• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide.Kのブログ一覧

2023年07月26日 イイね!

大観山オフ会♪からの川西屋訪問

大観山オフ会♪からの川西屋訪問皆さん、こんばんは。

横浜の今年の梅雨は、あまり雨が降らなかった印象です。
梅雨明け前から毎日暑い日が続いていますが、如何お過ごしでしょうか?

さて、みん友のyamasa21さんにお誘い頂き、7/22㈯の午前中は箱根の大観山F駐車場でオフ会に参加してきましたので、その様子を残します。
お時間のある方は、お付き合い下さい。

大観山に朝9時集合という事だったので、6時半に家を出てGSで洗車。
東名〜小田厚でターンパイクに着いたのが8時半。



9時前には集合場所に到着しました。

朝の山頂は涼しくて過ごしやすいです。

次々と参加者(車)が集まって来て、開会前にyamasa21さんに御挨拶。
御無沙汰してま〜す。



9時を少し回った所で主催者から挨拶と注意事項とお願い事項の話があり、オフ会開始です。

会場の様子は








こんな感じで、BMWが多い感じでした。

850、840オーナーと話していたら、そこへ70スープラが登場。



貴重なツーショットが撮れました♪

この70スープラLHDのタルガトップという、希少車でした。



写真では分かりにくいですが、スピードメーターがmile表示です。



ドアミラーも英語の文字表記があり、US仕様です。



エンジンは3リッター直6のNAで型式は7M‐GEでした。

で隣の850はV12。



更に隣の840はV8。



こちらの2台も貴重なクルマだと思いますし、両車共にエンジンルームが綺麗でした。




こちらの車両は珍しい塗装色だと思ったら、フルラッピングでした(^_^;)
剥がすとホワイトカラーだそうです。
今は、ラッピングフィルムも種類が豊富ですね。



こちらは、エアサスで着地してました(@_@)



このM3はエンジンがファンネル仕様になっていて、吸気音が気持ち良さそうでした。



写真では分からないですが、ファンネルの中には、網がありました。



この320も超個性的な弄りをされてまして、エンジンがオデッセイ用の2.4リッター直4のVTECでした!



オーナー様DIYによる女体迷彩柄ヘッドカバーには、HONDAのロゴがありましたw
その他にも拘りのカスタムが盛り沢山で、公認車検になっているそうです(凄)



有名な女性オーナーの80スープラも参加されていましたが、漢前な佇まいです。

スーパーな車も2台。
MaclarenとAstonmartinです。



Maclarenのオーナー様は、同乗希望される方を隣に乗せて、何回も試乗に行かれてました。



Astonmartinは200台限定のAMR仕様で、サイドシルプレートに1 OF 200と記載が有りましたので、1号車のようでした。



更にこの車は7速MTでした。
オーナー様は、MTだから買いましたと仰ってました。

まあ、兎に角皆さん個性的な車ばかりで、観ていて飽きないし、オーナー様の話しを聞いていると興味深いし面白い。

あっという間に昼になり、御暇する時間になりました。
yamasa21さんやお話し頂いた方々にお別れの挨拶をして、後ろ髪を引かれる思いで、帰りました。

帰りは、椿ラインを下って西湘BP〜新湘南BP〜横浜新道でヒガトまで帰って来ました。

15時頃に何時もの拉麺屋で遅いランチタイム。



ネギラーメンに半ライスで塩分補給して、川西屋さんへ向かいました。



川西屋さんでは、FBで知り合ったB5S4sedanオーナーのIさんと待ち合わせ。



これからの維持りの為に、川西さんを紹介させて頂きました。
タイミング良くピットが空いたので、早速上げて下廻りや足廻りの点検をして貰って、不具合箇所の洗出し。
色々と診て貰えて良かったですね。

私の愛機も最近ガスペダルを踏込むとノッキングするので、PC繋いで貰って診断して貰いましたが、川西さんの診たてでは、フューエルポンプが怪しいとの事でした。
今直ぐ壊れる事もなさそうなので、取り敢えず様子をみる事にして、帰って来ました。

朝から夕方まで、クルマ仲間と過ごした楽しい一日と成りました♪



◎終わり◎
Posted at 2023/07/26 20:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2023年07月20日 イイね!

2023年7月の大黒OFF

2023年7月の大黒OFF皆さん、こんばんは。

毎日暑い日が続いていますが、如何お過ごしでしょうか?
今年の夏も熱中症に気を付けて、カーライフを楽しみましょう!

さて、7/16㈰に激熱の大黒PAへ目の保養に行ってきましたので、備忘録として綴ります。
お時間のある方は、お付き合いのほどよろしくお願い致します。

目に留まったクルマをランダムに載せて行きます。

GTO







R8



スカイライン400R



Z32



80Supra



R34



R34



B5
オーナーに会いたかったのですが、残念ながら会えず。



LOTUS Europa



NSX



TODAのエンジンみたいですね。



AE86



水戸納豆レーシングw



最後に愛機



暑すぎて1時間で撤収しました(;´Д`)

◎終わり◎
Posted at 2023/07/20 18:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2023年07月02日 イイね!

BILSTEIN

BILSTEIN皆さん、こんばんは。

横浜DeNABAYSTARSが連敗を脱出して、ホッと胸を撫で下ろしたHide.Kです。



水曜日に届いたブツを開封してみたら、ニュルブルクリンクノルドシュライフェがデザインされたステッカーが貼ってありました♪



本日夕方、川西屋さんに預けて来ました。



取付け作業は、川西屋さんの手が空いてからなので、8月になりますとの事ですが、アッパーマウントとフロント前後ロアアームのゴムブッシュ打替えも作業メニューに含んで貰うことにしました。



8月が待ち遠しいです(^_^;)

◎終わり◎
Posted at 2023/07/02 21:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2023年07月01日 イイね!

夜会(海ほたる編)

夜会(海ほたる編)皆さん、こんにちは。

2023年も上半期ンポーが終わり、今日から下半期ンポーが始まりましたが、如何お過ごしでしょうか?

さて、既に一週間以上が経過したネタですが、備忘録としてブログアップしますので、お時間のある方は、お付き合い下さい。

6/23㈮の夜、みん友のKENさん主催の夜会が海ほたるにて行われるとの情報を得たので、あえてクルマ通勤で、強制的に華金の酒呑みを回避して、仕事終わりに参加させて頂きました。

この日のメインはC5、C6、C7のRS6が1台ずつ計3台綺麗に並んだ所ですね!



いや〜なかなか貴重な写真が撮れました♪

KENさんのC6RS6は、MAXTONDESIGNのリアディフューザーがDIYで取付けられています。



タテフィン部分にシルバーのテープが貼られて、良いアクセントになっていました。
迫力満点でカッコイイ!

ポルシェカレラは、コンパクトボデーのこれぞポルシェっていうスタイルがカッコイイ♪



ウィンドウモール等も超綺麗な個体でした。

B8AVは貴重なV6 3.2リッターのS-lineですが、先週も御一緒させて頂きました。



相変わらず凄い数のSEVが取付けてられていました(@_@;)



AOさんは、久々R8で登場。ナビシートはお嬢さんでしたが、御子息のRX-8のナビシートには奥様が乗られていました。





御無沙汰してます。

この他にもSQ5、BMW、B9S4AV、ゲレンデヴァーゲンなど、皆さんの愛機をジロジロ拝見しながら、夜も更けて行き、23時過ぎに失礼させて頂きました。

今回も楽しい集まりでした。
主催して頂いたKENさん、当日参加された皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。
また、次の機会もよろしくお願い致します!

◎終わり◎
Posted at 2023/07/01 14:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) |

プロフィール

「おはようございます。
スプリントレース2日目もADVANコーナー出口側に陣取りました。
今日も熱いレースになりそうです!」
何シテル?   08/03 08:12
マイペースで、カーライフを楽しみたいです。 愛機の本当のオーナーは女房です(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/7 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819 202122
232425 26272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

大黒〜千葉フォルニア⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:37:37
Audiツーリング2021の参加車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 00:23:59
車の不具合 メーカーが消費者に知られたくない対抗手段「支払停止の抗弁権」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 23:04:32

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
B6からB6へ(笑) レイクシルバーからレイクシルバーへ(爆) 雨中の高速道路でquat ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
初めて買った車です。当然中古車です。 いろいろ弄りました。 トラストTVVC、HKS F ...
日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
ランタボの次に中古で買いました。 エアサスコントローラーでペタペタの車高短にフルスモーク ...
日産 セドリック 日産 セドリック
Y31グロリアシーマの次に乗りました。 フルスモークだったので、都内では職質に合いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation