• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gochi-zohのブログ一覧

2016年01月20日 イイね!

ハルナ改への道のり(※立体)

『由梨 春菜』と本名を名付けてしまったウチのハルナ(艦娘)。  (元ネタは宝塚のアレ) やはり私の行き着く先は、彼女なんだろうか。 しぐれに傾いたり、むーちゃんに傾いたり、よろよろと落ち着きがないのだが…  霊夢「優柔不断は一番嫌われるわよ♥」 ('、3_ヽ)_ #はい というわけで、先 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/21 01:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二次元 | 日記
2016年01月19日 イイね!

簡易版・奇跡の北関東夏の陣2015最終日の想い出より

去年の夏、烏山線を訪れたときの写真。 執筆編纂中に、あんなことになってしまって… あのときの撮影結果を、簡易版として掲出します。 稀に見る大成功となった撮影。再び訪れることが出来るだろうか。 彼らが、まだ健在なうちに。  3色団子。 SAL1650 これで、その日の日中の運用が確定する ...
続きを読む
Posted at 2016/01/19 19:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行ってきた | 日記
2016年01月18日 イイね!

或る呟き

こっから先は、昨日の「あの」レンズに関する独り言です。 つまらぬ独り言の羅列なんですが、まあ個人メモのようなものです。 ---- 実際のところ。 MAL70200Gを導入したのは「これからもバンバン買ってガンガン出掛けてバリバリに撮りまくるぞー」という拡大路線ではなく 「ここでこの趣味 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/18 22:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2016年01月17日 イイね!

6年の時を越えて、あの反則技を、再び。

一瞬の夢を、延々忘れることが出来ないというのは、よくあるものです。 脳裏に刻み付けられたそれは、深層心理の領域から、人間を衝き動かします。 自分の撮り鉄・カメラ人生においても、そんな強烈な「いっときの夢のようなレンズ」が、一時期在籍しておりました。 それが、究極の大口径望遠ズームレンズ・SON ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 20:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2016年01月15日 イイね!

或るレンズで

ガチの本気を70%(当社比)ほど出してみた。 同じく新1500系 つづく(←
続きを読む
Posted at 2016/01/15 17:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2016年01月15日 イイね!

スマホカメラで

ちょっと本気出してみた。 Huawei GL07s (SONY Exmor-RS for mobile搭載) これにて増備打ち止め。たった二輌の、新1500系。 いいカメラだな、これは(ちがいます) 同じものを搭載した、Xperiaへの乗り換えも検討したいものだが…高いなァ…('、3_ヽ)_ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/15 15:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2015年09月10日 イイね!

北関東大雨災害

栃木・茨城方面の大雨洪水激甚災害の惨状に鑑み 当該地域での記事となる、最終日行程の掲出を自粛致します。 一日も早い復興・復旧を。 後に、簡素な形でフォトギャラリーにのみ掲出します。
続きを読む
Posted at 2015/09/10 10:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月27日 イイね!

奇跡の北関東夏の陣2015 そのに ~四半世紀の時を経て、再び~

さて、前回に引き続いて 東京(首都圏近郊区間をひと括りで東京と呼称するこの癖w)撮影旅行の第二行程です。 8/15。 この日は、弟のご実家に顔出ししてからの出立ということもあり 天候も回復しきらないという読みで、烏山方面へは移動のみで済ますか それとも新幹線ワープまで駆使して総力戦を挑むか…の ...
続きを読む
Posted at 2015/08/27 16:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行ってきた | 日記
2015年08月26日 イイね!

奇跡の北関東夏の陣2015 そのいち ~セルボがお供だ、兄弟船撮影行~

東京に行ってきました。(小学生並み出だし) 通常、こんな季節に大規模な外出に行くことは不可能です。 ですが今回たまたま、お盆期間の仕事が「阿波踊り前半」担当、かつお盆明けの週末の披露宴会場もなしという組み合わせで、じつに7年ぶりに「5連休の盆休み」となった次第。 この機会を無駄にしてはいけな ...
続きを読む
Posted at 2015/08/26 22:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行ってきた | 日記
2015年08月08日 イイね!

弟が乗り換えたそうな

わが弟がクルマを乗り換えたという。 ZC11Sスイフトから、HG21Sセルボへ。 シブい選択やなぁ。また面白いクルマを選んだものだ。 (詳細はこちらを参照。また年式グレードおしえてちょーよ) 弟は、(家庭の事情との兼ね合いもあり、それとの最大公約数として選んだであろう)ZC11sは ...
続きを読む
Posted at 2015/08/08 15:30:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記

プロフィール

「岐路に立つサイドキック http://cvw.jp/b/648918/48687223/
何シテル?   09/30 21:33
「好きなもの」の項目に「東方プロジェクト」「艦これ」が含まれていることからも察せられると思いますが 当方には「萌え系」の趣味があります。 場合によっては不快...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ セルボ 金セルボ (スズキ セルボ)
弟が愛した金セルボ、 数奇な運命を経て、この徳島へ来たる。  黒ゲートの魂を継いで、い ...
スズキ エブリイワゴン SideKick号 (スズキ エブリイワゴン)
この地で、自分の責任において全ての活動を行う以上、車が一台では不安要素しかない。 どんな ...
マツダ デミオ デミオスポルト「蒼莱号」 (マツダ デミオ)
【ありがとう、蒼莱号】 この車が無ければ、格安での引っ越しは成し得なかった。 積める、走 ...
スズキ Kei 黒ゲート二世号 (スズキ Kei)
※2020 7/11 彼の、長いながい旅が終焉を迎えることが、確定しました。 弟の金セル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation