• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide.Kのブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

久しぶりのガレージ作業でした♪

久しぶりのガレージ作業でした♪皆さん、こんにちは!!

またまた、すっかりみんカラブログの更新をサボっていたHide.Kです。




世の中お盆休みですが、それぞれ楽しんでいらっしゃるでしょうか?
毎日暑くて熱中症のニュースも絶えませんが、水分&塩分補給を忘れずに暑さ対策を工夫して暑い夏を満喫しましょう!!

さて、愛機は去る7/24に無事(?)90千kmを迎えまして、しっかりと仕込んだにも関わらず目黒通りの流れの中途半端さにちょっとイラっとしていたら気がついた時にはご覧のような状態でした(ーー;)



そして、本題です。
八月になり仕事も落ち着いてきたので、先日の8/11にA Oさんtteeくんにお願いして、愛機のメンテナンスをして戴きました。

朝から渋滞の東名高速に入り、早速海老名で休憩(笑)



その後、若干渋滞気味ではあるものの、待ち合わせ時間よりも結構早く大井松田ICに着いてしまったので、時間調整のために近辺をブラブラして待ち合わせ場所近所のファミマでウ○コをして駐車場に戻ってみると、そこには信じがたい光景が・・・・



あのー、もしもし、人のクルマに何してんですか!?



だから、何してんですか!?(苦笑)



まさか、箱根に走りに行っているはずの隊長達に遭遇するとは思ってもいなかった(^^;

このあとマックに拉致られて美味しくシェイクを戴きました。
こんな偶然、あってはならないと思ったのでした。今度からクルマを停めるときは目立たない場所にします!!(嘘)

TASMな皆さん、朝から思いがけず楽しかったです♪


そんなハプニングもありながら、予定の時間にはA Oさんのガレージにて作業開始。

しかし、この日は全国的に酷暑日だったようで、ここで本日二回目のハプニング発生。

なんと、A Oさんが最初に行おうとした作業は暑すぎてあえなく撃沈!!
秋以降に再度施工していただくことにしました(涙)

しかし、本日予定の作業は他にもあるので、気を取り直して作業再開!!
tteeくんがヘッドライトをバラしてロービーム(前回HID化)の光軸調整を行ってくれました。



tteeくん、汗だくになって作業中。



帰宅後、夜間走行をしましたが調整していただいた効果がありました♪

そして更に、ここで本日三回目のハプニング発生!!
運転席側のウィンドウスイッチのオート動作不良をtteeくんが発見してくれました。
実は、駐車時とかにウィンドウを下げて後方確認をする時に、オートで下がったり下がらなかったりする症状が以前からありました。
それを話したところ、ドア部分に渡っている配線が怪しいという事になり、ドアを閉めたり、半開きにしたり、全開にしたりと色々な状況でウィンドウ上下動作&ドアミラー格納動作を行ないました。
その結果、ドア可動部分のアース配線がなんと断線していました(-.-;)



結局、アース線の繋ぎ直しとドア内張りを外してコネクターに通電不良を改善するためにスプレーをひと吹きしてもらい、無事に完治しました。



想定外のハプニングでしたが、A Oさんとtteeくんの冷静な判断と対応のおかげで難なく克服できました♪感謝!!


そのような対応に追われたため遅めのランチとなりましたが、近所のラーメン屋で美味しいスタミナ味噌ラーメンを戴き元気も回復しました。




そして、残りの作業はフォグランプのHID化です。
これは、前回ヘッドライトのHID化を行なった時にA Oさんとtteeくんから提案をされていた事なんです。
安いもので充分と云われたので、思い切ってHID化を行うことにしました。

今回もネット通販で購入。



キットの内容は↑こんな感じです。

フロントバンスポを外してHIDキットの取り付け作業を簡単にします。



純正のバルブを外してHIDバルブを取り付けます。



バンスポを戻してからtteeくんが結束バンドでフォグがぐらつかないように補強をしてくれました。
これで、今回のガレージ作業は終了です。

フォグのHID化も帰宅後の夜間走行で確認しましたが、ヘッドライトの光軸調整との相乗効果で非常に明るく以前に増して走りやすくなりました♪


今回の作業では、断念した作業もありましたが、結果的には非常に満足度の高い作業内容となりました。

実施していただいたA Oさんとtteeくん、酷暑の中、本当にありがとうございました。
また、冷たい飲み物を用意してくださったA Oさんの奥様、大変にお世話になりました。ありがとうございました!!

また、秋の作業を楽しみにしていますので、よろしくお願いいたします。

                   ※終わり※
Posted at 2013/08/16 15:45:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「おはようございます。
スプリントレース2日目もADVANコーナー出口側に陣取りました。
今日も熱いレースになりそうです!」
何シテル?   08/03 08:12
マイペースで、カーライフを楽しみたいです。 愛機の本当のオーナーは女房です(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/8 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

大黒〜千葉フォルニア⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:37:37
Audiツーリング2021の参加車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 00:23:59
車の不具合 メーカーが消費者に知られたくない対抗手段「支払停止の抗弁権」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 23:04:32

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
B6からB6へ(笑) レイクシルバーからレイクシルバーへ(爆) 雨中の高速道路でquat ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
初めて買った車です。当然中古車です。 いろいろ弄りました。 トラストTVVC、HKS F ...
日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
ランタボの次に中古で買いました。 エアサスコントローラーでペタペタの車高短にフルスモーク ...
日産 セドリック 日産 セドリック
Y31グロリアシーマの次に乗りました。 フルスモークだったので、都内では職質に合いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation