• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月19日

とりあえず車検完了。

とりあえず車検完了。 毎度お世話になっているBLENDに土曜日の夜に愛機を預けて、昨日無事に車検に通り、本日引き取りに行ってきました。







東戸塚のABではタイヤローテーションをしてもらえなかったホイールも、社外品でA5もどきのなんちゃってヘッドライトも難なく車検をパスできました。


気になっていたバッテリーやオルタネーターも問題無いようです。

ただし、ブレーキローターの磨耗が進んでいるのと、足回りアーム類のゴムブッシュがへたって来ているようで、いずれは要交換です。

とりあえず、大きな問題も無く法定諸費用と点検費用等の必要最低限で済んだので、良かったかなと思っています。




要交換部品の費用を貯めなければならないと言う、新たな目標が出来ました。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/10/19 23:00:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

盆休み最終日
バーバンさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年10月19日 23:04
極悪車両でも車検通るんですね・・・なんちゃって(^_^;)
とにかくこれで2年間は安泰ですね~。
ブレーキ・・・大きいのにゴッソリ交換するんですかね~?
コメントへの返答
2011年10月21日 12:32
あ、極悪車両だなんて・・・極は取って下さい(笑)
これからも大事に労わりながら乗っていきます♪
ブレーキはローターとパッドだけの交換になると思います。
子育てが大変で、BBKまで着ける余裕がありません(汗)
2011年10月20日 7:48
ブレーキは色んな選択があるので楽しいはずです♪

一先ず無事終了良かったですね!
おめでとうございます☆
コメントへの返答
2011年10月21日 12:36
S子さんのRS4のブレーキ下さい♪
色々選択してみた~い(苦笑)

ありがとうございました。とりあえず継続して乗れるようにはなりました。
2011年10月20日 7:49
通検おめでとうございます^^
ブレンドさんで診ていただいたんですね。

メンテナンスにもなかなかお金かかりますよね。。
ワタシもそろそろDSGオイル交換、足回りチェック(場合によってはダンパー交換?)、タイヤ交換等々・・・年内やってあげたいことがたくさんあるので、頑張って働きます!
コメントへの返答
2011年10月21日 12:39
ありがとうございました。
石井さんにお任せでした。

本当、メンテにお金かかりますね。
愛機も来年で10年選手なので、ますます普段のメンテが大事になって来るかと思っています。
ネコゾウも過走行ですから、労わりながら乗ってあげて下さいね♪
2011年10月20日 9:46
ブレーキ系統は命に関わるので、交換されたほうが宜しいかと。

あ、まさか箱替えすか?
コメントへの返答
2011年10月21日 12:42
arrowsさんは、今の愛機で既にローター3セット目なんですね(驚)
大事な家族を乗せるので、しっかりメンテしていこうと思います。

えーっと、現在の我家の経済状況では、箱替えは有り得ないです(素)
2011年10月20日 10:54
無事に通検できて良かったですね!
ブッシュ関連の交換は、効果覿面ですよね。あと、走行距離からしてそろそろCVTのメンテも考慮した方が良いかもですね。
コメントへの返答
2011年10月21日 12:44
ありがとうございました。
ブッシュ類の交換もしたいのですが、先にブレーキになると思います。
そうそう、CVTもメンテ候補でした。これも石井さんに相談してみます。
2011年10月20日 13:18
車検パスおめでとうございます。
ゴム部品はどうしても劣化しますからね。
うちも先日ブッシュ、エンジンマウント、ベルト類を交換しました。

純正ブレーキディスクは耳が出てからかなり引っ張りましたが、やっぱり早めの交換が精神上も良いでしょう。

で、あのライト車検通るんですね(^_^;
コメントへの返答
2011年10月21日 12:49
ありがとうございました。
チタン号はウレタンでしたよね。
ゴム部品の劣化具合は、一層進むんだろうな。マメにチェックしないといけませんね。

リアローターの状態が大分酷くなってきていますので、時期をみて交換します。

ヘッドライトは全く問題なかったようです(笑)
2011年10月21日 6:16
無事車検通ってよかったですね。しかも余計な費用がかからなくて何よりです。僕も来月車検です。必要最低限とはいかず、エンジンヘッドカバー等交換です。ついでにプラグなども交換予定です。ゴム類は劣化するのが当然なので仕方ないですよね。自分で直せればいいんですけど。

一番厳しそうなのは先日入れたスペーサーで出っ張った後輪でしょうか??
コメントへの返答
2011年10月21日 12:54
ありがとうございました。
諸経費だけで済みました。
自分のは、エンジン関係は問題無かったですね。OIL滲みもなかったですし、プラグ、エアフィルターも交換済みでしたので。

はみタイは確かに厳しいでしょうね。戻して車検になるんでしょうかね。
無事に通検出来ることをお祈りします。
2011年10月24日 13:07
通検、乙です♪
う~ん、ウチのも12月なんですが悩んでおります(笑)

やはりディスコ4かなぁ…
コメントへの返答
2011年10月25日 12:23
ありがとうございます。
とりあえず、通検完了です(^^

箱替えになりそうですか?
実はもう、契約してたり(笑)

プロフィール

「今年もこれの季節に成りましたね。
めちゃくちゃ夏の暑さですがwww」
何シテル?   08/17 20:29
マイペースで、カーライフを楽しみたいです。 愛機の本当のオーナーは女房です(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

大黒〜千葉フォルニア⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:37:37
Audiツーリング2021の参加車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 00:23:59
車の不具合 メーカーが消費者に知られたくない対抗手段「支払停止の抗弁権」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 23:04:32

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
B6からB6へ(笑) レイクシルバーからレイクシルバーへ(爆) 雨中の高速道路でquat ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
初めて買った車です。当然中古車です。 いろいろ弄りました。 トラストTVVC、HKS F ...
日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
ランタボの次に中古で買いました。 エアサスコントローラーでペタペタの車高短にフルスモーク ...
日産 セドリック 日産 セドリック
Y31グロリアシーマの次に乗りました。 フルスモークだったので、都内では職質に合いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation