• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

デリケートな車だなぁ(涙)

デリケートな車だなぁ(涙) 先週は、月・火と仕事にA45を乗っていった。先週の日曜日にはタイトル画像の「バックアップバッテリーが故障しています」が出たので、販売店の営業マンと電話でお話した。再始動したら消えたから、「この時期には出にくい(冬場に出やすい)」のと「電圧降下(アイドリングストップする「ECO」は外す)」キーワードから「デリケートやなぁ」のお話だったので、月・火と乗っていった。月曜日には急に携帯の調子が悪くなって、定時で上がって機種変してきた。画面保護のフィルムを買いに行った帰りに「変速機が故障(赤字でみたいなヤツ)」が出てきたから焦ったけど(実際進まなくて、クラクションも鳴らされた)、今日も同じような現象。

今日は、アップガレージ→イエローハット→ロイヤルホームセンター→アピタとめぐってきた。事が起こったのは、イエローハットを出るとき。左ウインカーをつけて、ハンドル切って、ECOを切っていた状態でエアコンをいじろうとして間違ってECOボタン押したらエンジン切れて(そら、切れるわな)、慌てて元に戻したらハイフラと「変速機故障」と「バックアップバッテリーが故障しています」のコンボ(涙)メーターの液晶に文字が表示されたら、カーソルを動かしても動かないことが分かった(1つ勉強)。焦らずに、パチ屋の駐車場に止めてエンジン再始動…普通にかかるし、メッセージも消えた。気持ち悪いから、営業マンに電話した。ひとつわかったことは、販売店には純正のスキャンツールがないから、正確にエラーは拾えないということ。レッカー呼んで、ディーラーに運んだら?とも進言いただいたが(レッカーで運んだら、修理代が保険で出る特約に入ってる)、大したことなかったら藪蛇なので「様子を見る」と電話を切った。エラーチェックに工賃はかかるだろうしなぁ…と考えた。

さてさて…「バックアップバッテリーが故障しています」と出たときは、ディストロニックとブレーキのHOLD機能が使えないと調べた(確かに使えなかった)。「左ウインカー」と出てハイフラになってるから、営業マンは「電球が切れかかってる」というが、その後は正常なので「要経過観察」で。

んで、どう考えても「電圧低下」や「電圧降下」の時にエラーを吐きだすので、簡易的な電圧計を購入した(シガーソケットに挿すヤツね)。走っているときは、14.0前後(±0.1)。エンジン切ってて、始動時には12.5前後。ECO入れてアイドリングストップしてて再始動の時も12.5前後(だったと思う)。ただ、アイドリングストップさせて、再度アイドリングストップが使えるようになるまでしばし時間がかかることから、「ためる」のに充電が必要なことがわかる。

さてさて、このように「バッテリーが故障しています」と出始めたのは、よくよくふり返ってみるとドラレコをいじり始めてからなんだと思う。設定を変更して、「駐車時も監視」に設定した。また、その感度を「普通」にしたなぁと。んで、説明書には「軽め」がオススメと書いてあった。んー…設定は変更やなぁ…。もしくは、日・水・金の出動かな?

いろいろ勉強やけど、デリケートやわ…(汗)グローバル展開してて、ちゃんと調子よく乗ってもらうためには「些細なことも気に留めてね」ってことなんやろな。しかしまぁ、警告メッセージっていうのは精神衛生上良くないな。かと言って、こんな乗り方じゃ警告メッセージ吐きまくりやろし…。無視してたら、「やばいこと」になったらあかんしね。だから、電圧のモニタリングをしようと思う。

ちなみに、変速機のセレクターも電気信号で送るタイプやろうから、電圧(バッテリーの残量?容量?)にも左右されるんやろうな…

現象には必ず理由があるはずやし、仮説は実証して初めて確かなものになるので、自分なりに納得できるようにしたい。

ヒヤヒヤしていちいち問い合わせやディーラーに持って行くのは、時間と労力が…ね(汗)

ってことで、お仕事頑張ろう!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/19 17:10:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アイドリングストップ
yassi@da17wさん

Error表示にびっくり
taki-takiさん

アイドリングストップなんていらない
こまんぴゅーさん

アイドリングストップ
こまんぴゅーさん

バッテリーマネージメントシステム点検
Shimoさん

アイドリングストップ機能廃止なら?
唐草熊次郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドラレコのSDカードが読まない件、ダメ元で連絡してみたら、「新しいSDカード送ります」と。有難いお話です。LINEでやり取りしてたんですが「発送先住所を教えて」とあったので、打ち込みました。後日LINEのニックネーム宛でSDカード届きました。有難いけど…恥ずかしいやん(涙)」
何シテル?   05/12 20:53
幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04
[マツダ RX-7] ラテラルリンク ブーツ交換/塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 17:42:57
[米国マツダ RX-7] FC3S ラテラルリンクブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 17:41:17

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
AZ-ワゴンの保険の更新にディーラーに行ったら、ひょんな事からCX-3の話になって…「好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation