• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

今度はスカ色の113系10両編成 その3 その他いろいろ編

今度はスカ色の113系10両編成 その3 その他いろいろ編

おっかのうえ~♪ ひ~なげし~のはなで~♪



あ、えと、あの、どうも、たけぼーです。

今回は前回、前々回に収めきれなかった113系スカ色10連(マリS67 + マリ119編成)の画像を、へたっぴではございますが何枚かお見せいたします。



まずは君津駅からの帰り道。

姉ヶ崎駅の待避ホームにて上り特急列車の通過を待つ、113系スカ色10連。



こちらはその先頭部のアップ。

最近気づいたのですが、シートピッチ拡大車のクハは、フロントガラス~乗務員室扉間にある小窓の窓枠もユニット化されているんですね。



一方こちらは千葉から姉ヶ崎に戻ってきた同編成の千葉方先頭部。

前照灯がまぶしくてかっこいいですね。
この画像からも、同編成の長さが実感できるかと思われます。

ちなみに、千葉方のマリS67編成はリニューアル車なため、中央フロントガラス内にある運行表示(だったっけ?)がドットマトリクスに変更されています。



こちらは同編成の先頭部の右サイド。

地下線向け車両のため、運転席背後に窓がありません(以前も書きましたが、機器室になっています)。

夜の113系もなかなかいい雰囲気なのですが、私の腕が未熟なためうまく写真が撮れない・・・・・・・・・・・・・・



気を取り直して、マリS67編成2号車、モハ112-1523のパンタグラフ周り。

隣にいるモハ113-1523の方向幕も映したかったのですが、ボケてしまってますね。
リニューアル車のため、車内の壁がクリーム色になって明るい感じになっています。



今度はマリ119編成2号車の、モハ112-2096のパンタグラフ周り。

こちらの車輛は地上線向けであるため、ドアの右上には横長の行き先札差が付いています(地下線向け車両には方向幕が標準で取り付けられたため、札差は付けられなかったんですよね)。

内装はオリジナルのままの緑色で、リニューアル車と比べるとやや落ち着いた感じ。個人的にはこちらの方が好みです。



こちらは2編成の併結部。

左がマリ119編成、右がマリS67編成となります。



最後に同編成の最後尾。

私が生まれた時はすでに横須賀線は東京地下駅に入って総武快速線に乗り入れていたため、地上線向けの113系がスカ色をまとっていると少々違和感を感じます。

子供のころはまだ形式や番代などは分かりませんでしたが、タイフォンの位置など見た目が少々変わってきますからね。




今回はこの辺で。
では。


フォトギャラリーもどうぞ。

ブログ一覧 | 鉄なお話 国鉄113系編 | 日記
Posted at 2010/10/11 22:47:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝イチ散歩でアジサイ見つけた〰️♪
kuta55さん

自動車税の納期限
@Yasu !さん

奥多摩 半日ドライブ
ポンピンさん

マツダ スピリット レーシングを見 ...
大十朗さん

台風崩れの大雨の後のプチオフ♪
rescue118skullさん

5月もありがとうございました。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ふぁいとっp(^_^)q @ちぃ.さん 」
何シテル?   08/27 21:23
はじめまして。 ナイトライダー大好き、ファイアーバード大好きなひよっこ社会人です。 このたび、初めてのマイカーでナイト2000仕様のトランザムを買ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2011年元旦のホリデー快速鎌倉号 115系スカ色トタM40編成 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 10:22:00
本日の衝動買い(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 18:21:12
今日は記念すべき日( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 19:35:49

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード きっとくん (GM ポンティアック・ファイアーバード)
ついに買ってしまいました。(^^ )ゞ 図らずもクリスマスプレゼントに、そしてナイトライ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
我が家のクルマです。 中古の状態でやって来て、かれこれ7~8年くらいたつかなぁ。 家族の ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場その2
その他 その他 その他 その他
主に鉄道関係の写真置き場。 私の好きな113系や115系といった、国鉄時代の近郊電車が ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation