• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gochi-zohのブログ一覧

2010年07月01日 イイね!

黒ゲート号、室戸へ (後編)

黒ゲート号、室戸へ (後編)なんじゃこりゃあ・・・!



と奇異に思ったアナタ、正常な感覚の持ち主ですww




岬の景観に目もくれず、ひたすらに室戸スカイラインをよじ登るkei。
そして、夕陽が丘キャンプ場への案内看板を過ぎた辺りに・・・

そいつは佇んでいた。

建築物廃墟としては相当に有名な、室戸の山のてっぺんに鎮座する
『スカイレスト ニューむろと』
その筋のHPなどで、その奇抜な建築構造に興味を持ち
一度見てみたい、そしてその屋上からの絶景を刻み付けてやりたいと
かねがね思っていた物件だ。

だが、その気候条件は見ての通り。
舞台演出などで使う「ドライアイス」の白い煙・・・たなびく雲のような煙のアレだが
そんな感じの霧が、その全く逆・頭上の方を、ものすごい勢いで流れて行く。
こりゃあ、当初イメージしたような写真にはなるまい・・・と思いはしたが、

・・・その、背筋が震えるような異様な幻想に呑まれ、しばし呆然とするしかなかった。

廃業となり、打ち捨てられたのは昭和53年辺りとの事。
30年以上、潮風と台風の蹂躙を受け続けた建物は
既に特徴的だった張り出し展望室の窓・・・いや、壁そのものまでも崩落し
非常に危険な状態にある。
ほんの数年前去年の写真では、こちら向きの窓と壁が確かに存在し、
部屋の中に残留物もそれなりにあったのだ。(web上の画像での調査による)

それが、この短期間のうちに、一気に崩壊している。

建築物として、もうこの先長く持ち堪えることは叶わないかもしれない。
だが、今回やり残したことは、あまりにも大きいのだ。
どうか、今少しの間・・・生き永らえてほしい。


スカイレストを後にして、室戸スカイラインを駆け下りる。
皮肉なもので、室戸市街と逆を向いただけで、青い空と海が輝いていた。
非常に不安定かつ局地的な気象条件だった。

そのまま帰途に着くことも考えたが
「ここまで来て廃墟探検だけで済ますのかよ、俺」と自問し
せっかくの晴天を無駄にしない方向で、可能な限りの風景撮影を行った。

えてして自分には、廃墟的なものを撮った後に
反作用が働くかのように、美麗な光景を撮ろうとする傾向があるようだ。

やがて、日も傾いてゆく。
日常を一歩飛び出した様々なものを見聞できた一日に思いを馳せつつ
近いうちに第二次攻勢を掛け、印象の強いうちに
さらなる写真撮影を行うことを決意し、帰途に着くのだった。

またひとつ、keiに忘れ得ぬ想い出の1ページ。


ps.
その後、帰途の最中に、友人から久々に食事歓談のお誘い。
F6Aとタービンの雄叫びを上げて、Keiは徳島へ疾駆したのだった。
その所要時間・・・甲浦から2時間○●分!
Posted at 2010/07/01 02:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行ってきた | 日記

プロフィール

「カーライフのサイドキック(相棒) http://cvw.jp/b/648918/48143065/
何シテル?   12/15 15:45
「好きなもの」の項目に「東方プロジェクト」「艦これ」が含まれていることからも察せられると思いますが 当方には「萌え系」の趣味があります。 場合によっては不快...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     123
45 6789 10
11121314151617
18 1920 21 222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ セルボ 金セルボ (スズキ セルボ)
弟が愛した金セルボ、 数奇な運命を経て、この徳島へ来たる。  黒ゲートの魂を継いで、い ...
スズキ エブリイワゴン SideKick号 (スズキ エブリイワゴン)
この地で、自分の責任において全ての活動を行う以上、車が一台では不安要素しかない。 どんな ...
マツダ デミオ デミオスポルト「蒼莱号」 (マツダ デミオ)
【ありがとう、蒼莱号】 この車が無ければ、格安での引っ越しは成し得なかった。 積める、走 ...
スズキ Kei 黒ゲート二世号 (スズキ Kei)
※2020 7/11 彼の、長いながい旅が終焉を迎えることが、確定しました。 弟の金セル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation