• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月12日

113系臨時快速「白い砂」に乗ってきました。Part11 「白い砂 2号」安房鴨川を発車して外房線へ

どうも、たけぼーです。



前回のブログで「白い砂 2号」両国行きは、無事安房鴨川に到着。
これから外房線を回って東京方面を目指します。

今回はその道中のお話。




まずは安房小湊駅に停車。

写真を撮っていると、どこからか「ピ~ヒョロロロ」という鳴き声が!
!!!?
まさか、トンビ!!?

たけぼー、生まれて初めてトンビの鳴き声を生で聴く!!!!
貴重な体験ができた気がします。



さて、その後列車は勝浦を通り、大原駅に到着。

ここでは、下りの普通列車と上りの特急列車をやり過ごすため、10分以上止まっていました。
写真もそこそこいっぱい撮りましたが、以前のものとあまり変わり映えしない気もしたので少しだけアップしときます。



大原駅に到着する寸前、わきに停まっていた1本の113系に気付きました。

これは停車寸前に車内から撮った様子。



停車してからドア越しにもう1枚。

この編成については次のブログでお話ししようと思います。



陸橋を渡り、反対側のホームから撮影した113系「白い砂 2号」。

奥に先ほどお話しした113系がちらっと見えます。

なお、大原駅はいすみ鉄道というローカル線の起点になっており、↑の画像の右側にそのホームがありました。



こちらはスカ色の113系2本による、2ショット。

運転台部分がきれいに並んで撮れています。

これからはこういった2ショットを大事にしないといけなくなりますね。



鴨川寄りの先頭車もパシャリ。

1500番代です。

ちょっと陰ってしまったのが残念。

天気も良くてのどかですね。



最後はホーム側から撮った、2号車モハ112のパンタグラフ周り。

向こう側のドアの内張りが銀色に鈍く光ってます。



この後列車は千葉方面に快走します。
(ここからデジカメのバッテリがピンチになり始めたため、写真の枚数が激減します。申し訳ありませんが、ご了承ください)


では。


フォトギャラリーもどうぞ。
ブログ一覧 | 鉄なお話 国鉄113系編 | 旅行/地域
Posted at 2010/08/12 23:41:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスター ラボ日記】Sur ...
シュアラスターさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

本日、ご隠居32を引き取ってきます
P.N.「32乗り」さん

かみふらの八景と深山峠さくら園 2 ...
kitamitiさん

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ふぁいとっp(^_^)q @ちぃ.さん 」
何シテル?   08/27 21:23
はじめまして。 ナイトライダー大好き、ファイアーバード大好きなひよっこ社会人です。 このたび、初めてのマイカーでナイト2000仕様のトランザムを買ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2011年元旦のホリデー快速鎌倉号 115系スカ色トタM40編成 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 10:22:00
本日の衝動買い(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 18:21:12
今日は記念すべき日( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 19:35:49

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード きっとくん (GM ポンティアック・ファイアーバード)
ついに買ってしまいました。(^^ )ゞ 図らずもクリスマスプレゼントに、そしてナイトライ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
我が家のクルマです。 中古の状態でやって来て、かれこれ7~8年くらいたつかなぁ。 家族の ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場その2
その他 その他 その他 その他
主に鉄道関係の写真置き場。 私の好きな113系や115系といった、国鉄時代の近郊電車が ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation