• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月18日

気がつけばリーチ…

16日午前1時30分、
家まであと3km地点の40km/時制限道路にて、
24km/時オーバーでネズミ捕りに捕獲されました…


免許取得後12年、週に2~3度は通る道。ここでのネズミ捕りは多分初めて。
しかも、夜中の1時。
どの車も全く無防備、60km/時以上で走ってる。
ってゆーか、
60km/時くらい出してないと煽られるよ…。


老若男女、
ミニバン、
コンパクトカー、
軽自動車、
バイク、
ビックスクーター、
レース車両…
(↑それは私)…

待避所は検挙された車やバイクで混み混みで、ゴキブリホイホイ状態です。


お巡りさん
「最近、このあたりで死亡事故があったんで取り締りをしています。」


……
別に、言い訳しなくてもいいのに…
まぁ、お巡りさんも後ろめたいんでしょうかねぇ。


帰宅後、
今までいただきました切符を確認。


①平成20年1月…1点
②平成21年8月6日…1点
③平成22年8月1日…2点(23kmオーバー)
④平成23年7月16日…2点


①は、1年以上経過してるので消えます。

②~③の間も1年以上…、無いっ!

あれ?
あれれ?
③~④の間も1年無い…涙

結局、②+③+④で5点!

リーチです…げっそり


向こう1年の間、1点の加点でも累積6で、違反講習コース。
2点以上だと免停です。


「レーダーを買おう」とも思いましたが、要はスピードを出さなきゃよいわけで、
「いつでもどこでも、制限速度+10キロ以内厳守」と決めました…

これが、
思いの外苦しい…特に夜中が。

今夜も煽られまくり、左ウインカーで譲りました…(笑)
ブログ一覧 | 交通違反 | モブログ
Posted at 2011/07/18 01:21:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果にコミットするふじザップ
ふじっこパパさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

午前中にディーラーに😊
mimori431さん

5年ぶりの再会でリアクターOFF会
aki(^^)vさん

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2011年7月18日 1:31
ご愁傷様でございます。。。
私は約5年前に16万ほどの罰金を払ってからはかなりの投資をしました。
謎の枠+高性能レーダー。これでこの5年は無事生きております(笑)
コメントへの返答
2011年7月18日 2:52
16万!
派手にやられましたねー(笑)

ワタシは最高7万円です冷や汗2

5年と言えば…
もしかして、ゴールド…!

「謎の枠」が気になります。ATSさんの事だから、目から鱗な超~優れものなんでしょうねー
2011年7月18日 1:41
③がもう少しだったのにオシイ!
しかし、7月8月とアツイ時期が多い御様子ですので御注意です。
ボクはその昔にビッツで横横道路で、みんな左に固まってるな〜と追い越し車線を意気揚々とアレして捕まってから、公道ではノロノロ運転を心がけ、いまやゴールデソです!
コメントへの返答
2011年7月18日 2:58
そー言えば、3年連続で「夏の検挙」です!
暑くてイライラして余裕がないからに違いない(笑)

一年間で2回もスピード違反なんて、サイテーですね。。

ヨコヨコとか、ヨコシンとか、八王子バイパスとか、なんか、しょっちゅうやってそうなイメージ(笑)

DELタソがゴールデソなんて、驚きです!
2011年7月18日 1:56
う~ん③が惜しいですね。あと数日・・・。
自分は以前はレーダーを付けていたんですが外しました。
理由は『レーダーがあると安心して飛ばしちゃう』からです。
どんなに高性能なレーダーでも、追尾とセンサー式ネズミだけは無理ですもんね。
最近の覆面は一般車と見分けにくい(日産ティアナとか絶対気づかない)し、一般道でもセンサー式ネズミが増えてるし・・・。
で、私は『高速でも一般道でも制限速度+20以上は何があっても出さない』を徹底しています。
そのウッフン❤晴らしで、筑波の1コ・1ヘア・2ヘアでアクセル早く開けすぎてタコるのには困りもんですが・・・(笑)
1年間頑張ってください。
コメントへの返答
2011年7月18日 23:39
うーん、
やっぱり、一番の防御はスピード出さないって事ですかねー。。
34キロで赤切符をいただいてから「+30キロ以内厳守」を守ってたのですが…

「30じゃなくて、20だったんだな」と、気が付くべきでした、去年の8月1日に…(笑)

ティアナですかっ!
以前、奥多摩Rの代表が、「東北道で紫のスープラに検挙された」って言ってたけど、それ以上にわからないですねー(笑)
2011年7月18日 2:17
一度もお世話になった事のないゴールデンな僕が通りますよ~。
多分3亀さんより飛ばしてるんですけど、運がいいんでしょうかね…。

一年って結構長いですけども、どうかご無事で(笑)
コメントへの返答
2011年7月19日 19:10
むむっ!
ココにも宿敵?、ゴールデンボール、じゃない、ボーイがっ!

そら、ウソですよ、じゃない、ウンですよ、運!
こんなアタシですが、免許とって6年無検挙で、ゴールデンだった事もあったんです…
奥多摩をうにゃにゃにゃキロで走っても、新4号をモゾモゾキロで走っても…無検挙。。

それが今じゃ…
毎年…


ウンの量は決まってますからねウィンク、ご注意よ~


by、3亀@走る交通法規と呼んでくれ
2011年7月18日 2:22
ボクもレーダーはオービス忘れ対策ぐらいにしかならないと思います~
面白そうなんで興味本位で付けた途端、夜の高速で追尾やられました(笑)
スモーク貼ってたし夜に後ろなんてわかりません(笑)
静かじゃない車なのでサイレンすら気づかず!?スピーカーであぁだこうだ言われて
アレ?なんか言われてる?で気付きました。。。
コメントへの返答
2011年7月19日 19:29
「レーダーつけたとたん」って方、結構いらっしゃいますねー(笑)

やっぱり、己の5感を研ぎ澄ますよーにしなきゃいけませんねー


…じゃなくて、スピード出さなきゃいいんですね、はい…

サイレンが聞こえない車ってどーなのよ(爆)

スピーカーであーだこーだ言われたり、
隣の車に「左に寄れ」とかのテロップが出てきたりすると、とても悲しくなりますね…

お巡りさんの追尾の技には感嘆です。。
2011年7月18日 9:06
自分は14点減点されて残り1点で1年過ごした事があります、頑張って下さい。
自分も過去6年で罰金15万位払ってます、ぁふん
ゴールド?2個しか持ってませんが何か( ̄ー ̄)(照
コメントへの返答
2011年7月19日 21:07
Akiraタソが言うと、もの凄い説得力ですね!

って、14点ってどーなのよ!(爆)
しかも15万円…
国に貢献し過ぎでつ!

その、
「世界に二つだけの」ゴールドまで持っていかれない様、油断・慢心はキンモツです。
ライバル(←ワタシ)はとっくに特訓を始めてますよー。
昨日も買ったよー、スイカ、1/8(^m^)
2011年7月18日 16:35
お疲れちゃ~ん!

♪夏~は心の鍵を~甘~くするわ ご用心♪
・・・って、懐かしの桜田淳子の曲を思い出すほど
夏ばっかりとっ捕まってますねぇ。(笑

オイラ運転を生業にしてますけど、残り1点で
踏ん張ったのは数知れず、でも免停処分は
未経験なんですよ~
ちなみにゴールドホルダーです(^皿^)v
↑しょーもないAkiraタソの小汚いゴールド×2個とは
違いますよ!(爆

ここはひとつ探知機なんかに頼らず、視覚、聴覚、
そして嗅覚と敵の気を感じる感覚を研ぎ澄まし、
この危機を乗り切りましょう!

頑張って~~(^^)/~
コメントへの返答
2011年7月19日 21:20
ぎゃはは!

古い!古すぎてむしろ新しい!

口を横に引っ張って、「桜田淳子」と連呼し、周囲にうっとおしがられた幼少期の自分を思い出しましたよ
(↑ワカルカナ~)


ワタシも一年間、残り1点で踏ん張りきれば、晴れて毒蝮会の一員になれますね!

頑張りますっ!


で、
龍タソも、小汚なくない、お一人様一つの、GOLDなんですかっっ!
DELタソ、亮さん、龍タソ…
エイト乗りはGOLD保持者が多いなぁ。。
意外や意外…。

ブハハ!
この場合、嗅覚が有効かどうかわかりませんが、頑張ります!(笑)
2011年7月18日 18:58
 一年といわずに一生ってな感じで一般道は安全運転で15点に戻るまで気をつけましょう~。

 メロン購入によりメロンマンポイントが貯まっているのでポイント還元で私の点数分けてあげたいんですけどね~。

 ご安全に!
コメントへの返答
2011年7月19日 21:31
メロンポイント還元、夜露死苦っ!
だって、アタシ、日本一のメロンポイント保持者だから~。

2011年茨城メロンもいよいよ終わってしまいましたね…
ココロと胃袋にぽっかり穴が空いてしまいました…(涙)

現在、
8月7日の打倒Akiraタソに向け、スイカに集中してますが、やっぱりメロンがいいなぁ。

生涯安全運転をモットーに頑張りますっ!
2011年7月18日 19:16
弩疲れ様です

私は10年1度30キロオーバーの一発免停があり3回経験をしておりますが
とうとう今年40代 危険な匂いがしてきますが
昨年からやっている副業のトラックトライバーの社則制限とかで
普通の時も守ることもアリ 助かっておりますが
油断は禁物です(爆
コメントへの返答
2011年7月19日 22:43
そうそう!
トラック業界の掟って、かなり厳しいらしいですねー。
レコーダーとかを付けられて、スピード出したりすると、おとがめがあるとか聞きました。

ワタシも、人生初検挙が一発免停で、その時、心を入れ替えたつもりだったのに…

制限速度運転は、最初は辛い?けど、慣れると苦じゃなくなるって聞きました。頑張ります!

2011年7月18日 19:48
点が溜まるとお皿がもらえたりとかないんですかね(違)
自分は累積はないのですが、この先更新2回はブルー免許確定です(>_<)

自分は単独走行や集団の先頭では飛ばさず、速いスピード域の車の後ろについて流れに乗るように走る「コバンザメ走法」を心掛けてますヨ。
コメントへの返答
2011年7月19日 22:48
ぎゃははは!

ヤマザキパン祭りですね!
GOLDって、失ってはじめて価値がわかりますよね…
保険料もかなり違うしさ…

1年も無違反でいられる自信無いのに、5年もか…って思うと、GOLD免許ってスゲーと思います。
うんうん。

コバンザメ、私もやりますが、自分でやる以上に、ヤラれる事が多くて、困ります(爆)
2011年7月18日 20:37
あらあら~ツモらないようにご注意あそばせ~♪
コメントへの返答
2011年7月19日 22:55
リーピン一発ツモドラドラで、免停3ヶ月?

そう言えば…

職場の先輩達とよく麻雀しましたが、世にも珍しい、
「数え役満」を振り込んだのも暑い夏の夜でした…


そんなワタシはチューブの大ファン。
2011年7月18日 23:04
なぜそんなに…。

「お先にどーぞ!」ってステッカー作りましょうか?(笑)
コメントへの返答
2011年7月19日 23:25
ぎゃははは!

おかげさまで「野良犬」ステッカー、大好評です。
その隣に「お先にどーぞ!」と貼ってあったら…
誰も先に行ってくれない気が…(爆)


あーきんさんの「しめんなよ」ステッカーみたいな、
「煽んなよ」ステッカーも、は必要かもしれません(笑)

なんちゃって~

プロフィール

「アキラ龍 頼むわー 除霊、除染、開ウン」
何シテル?   10/24 11:02
浅田真央を全身全霊で応援する3亀です。 平成20年式、白のNC-NRAロードスターでパーティーレースに参戦しています。 他、 平成10年式、赤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エイト祭/模擬・8GPレースの外撮り動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 15:24:37
スーパーライセンス更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/18 00:50:05

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
燃費も良く、荷物もたくさん積めて、壊れないし、とっても気に入っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年より、筑波パーティーレースに参戦しています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつの間にか17年落ちになってしまったこの車。 様々なトラブルやクラッシュを、ゾンビのご ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2010年6月30日に購入。 中型免許取得のための練習用で買ったのですが、とっても気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation