• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックHV-Ⅱのブログ一覧

2020年05月02日 イイね!

TT-02:「06モジュール」→「04モジュール」

06モジュールから04モジュールへの変更は、ギア比の範囲が広くなる事やギアノイズが静かになるなどのメリットがあります。 TT-02はバスタブシャーシで更に駆動ギア関係がカバーされているので、意外とギアの音が大きく感じます。 それで今回、ピッチの細かい04ピッチのギアの組み合わせに変えてみました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/02 09:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年04月30日 イイね!

効くのかなぁ~

効くのかなぁ~
50歳過ぎてから徐々に老眼が始まった・・・ 今では本を読むにも、パソコン見るのも、細かい仕事するにも、色々な度数の老眼鏡が必要になってきてしまった。 主に1~3を使っているが、距離が変わる度にメガネも替える。 どうして老眼になるのか・・・ 「水晶体がかたくなり、毛様体小帯がゆるんでも水晶体の厚 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/30 11:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2020年04月29日 イイね!

モンデウスで親子3世代のバトルだぁ!

モンデウスで親子3世代のバトルだぁ!
市内で22°C、モンデウスへ上がってきたらそれでも20°Cとかなり暖かい。 娘と孫と3人でラジコンしてきました。 12時半頃到着し、早速3人で1開戦! 一試合終わったところで、お腹が空いてきたので、お湯を沸かしてカップラーメンでランチ。 青空の下で食べるカップラーメンは格別です。(^^ヾ ラジっ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/29 19:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年04月29日 イイね!

飛騨一之宮の桜「臥龍桜・他」

飛騨一之宮の桜「臥龍桜・他」
4月25日(土) 撮影場所(飛騨一之宮町) こちらは↓臥龍桜です。 駐車場が閉鎖されていますので、駅のプラットホームから撮影しました。 こちらは↓一宮駅の前です。 同じく駅の駐車場に咲いている桜です。 美女街道から北アルプスを・・・
続きを読む
Posted at 2020/04/29 08:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォト | 日記
2020年04月28日 イイね!

F104PROⅡ・シェイクダウン

F104PROⅡ・シェイクダウン
4月27日(月)の午後から孫とモンデウスへ行ってきました。 目的はF104PROⅡのシェイクダウンです。 外気温、市内は16度、モンデウスでは11度。 日光が出ていれば暖かいのでしょうが、私が到着した時点では曇り空で風がちょっとあったので体感的には寒く感じました。 すでにサーキットには2台ばかり ...
続きを読む
Posted at 2020/04/28 16:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年04月27日 イイね!

F104PROⅡ・ボディ塗装編

F104PROⅡ・ボディ塗装編
さてさて、昨日はようやく塗装にかかれました。 ラジコンカーのボディはポリカーボネート製なので、塗料もポリカーボネート用を使用します。 使用する前に、まずスプレー缶を40度程度のお湯で少し温めます。(室温がそこそこ暖かければ必要ありません) 冷えたままだと内圧が低く噴射がうまく出ない場合があります。 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/27 22:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年04月25日 イイね!

F104ボディ製作編

F1のボディ作りは大変と聞いていますので、心して向かいます。 ・まず切り取るラインをマジックペンで下書きします。  ツーリングボディだと簡単なラインなので下書きがなくても切れるのですが、さすがにF1となるとかなり複雑なラインなので注意が必要です。 ・次に穴を開ける箇所に大きさを書き込む。(3 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/25 12:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年04月23日 イイね!

緊急事態宣言発令中に・・・F1シャーシ製作編(^^ヾ

緊急事態宣言発令中に・・・F1シャーシ製作編(^^ヾ
昨日、ようやく自分のために(イヒヒ(^_^)・・・)購入したキット「タミヤ・F104PROⅡ」の製作を始めました。 まずシャーシの製作に手を付けました。 説明書をサクッと読み、組立に必要なパーツの袋を開封~ F1シャーシの製作はなんと30年ぶり(以上かな)です・・・ワクワク~♪♪♪ プラスドライ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/23 12:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年04月15日 イイね!

懐かしい物が出てきた・・・

懐かしい物が出てきた・・・
押し入れを整理してましたら、ノートパソコンが2台も出てきました。 1台は富士通(Window98)、もう1台はNEC(WindowXP)でした。 富士通のPCはラジコンレースの計測に使用していたもので、起動したら「一太郎」「エクセル」「桐」などのソフトが入っており、思わず起動して昔のファイルを開い ...
続きを読む
Posted at 2020/04/15 11:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年04月14日 イイね!

今日知りました・・・国道41号線の通行止め!

今日知りました・・・国道41号線の通行止め!
4月10日(金)より高山から富山向けの国道41号線の途中で通行止めになってました。 法面の崩落場所は道の駅「細入」の少し手前のようです。 昨日まで「※迂回路無し」となってまして、富山へ向かう車は大変だったようです。 しかし、13日より代替路として、東海北陸自動車道の一部区間を無料とする事により、 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/14 19:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

初ハイブリッドのプリウスαから同じハイブリッドシステムのヴォクシーに2014年8月に乗り換えました。ボディカラーはスーパーブラック!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 12:22:27
昨日は、おおきに..(3月25日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 08:44:46
迎え酒効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 07:01:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスαに続いて2台目のハイブリッド車です。 2014年8月2日契約し8月30日納車。 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年6月26日:本契約。 ハイブリッド(E-Four)Sグレード。 車体カラーはダ ...
ホンダ N-BOXカスタム ミニ・ヴォクシー (ホンダ N-BOXカスタム)
5年7ヶ月乗った「N-ONE」から「N-BOX」へ乗り換えました。 6月中旬契約、7月3 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次女の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation