• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれ1のブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

検査~ドライブ

9月6日(土)
この日は、一番下の子がコンタクト処方してもらうために眼科へ行くというので、ついでに自分も年1の眼底検査をしてもらうことにし同行。
以下、当日の記録です。

定期的に行ってる眼底検査。数年前から宍粟市にある眼科に通っています。
この検査後は、検査用点眼薬のせいで運転できなくなるため、夜勤明けの嫁さんの帰宅を待って10時半すぎに出発。
11時過ぎに到着。
院内に入ると満員御礼...こりゃ時間かかりそうだw
待つこと1時間程で診察前検査。その後10分程待ちで診察。
今回も特に異常なし。よかったw

しかも今回から新たに導入された検査機器のおかげで、検査用点眼薬をしなくても良い方法で検査できることになった。
来年からは1人で受診に来ても大丈夫らしい。重ねてよかったw

さて、その後は3人で近くのイオンで買物。その店内にあるモスバーガーで昼飯。

最後に嫁さんがどこか道の駅とかで梨を買いたいというので、北上して波賀の道の駅ぐらいまで行くか、帰りに大回りして岡山は西粟倉村の道の駅に寄るか、しばし検討。
結果、なんとなく波賀はリンゴのイメージが強くw、西粟倉村まで足を伸ばしてから帰宅することに。

宍粟から県道53号→県道72号→県道443と抜け平福へ。
そこからは鳥取道が使えるので西粟倉までは一瞬w

西粟倉の道の駅そばにある果物店で、二十世紀と新甘泉、シャインマスカットを購入~
暑さばかりに気をとられてましたが、着実に秋は近づいているんですねw

目的を達し、ついでに西粟倉村にある「BASE101%」によって、ソフトクリーム等を食べる。
今回は期間限定の「桃入りソフトクリーム」美味かった。
桃の1/4?1/2?カットぐらいの大きさの果肉が入っており、その上にドンっとソフトクリームがのってました。桃もソフトクリームの甘さに負けず甘さがしっかりとありました。(あれは1/4カットぐらいだな...たぶん)

その後はR373で岡山は美作市大原まで走行。
そこから再び鳥取道で佐用平福で降りR373を南下し帰投。

ちなみにこの日の相棒はS4ではなく、久々にウィッシュでした~
(まだまだ嫁さんはS4を運転したがらないもんで...w)
Posted at 2025/09/08 01:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「検査~ドライブ http://cvw.jp/b/652624/48644112/
何シテル?   09/08 01:23
とれ1です。よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STI パフォーマンスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:43:48
ak_daysさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:00:50
STI ステアリングカバー付きサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 02:32:01

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
R7年1月25日に納車 ボチボチ子育てトンネルの出口が見えかけたこともあり、ウィッシュの ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
免許取得後2年を経たのち、AE111スプリンタートレノ前期型を購入。以来13年乗り昨年エ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
平成8年に新車にて購入。以来13年間乗り続け、平成21年夏にエコカー補助金がらみで廃車に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation