• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA3のブログ一覧

2018年05月07日 イイね!

ボンネット交換と隠蔽配線

錆だと思われる黄色班点が多数出て来たので中古品のボンネットに交換してみた。





交換前



取り外し。





交換後

ただ交換するだけではつまらないので、トランク裏の配線を隠蔽してみた。



なんかスッキリ。

まだ残ってるパイプはトランクの歪み防止らしいので、これは残しました。

配線を隠蔽したメリットは、オープン時にトランクに収納されたハードトップへの干渉がなくなること。

個体によっては干渉してるらしいですよ。

これに時間がかかり、Dエンブレム外しとクリアハイマウントランプへのまた後日。


Posted at 2018/05/07 21:56:05 | コメント(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

続コーディング

昨日は自分でもコーディングが出来たので、他にもいじってみた。

まずは、コンフォート クローズ。



リモコンで操作できる機能です。



当たり前ですが、取説には出来ないよ!って書かれてます。

これを変更。



おー、開けるだけだったのが、閉まった。

でも、
これ、オープン、クローズにせよ使わねえなぁ(笑)

そして、本命のフォグ設定(COLDとHOT MONITORING)を変更。

これで、フォグの警告はなくなり、HIDまたはLED化できるはず。

HID化してやる!

Posted at 2018/05/04 22:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

コーディング

MINI(R55)のコーディングを自分でやってみた。



初コーディングなんで、とりあえずブレーキペダルふまずにエンジンがかかるようにしてみる。

データ取り出して、フラグいじって、戻すと。

ピロン!(設定変更音)

稼働テスト。



おー、かかった。
へー、なるほどね。

コペンのクラッチペダルのキャンセルは、力技でしたが(笑)、なんか今ぽいなぁ。。。

さて、次は何を変更してみますかね。


Posted at 2018/05/04 16:38:58 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「@しげちば リフトつけちゃいましょ~」
何シテル?   07/21 16:05
カローラⅡ 親がどこぞから見つけてきた何も愛着もないクルマ 小沢健二のカローラⅡにのって、がCMで流れていた頃だったが、そのカローラではない ↓ MR2 G-l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/5 >>

  123 45
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ボンネットインシュレーター 【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 00:56:25
D-SPORT スポーツECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 19:24:44
ダイハツ(純正) バックドアネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 19:36:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ハンプトン (ミニ MINI Clubman)
見た目が好きで買ったので、雰囲気を壊さないカスタマイズを進めていこうと思ってます。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト。 走行距離21万キロオーバー。 壊れたら直してでも乗り続けます(・ω ...
ダイハツ コペン 二代目シャチ号 (ダイハツ コペン)
コペン仲間より譲り受ける ハーフウェイ スポーツECU サクラム SILENCER K ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
お仕事用→普段のあし→ドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation