• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA3のブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【ガラスのマイクロコンパウンド】

Q1. ガラスのマイクロコンパウンドを選んだ理由を教えてください。
回答:今年で16年目のガラスは、かなりぎらついてるので磨きたい

Q2. ガラスのマイクロコンパウンドについて、良いと思った点を教えてください。
回答:酸化セリウムが良さそうだから、試してみたい。

この記事は みんカラ:春のモニター募集【ガラスのマイクロコンパウンド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/23 12:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月23日 イイね!

シートの張替え

2009年に購入したRECARO SR-3。
この時点でも廃盤モデルでしたが、コペン用に加工されたリメイク品を購入しました。



スレたところはカバーつけたりとだましだましで乗り続けてきましたが、9年もたてばぼろぼろです。







運転席なんで乗り降りする右側はウレタンのダメージがひどいです。



うわ、割れてたんかい。

妻からは『見窄らしい。。。変えたら?』と言われつづけてきましたが、ようやく張替えを依頼。

同じじゃつまらないですが、助手席とのバランスも考え、同じ赤ベースですが、背中と座面は黒にすることにしました。

座面はとくに色の劣化がつよいからね。

完成は3週間後とのこと。



それまでは、黒のSR-3でしのぎます。

完成が楽しみ( ´∀`)
Posted at 2018/02/23 09:03:34 | コメント(0) | 日記
2018年02月17日 イイね!

ドアストライカーの交換

ひょんなことから友達からTRDの汎用ドアスタビライザーを頂きました!



コペンのドアストライカーはトヨタ部品みたいだからつくようだね。



ただ、ドアのネジはネジ山が大きな平皿みたいなのがついてる変わりネジなので、金具をつけるには不都合。
そこで出待ちのサラビスで代用。



無事ついた。

スタビライザーをつけるのに調整したくらいで取付自体は簡単でした。

効果はねぇー

あるよ!(個人的には)
びっくり。
まあ、上部の剛性がやわいオープンカーならより一層かもね。

が、TRDホームページみると、コペンに使えるなんてひとことも書いてないので、取付を考えている方は自己責任でお願いします(;´д`)


Posted at 2018/02/17 16:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しげちば リフトつけちゃいましょ~」
何シテル?   07/21 16:05
カローラⅡ 親がどこぞから見つけてきた何も愛着もないクルマ 小沢健二のカローラⅡにのって、がCMで流れていた頃だったが、そのカローラではない ↓ MR2 G-l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/2 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819202122 2324
25262728   

リンク・クリップ

ボンネットインシュレーター 【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 00:56:25
D-SPORT スポーツECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 19:24:44
ダイハツ(純正) バックドアネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 19:36:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ハンプトン (ミニ MINI Clubman)
見た目が好きで買ったので、雰囲気を壊さないカスタマイズを進めていこうと思ってます。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト。 走行距離21万キロオーバー。 壊れたら直してでも乗り続けます(・ω ...
ダイハツ コペン 二代目シャチ号 (ダイハツ コペン)
コペン仲間より譲り受ける ハーフウェイ スポーツECU サクラム SILENCER K ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
お仕事用→普段のあし→ドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation