• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA3のブログ一覧

2015年08月27日 イイね!

くるまいじりのあとは

くるまいじりのあとは庭いじり。

まずはどのようなかたちにするのか、シミュレーション。

この重量ブロックで土台作りしまふ。
Posted at 2015/08/27 22:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

おされはあしもとから

ブリジストン prodrive GC-01E



私の事前調査があまく、TT(8N)には普通にはかせられないホイール(仕様)を勢いで落札したことから始まった長期計画をやっとこさ、嫁からの催促で実行。



ホイールを外し、



スタッドボルトを装着。



なんか浮いてる感じ。
BTFを思い出すw



タイヤ交換してきたニューホイールのハブリングをセット。



貫通ナットで取り付け。



★交換前★



★交換後★



通勤仕様なんで、タイヤ・ホイールサイズはそのままにホイールの見た目と鍛造で軽量化。
嫁からオッケーを頂き、ご精算。

喜んでもらえて一安心。
こうなると、次は、、、ダウンサスかなぁ。
f^_^;)
Posted at 2015/08/25 21:47:22 | コメント(0) | 車(DIY) | クルマ
2015年08月05日 イイね!

オーディオ入れ替え

TTを買った時に付いていた初代ストラーダを外し、Pioneerのオーディオに入れ替え。



Pioneerのオーディオは、フロントのコントロールパネル?が外れるので、



TT(8N)のウリ?である化粧蓋も閉じれます。



うむ、満足なり。
Posted at 2015/08/05 19:56:29 | コメント(0) | 車(DIY) | クルマ
2015年08月02日 イイね!

君津ふれあい祭

お友達のお誘いで、君津ふれあい祭で開催された洋上からの工場見学ツアーに参加してきました。



一般人では入れないところを移動



普段、運搬船などが接岸している港にチャーターした客船が入港というなかなか見られない風景です。





場所はここ。



海上からみる工場



海上クルーズを楽しみたい方には良かっただろうけど、工場を見たい人には、夜の方がもっと楽しめたかなと。
なにより、この暑さも和らいだだろう(苦笑)

やはり、工場見学は川崎でやってるツアーに参加するのが良さそうですなぁ(こんどいって見よう)



もどって敷地内で開催している催しをみて、解散。

ほんと、暑かった´д` ;
Posted at 2015/08/02 09:29:13 | コメント(2) | 日常 | 暮らし/家族

プロフィール

「@しげちば リフトつけちゃいましょ~」
何シテル?   07/21 16:05
カローラⅡ 親がどこぞから見つけてきた何も愛着もないクルマ 小沢健二のカローラⅡにのって、がCMで流れていた頃だったが、そのカローラではない ↓ MR2 G-l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/8 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

ボンネットインシュレーター 【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 00:56:25
D-SPORT スポーツECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 19:24:44
ダイハツ(純正) バックドアネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 19:36:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ハンプトン (ミニ MINI Clubman)
見た目が好きで買ったので、雰囲気を壊さないカスタマイズを進めていこうと思ってます。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト。 走行距離21万キロオーバー。 壊れたら直してでも乗り続けます(・ω ...
ダイハツ コペン 二代目シャチ号 (ダイハツ コペン)
コペン仲間より譲り受ける ハーフウェイ スポーツECU サクラム SILENCER K ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
お仕事用→普段のあし→ドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation