• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA3のブログ一覧

2024年07月26日 イイね!

折れちゃったよ

昨日に引き続き、白コペのヒューズ対応



コンタクトスプレーぶっかけ、新しいヒューズを差し込む



奥さんのコペンの暑さ対策



エアコン配管に断熱材巻いて



添加剤投下
んー、エアコンガス、少し多いかな???


フロントバンパーのセンター3点止めの運転席側、ボルトが折れてる
ディラーに折られたらしく
えっ、直してくんねえの?
と思いつつ、逆タップでごりごり



食いついたとき、ポキって
斜めにやってました、とほほ



それでもどうにか取り出せました。
タップ、2回しか使ってないのに。。。



とりあえず、手持ちのネジでとめておきました。

汗だくだく、汗流しで体重計のったら、1.5kも痩せてんの
水分とりーす
Posted at 2024/07/26 17:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月25日 イイね!

やっちまった 2

あらためて、ヒューズを総点検
今度は目検ではなく、テスターつかって

ピー!

全部通電する

オーディオへのコネクターを確認
バックアップ電源、ACCともに電圧正常


わからん

試しにオーディオつなげてみると、あれ?電源入る

エンジン、かかる

昨夜、バッテリーチャージしておいたから?
ヒューズ差し入れで接触が良くなった?

むむむ
各種ヒューズ、モノタロウに発注しちゃった
やっちまったな

あす、一緒に接点復活スプレー届くし、
23年目になるコペン
すべてヒューズ関係、リフレッシュしましょ


あー、とにかく復活して良かった(涙)
Posted at 2024/07/25 11:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月24日 イイね!

ブーツカバーのカスタマイズ

コペンミニカーのセキュリティーランプに続き、サイドブレーキもカスタマイズするよ

白コペはパチモモで、これに合わせてサイドブレーキブーツカバーをカスタマイズした



奥さんのサイドブレーキカバーはこいつ



シフトノブがディラーオプションの削り出し風のモノなので、これに

これに合わせてカスタマイズ

まず、シフトブーツと同じ津ミルクネットでサイドブレーキブーツカバーを購入

ステッチ色はシフトブーツと合わせてキャメル



純正サイドブレーキに合わせた品なので径はあわない



これに家にある合皮(パンチングレザー)で拡張します



手縫いです

ここでひと工夫
サイドブレーキカバーの根本に段差があったのでここにひっかかるようにブーツカバーにゴムをくくりつけてみました



ひっかりかえして



下側になるので素材がかわっても目立たない
ここは妥協

サイドブレーキカバーとひとつにすれば

よこ


したから


ゴムがミゾにはまり、固定されました



良い感じ


ただ、このサイドブレーキは問題あり
付属のボタンが形状的にコペンには無理



でっぱり削ったとしても、筒に対して太い



たまたま、削り出しのアルミボタンを保管してあり、どうにかなりそう

取り付けが楽しみです




Posted at 2024/07/24 23:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月24日 イイね!

ミニカーのセキュリティーランプをリフレッシュ

白コペのミニカーセキュリティーランプをリフレッシュ



分解



ブレーキランプとそれを裏から照らしていたLEDを除去
そこに砲弾型赤LEDを設置



LEDがクリアストップランプ風に



点灯



良い感じ


このブログの前の件ですが
正直、これを取り外す時にショートさせました。

あー、めんどくさがった結果、より面倒なことになるという、、、くそー
Posted at 2024/07/24 19:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月24日 イイね!

やっちまった

めんどくさがって、アース外さなかった俺が悪いのです。
オーディオにきているACCとバックアップ電源をバチっとショートさせちゃいました。

オーディオがうごかない

エンジンルーム内のヒューズボックスのバックアップを確認したが、見る限り切れていない

一応運転席、エンジンルームのヒューズすべて確認したけど、切れていないように見える

キーでACCオンでメーターは動作するが、エンジンはかからない

ECUが通電していない?

わからん、どこのヒューズだ〜
あー、テスターでヒューズ通電確認するか
Posted at 2024/07/24 19:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しげちば 自前の機材もあるし、エンジン載せ替えって経験してみては?ニヤリ」
何シテル?   09/07 21:12
カローラⅡ 親がどこぞから見つけてきた何も愛着もないクルマ 小沢健二のカローラⅡにのって、がCMで流れていた頃だったが、そのカローラではない ↓ MR2 G-l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

異音・・・(ダイハツ車 多数車種に該当) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 00:15:32
ナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 23:23:07
エバポレータ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 22:37:21

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ハンプトン (ミニ MINI Clubman)
見た目が好きで買ったので、雰囲気を壊さないカスタマイズを進めていこうと思ってます。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト。 走行距離21万キロオーバー。 壊れたら直してでも乗り続けます(・ω ...
ダイハツ コペン 二代目シャチ号 (ダイハツ コペン)
コペン仲間より譲り受ける ハーフウェイ スポーツECU サクラム SILENCER K ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
お仕事用→普段のあし→ドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation