• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide.Kのブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

200千km

200千km皆さん、こんにちは。

久し振りのブログアップとなりましたが、如何お過ごしでしょうか?(汗)





昨日、西神奈川の現場に向かう中で、愛機が200千kmを迎えました♪



場所は鴨居から六角橋へ向かう途中です。



その後、現場で台風の雨にやられてずぶ濡れに成りながら配筋検査を終えて、夕方には川西屋さんでエンジンオイルとフィルターの交換を行なって頂きました。









下廻りチェックで次回のメンテナス項目も決まり、帰りはスルスルっと回るエンジンにニヤニヤしながら、まだまだ乗り続けたいと思いつつ帰宅しました。





◎終わり◎
Posted at 2025/08/02 11:17:05 | コメント(2) | トラックバック(0) |
2025年03月01日 イイね!

川西屋さんでメンテナンス♪

川西屋さんでメンテナンス♪皆さん、こんばんは。

2025年もアっという間に3月になってしまいましたが、如何お過ごしでしょうか?

先月23日に川西屋さんに愛機を預けてエンジンオイル交換、エンジンオイルレベルセンサー交換、右フロントドラシャブーツのインナー、アウター交換を行なって頂きました。



代車は何時ものVWup!



相変わらず楽しい代車でした♪





昨日午前中引取り、休日出勤後、閉鎖前の大黒PAに寄って帰って来ました。



◎終わり◎
Posted at 2025/03/02 21:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2025年02月11日 イイね!

DKPA

DKPA皆さん、こんばんは。

建国記念の日の昨日、昼過ぎの大黒PAにぷらっと行ってきました。

スカイラインの集まりがあったようですが、纏まって停まっている写真は撮りませんでした(^_^;)

先ずは最高機密情報w(TopSecret)のGT-R。



お金掛かってる感じが外観のパーツから良く分かります。

古いアメ車はアジがありますね。



こちらも、お金掛けてレストアされてる感じでした。

続いては鉄仮面RSTurbo。



ホワイトのボデーカラーは珍しいと思います。

こちらは、スカイライン54Bでしょうか?



こちらの個体も非常に綺麗な状態でした♪

オレンジ色のボデーカラーが眩しいMcLaren。



空力性能を追求したボデーラインは美しいですね〜

スカイラインの集まりの方に停まっていたS30Z。



赤いボデーカラーが珍しいと思って撮りました(^^)

LOTUS EUROPEも綺麗な個体でした。



皆さん綺麗に乗られていて感心します。

これまたオレンジ色のボデーカラーが眩しいS30Z。



先程のMcLarenよりも赤味の強いオレンジ色ですね。
ロングノーズ・ショートデッキのデザインはホントにカッコイイと思います。

エンジンフード、ルーフ等がCarbonパーツで武装されたR8。



Carbonパーツのクリア塗装が若干ヤレた感じになってましたが、それがまたアジがあって良かったです。

滞在時間は30分ほどでしたが、目の保養に成りました。



最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

今月の大黒OFFは、所用で行けません(T_T)

◎終わり◎
Posted at 2025/02/12 18:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2025年01月19日 イイね!

2025年初の大黒OFF

2025年初の大黒OFF皆さん、こんにちは。

1月も中旬を過ぎて後半になりますが、如何お過ごしでしょうか?

さて、今日は今年初の大黒OFFへ行ってきました。
何枚か写真を撮りましたので、ブログに残します。

初めて見たかもしれないMcLaren



超ロングノーズなスタイルがカッコイイ!



Cカーを思わせるMaseratiも初めて見たかも。



バックするのが大変そうでした(^_^;)



KENさんのGTOは、相変わらずの迫力です。



したらば、もう1台GTOが来ました。
しかもこのGTOのドアがシザードアでビックリ(*_*)



大黒PAってホントに貴重なクルマが観られて楽しいです♪

ここからは、参加された方々の愛機を載せておきます。











最後は私の愛機で〆



お相手して頂いた皆様、ありがとうございました🙇
またの機会もよろしくお願い致します!

◎終わり◎
Posted at 2025/01/19 15:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2025年01月05日 イイね!

2025年走り初め♪

2025年走り初め♪皆さん、こんばんは。

正月休みももう終わりですね。

今日は私も年末年始休暇の最終日でしたので、走り初めに行ってきました。
朝6時半過ぎにガソリンを給油して出発!
渋滞の無い東名高速道路を西へ向かいました。

駒門PAまでノンストップで、ここで休憩&朝御飯にしました。



昔の駒門PAとは全く変わっていて、超綺麗なPAになってました。



富士山も綺麗に見えましたが、気温−1℃で滅茶苦茶寒い!



PAに以前から有った富士山の水は、PAの建物に向かって左端に有りました。



裾野ICで降りてメタセコ並木を目指しましたが、前日に雪が降ったようで塩カルが至る所に撒かれてました(^_^;)



数年振りにメタセコ並木に訪れましたが、なんと工事中で立ち入り禁止でした(T_T)



仕方ないので、富士山と愛機を一緒に撮れそうな場所でパシャパシャ撮りました。







次は富士スピードウェイまで移動しました。
1月5日ですが、何かイベントがあったようで、何台も気合の入ったスポーツカーが入口のゲートを通過してましたが、写真無し。

次は箱根を目指しましたが、御殿場から山を上がって行くと路面には至る所にシャーベット状の雪が・・・
仙石原から元箱根までも同じような状況でした。



芦ノ湖畔も雪が残ってました。



芦ノ湖畔で記念撮影したら、椿ラインを大観山まで登りますが、同じように雪が残っている状況でした。



因みに芦ノ湖スカイラインは通行止めでした(滝汗)



大観山も残雪が有りましたが、ここまでquattroのおかげで全く安定の走りでした。
椿ラインの南側は雪も無く気持ち良く湯河原まで下りました。



湯河原ではスーパーマーケットに立ち寄りして、湘南ハイボールを購入しました。



その後は、真鶴、西湘BP、R134、新湘南BP、R1、横浜新道で帰宅。
帰宅後は、塩カルを浴びた愛機を洗車して、昨日ジョブチューンで1位に成ったLAWSONスイーツをオヤツに頂きました♪





約250kmの走り初めでした(^o^)v



◎終わり◎
Posted at 2025/01/05 22:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) |

プロフィール

「@まーぶるさん、ありがとうございます。
鈴鹿サーキットも熱い戦いになりそうですね!
水分補給、ミネラル補給を忘れずに楽しんで下さい♪」
何シテル?   08/02 13:26
マイペースで、カーライフを楽しみたいです。 愛機の本当のオーナーは女房です(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

大黒〜千葉フォルニア⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:37:37
Audiツーリング2021の参加車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 00:23:59
車の不具合 メーカーが消費者に知られたくない対抗手段「支払停止の抗弁権」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 23:04:32

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
B6からB6へ(笑) レイクシルバーからレイクシルバーへ(爆) 雨中の高速道路でquat ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
初めて買った車です。当然中古車です。 いろいろ弄りました。 トラストTVVC、HKS F ...
日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
ランタボの次に中古で買いました。 エアサスコントローラーでペタペタの車高短にフルスモーク ...
日産 セドリック 日産 セドリック
Y31グロリアシーマの次に乗りました。 フルスモークだったので、都内では職質に合いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation