• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide.Kのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

サングラス装着😎

皆さん、こんばんは。

結局四連休は、Stay at homeで過ごしたHide.Kです。

ようやく1.8T号にサングラスを装着しましたので、その様子を綴ります。

先日、アストロにてpicktoolを購入しました。



このセットで¥520(税別)でした。



コネクターを外すのに使用したのは、このtoolです。



コネクターの隙間にtoolを突っ込んで格闘する事数分(^_^;)
何とか外れました。



フロントフェンダーとフロントバンパーを養生します。



ヘッドライトユニットを車体から取り外すために、これを使用します。



トルクス4本を緩めて、無事にヘッドライトユニットを取り外せました。



左側のヘッドライトユニットを取り外した後です。



写真中央に写っているインタークーラーのパイプが、後程邪魔になるとは思いませんでした(^_^;)

取り外したヘッドライトユニットから、ハイビームのバルブを救出しました。



救出したハイビームのバルブをUSヘッドライトユニットに装着します。



HIDのバラストはハイビームのバルブを納めているカバーに取り付けています。
AOさんによる加工です。



ヘッドライトユニットを装着する前に、コネクターを差し込んで、各灯火類の点灯確認をします。
先ずは、ポジションランプ。



続いてロービームバルブ。



最後にハイビームバルブの点灯を確認して、灯火類が全て点灯する事を確認しました。



右側のヘッドライトユニットは問題なく装着出来ましたが、左側は先程のインタークーラーのパイプにバラストが干渉して取り付けられません( ̄▽ ̄;)



無い知恵を絞り、バラストをインシュロック2本で写真のように吊るして固定しました。

試行錯誤しながらも作業開始から一時間程で完成!



久し振りのサングラスルックに成りました♪🤗

因みに、以前、コネクター外し用の工具も購入しましたが、コネクター廻りのスペースが狭くて、この工具が使えませんでした(笑)



◎終わり◎
Posted at 2020/07/26 19:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます。
スプリントレース2日目もADVANコーナー出口側に陣取りました。
今日も熱いレースになりそうです!」
何シテル?   08/03 08:12
マイペースで、カーライフを楽しみたいです。 愛機の本当のオーナーは女房です(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

大黒〜千葉フォルニア⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:37:37
Audiツーリング2021の参加車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 00:23:59
車の不具合 メーカーが消費者に知られたくない対抗手段「支払停止の抗弁権」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 23:04:32

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
B6からB6へ(笑) レイクシルバーからレイクシルバーへ(爆) 雨中の高速道路でquat ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
初めて買った車です。当然中古車です。 いろいろ弄りました。 トラストTVVC、HKS F ...
日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
ランタボの次に中古で買いました。 エアサスコントローラーでペタペタの車高短にフルスモーク ...
日産 セドリック 日産 セドリック
Y31グロリアシーマの次に乗りました。 フルスモークだったので、都内では職質に合いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation