• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれ1のブログ一覧

2025年04月24日 イイね!

点検の案内

先日スバルから6ヶ月点検の案内がきた。

僕の相棒は今年の1月に認定中古車で購入。
購入時には車両整備もなされてからの納車。
その1ヶ月後の2月には最寄りのスバルで1ヶ月無料点検をした。

それから2ヶ月ほどで6ヶ月点検の案内が来てる。
この点検自体は任意らしいので、正直こんな短期間で何回も点検しなくてもと思って今回はスルーしようと思ってました。

ただ、同時期にナビの画面に更新の案内なるものが表示された。
できる限りナビはマメに更新しておきたい。
この作業はディーラーでないと無理らしいので、近いうちに予約を入れて行こうと思っています。
そうなるとどうせディーラー行くなら、厳しい夏が来る前に6ヶ月点検をしておいてもいいかもしれない...
悩みますw

明日、とりあえずナビの更新作業だけは予約してみよう。
Posted at 2025/04/24 01:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月23日 イイね!

鳥取

4月22日(火)
この日は嫁さんと休みが合ったので、2人で急遽ドライブしに行くことに。

今回は久しぶりに北上し鳥取方面へ。
10時半すぎに自宅を出発。そのまま鳥取道へ乗る。
12時すぎ、鳥取の賀露港にある海鮮市場「かろいち」へ到着。

さすが平日。めちゃくちゃすいてたw土日に来るとこんな訳にはいかない。
ただ、お店も半分閉まってたw曜日がわるかった・・・

まぁ、何件かお店は開いてたので、その中の1軒に入り海鮮丼を食べる。
海鮮丼自体は美味しかったけれども、やはり物価高騰を実感w
海鮮丼にのってた刺身が、一部キュウリ2枚に変わってたw
何年か前はそんなことはなかったはず...まぁ致し方なし
(ついでに言えばご飯の量も少なかった。これは米騒動のせいか!?)

そんなこともあってか、食事はしたもののなんとなく物足りなかったので、
買い物もそこそこに移動。
食後のデザートがてら「大江ノ郷自然牧場」へ有名なパンケーキを目指して向かう。15時頃到着。

ここのパンケーキも有名で土日などはかなりの行列になるため、平日の恩恵を十分に味わえたw食べごたえもあります。
また、嫁さんが撮影した画像をもらったらここへ載せようと思います。

腹も一杯になり、少しだけ子供たち用にお土産を買ってその後は帰宅。
帰り際に最近リニューアルオープンした、道の駅「宿場町ひらふく」に立ち寄って帰宅しました。

走行距離は往復160km程。
片道1時間と少しぐらいで、ドライブには程よい距離でした。
Posted at 2025/04/23 01:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月13日 イイね!

スーパーGT

今日は特に外出する用事もなく、自宅にて引きこもり朝からひたすらモンハンw
必要な装飾品も求めてクエスト周回するも未だ出ず・・・

途中お昼からは休憩がてらスーパーGTの開幕戦を、youtubeでどこかリアルタイムで配信してないかと検索してたらスバルのオンボード映像配信を発見!

このスーパーGT、たまにyoutubeとかで動画見てるうちにだんだん興味が沸いてきまして、数年前からぜひ近くの岡山国際でやる開幕戦を見に行きたいと思うようになりました。
ただ、毎年のように2月~5月ぐらいまでは仕事に忙殺されていて、いつも気づくと開幕戦終わってる!なんてことばかりw
しかし、今年は珍しく早めに開幕戦の存在を思い出し公式HPとかチェックはしてました。
直前までチケット買うか悩んでましたが、結局今週入ってからの天気予報が芳しくないことを知り今回はやめましたw

で、その代わりにスバルのリアルタイム配信にて観戦。
BRZ、熱い走りしてました!
最後はもどかしい展開の上に、まさかの結末になってしまったのがすごく残念でした。
いやいや、やっぱりスーパーGTは熱いっすね~

今年はどっかで現地観戦してみたいもんです。
Posted at 2025/04/13 18:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月12日 イイね!

ドライブ

4月12日(土)
この日は、一番上の子の誕生日。
普段なら子供の誕生日ケーキは嫁さんが作るのですが、前日キレイになって帰ってきた相棒を乗り回したい思いもあり、嫁さんと岡山県は西粟倉村へ誕生日のケーキをドライブがてら買いに行こうと相成りましたw

目的地は数年前から噂で聞いていた、西粟倉村にできた「にしあわくら小林製菓店」
美味しくて人気があり、早い時間に行かなければ売り切れになるらしいとのお店。
自宅から西粟倉までは鳥取道使って30分以内に着くぐらいです。
10時過ぎに出発し、無事にケーキ購入。流石にまだお客は少なかったw
イートインも出来るお店で、美味しそうだったので先に味見しようか迷ったが、他にも目当ての店があったので辛抱w

その次は、この日の夕食材料調達のため、西粟倉の道の駅「あわくらんど」へ向かい野菜類を購入。
そして、次に第2のお目当ての店である、「BASE101%」へ。
ここは村内産の食材を中心としたレストランや、自家製完熟いちごのいちご狩りやスイーツが楽しめる施設で、今回2回目の訪問。
ここで前回も食した完熟いちごの上にソフトクリームを載っけたソフトクリームを購入(商品名忘れたw)
いいお値段しますが、大粒のいちごもふんだんに使ってあり、ソフトクリームの甘さにも負けてないしで食べ応えあり。

そんなこんなで、嫁さんと2人でこっそりと良い物を満喫し昼過ぎに帰宅。
その後は夕方から実家へ行き、両親交えて一番上の子の誕生祝いの焼き肉パーティー&ケーキで締めくくりました。
ちなみにケーキの画像は↓


西粟倉、温泉もありなかなか良いところですよ。
みなさんも、ぜひ!w
Posted at 2025/04/13 13:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月11日 イイね!

試乗車

本日、下回りの洗浄のため預けた相棒を無事に引き取ってきました。

リフトで上げて洗浄かけたついでに、下回りの写真も撮ってくれてました。
結果は、まだまだキレイな状態だったので、今回は洗浄のみで終了とのこと。
必要であれば防錆処理までいく心づもりでしたが、流石にまだ大丈夫でしたw

さて、昨日相棒を預けた際に、モータース屋さんの営業の子が、
「実は今S4の試乗車がウチに来てるんです。ご覧になりますー?」
と教えてくれましたw

いやいや、もう乗ってるからええけどwって言いながら、まぁ代車の用意が調うまでの待ち時間つぶしに見ることにw
おそらく・・・と思いながら案内されたその先にいたのは...

今回、僕がVBHに心奪われるきっかけとなった、スバルで試乗したVBHでしたw
ですよね~。最寄りの試乗車のある店舗へ行ったんだからw
WRブルーのD型のS4。
(ちなみにE型が出たときに、試乗車をE型に切り替えるなら売ってくれと、真面目にお願いしてみて、まだ引き続き試乗車として使うからと断られた因縁あるS4ですww)

我が相棒と仕様が違うのは大型リヤスポぐらいか!?
やっぱ大型リヤスポは迫力ありますよねー
(僕は今回は要らないと判断しましたけど)

代車が準備できての帰り際に担当の人に、
「なんだったら、ついでにトランクごと取り替えておいて~w」
と言いながら昨晩は帰ってきましたw

さて、戻ってきた相棒は、下回りに加えて黄砂や花粉でドロドロだったボディも洗浄かけてもらって、1週間ぶりにキレイな姿になりました。

明後日は雨の予報なので、明日のうちに束の間のキレイな状態を堪能したいと思いますw
Posted at 2025/04/11 21:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「点検の案内 http://cvw.jp/b/652624/48388394/
何シテル?   04/24 01:04
とれ1です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12345
67 8 9 10 11 12
13141516171819
202122 23 242526
27282930   

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
R7年1月25日に納車 ボチボチ子育てトンネルの出口が見えかけたこともあり、ウィッシュの ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
免許取得後2年を経たのち、AE111スプリンタートレノ前期型を購入。以来13年乗り昨年エ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
平成8年に新車にて購入。以来13年間乗り続け、平成21年夏にエコカー補助金がらみで廃車に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation