軽井沢で朝食を・・・ いつものCafe Le Petit Nid 3 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/11 20:22:20 | コメント(2) | トラックバック(1) | 147 | 日記
2014年07月18日 イイね!

スイカ

R147ツーリングで買ってきたスイカ、やっといただきました。 まだ、一切れですが・・・ 美味しかったです。 また明日食べます。
続きを読む
Posted at 2014/07/18 22:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月14日 イイね!

Route147

Route147
予報では晴れる筈だった日曜日、、、 銕三郎さん主催の『Alfa147で国道147を走る会・ツーリング』に参加してきました。 8:30東部湯の丸SAに集合。なので6:00過ぎに家を出ました。 家を出たときはチョイ薄曇り。 土曜日は8時過ぎたらピーカンだったので今日もこれから晴れると踏んでいたのです ...
続きを読む
Posted at 2014/07/14 01:01:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 147 | 日記

プロフィール

「本日SIMカードが届いて、無事開通しました。通話も家電に掛けて繋がることを確認しました。
これで料金も安くなってバンザイです。良かった良かった、、、
次は26/3月までにVoLTEに対応したスマホをゲットすることですね。」
何シテル?   04/23 22:07
しばらく2台体制で行きます。 メイン機:BMW 428i_M-Sport (F32)ミネラル・グレー サブ機:AUDI S3 (8V前期)セパン・ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

榛名山ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 01:27:28

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
M4は何かと重荷に感じたので、一旦手放して様子を見ていましたが、手ごろな物件が見つかり、 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
8V A3_ 1.4COD から8V S3へ乗り換えました。 セパンブルーが欲しくて、 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
Dセグ・セダン(F30)はちょっとサイズが大きめで、スーパーなどでは駐車するのに気を使い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年式で程度良かったのですが10000km走ったところでドナドナです。 長く乗るつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation