• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月24日

クリスマス・イブ♪日光2日目。

クリスマス・イブ♪日光2日目。


前回のブログにて宿泊したホテルの件で思わせぶりな一文がありました。

放浪好きな私は普段費用を抑えるために基本安価なビジネスホテルを使用しております。
とはいえ、部屋の狭いユニットバスでは疲れが取れないので、足を存分に伸ばせる大浴場付きを探します。

今回はホテルの多い観光地の日光ということもあり、クリスマスの時期でもピンキリで選び放題でした。
とはいえ、寒い夜間運行のSLを撮影した後に距離のある宇都宮や鹿沼まで移動したくなく翌日も撮り鉄をしたかったので沿線から近い市内の中で割安なホテルを選択。
ネットの写真ではペンションのような外観でオッサンには不釣り合いでしたが、大浴場もあるとのことなので決定。

撮り鉄を終えホテルへ向かうと他の客の車は無く、外灯も暗め。入り口にも資材が放置。

??やっているのか???

入ったら営業してました(笑)。

ロビーや通路にも物が溢れて置きっぱなし。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
通路から部屋の造りまで40年ほど前の運動部の合宿場のような雰囲気(笑)。
しかも今夜は他の宿泊客もなく大浴場は湯を張っていないとのこと。しかたなく部屋のユニットバスで(泣)。

素泊まりとはいえもう少し出して名のあるビジネスホテルにしとけばよかったと・・・・・
値段に惚れて数年に一度やらかす失敗例でした。
あまりにも衝撃的だったので証拠写真をたくさん撮りたかったけどホテルの名誉のため割愛(笑)。


さて、気を取り直して日光2日目クリスマスイブの日曜日。

この日は1日に4往復もしてくれます。

本気で撮るなら計8回&転車台での風景が撮れますが、時間がタイトすぎてどこで狙うか迷ってしまいます。
初っ端の下りは東武ワールドスクエア駅手前で定番の上り勾配のS字カーブを俯瞰して狙うことにしました。
白煙ですがそこそこ出してくれました♪
alt


alt


最近は各地でも機関車の罐の保護のためだったり、近隣住民の苦情から黒煙をあまり出さない運行が目立ちます。



ロケハン時に気になっていた場所も押さえておきましょう。
出発駅の下今市駅を出てすぐの大谷川橋梁。
背景に雪化粧の男体山?女峰山?が映えていたのでコラボ♪
alt




雪山といえば昨夜のイルミネーションの倉ケ崎SL花畑近くでもチラッと見えましたね。
alt



この日のお昼は、花畑からすぐ近くの町中華へ。
alt


Googleでも高評価だったので初めて訪問です。
チャーシュー麺(醤油)に餃子・ライス♪
alt


醤油風味強めの縮れ細麺のラーメンと見た目に反してとろける柔らかさのチャーシューが絶品!
餃子もニンニク強めでGood♪

この日も日没直後に最終便が出るので、それまで最後の撮影ポイントのロケハンと共に立ち寄ったことがない「鬼怒川公園岩風呂」へ。
alt


こんな場所にも日帰り温泉があったとは♪
間の撮り鉄を飛ばして入っただけのことはあり、まったりしました。


さあ、最後の撮り鉄。
折り返しの鬼怒川温泉駅を日の入り直後の16:43に発車するSLへ。

到着して客車を切り離し転車台へ向かうSL。
ちょうど日の入り時刻なので夕陽が反射する「ギラリ」を狙って露出アンダーにするも来る直前に陽が陰ってしまい失敗(泣)。
alt




転車台風景はパスして駅の反対側へ。
発車時の夜景色を狙うも想像よりも明るくてこちらも失敗(笑)。
alt
あっ!!C11‐325だ!この機関車は同じ栃木県の真岡鐡道からFA宣言で?(笑)移籍してきた機関車です♪
しかも昼間のSLは「大樹」のヘッドマークでしたが、こちらはしっかりとクリスマスマークに変わっていました。


もうちょい暗いと雰囲気出たんだけどなぁ・・・・・・・。(*´ω`*)

17時過ぎに現地を出発して帰路へ。
帰り道でロケハン時には気づかなかった線路際の小さなイルミネーションも発見。
「ここでも絵になったかな?」と少し後悔。

日曜日の夕方にも関わらず、クリスマスイブということか高速道も渋滞なく19時半過ぎには帰宅。

めったに買わない父への土産「湯葉、ふきのとう味噌」を渡して旅は終了。
酒のあてになるから今回の放浪も大目に見てくれるかな?(笑)

おまけ:今年の夏から運行開始された東武鉄道の新型「スペーシアX」。
SL発車の前に慌てて撮ったので微妙に・・・・・(笑)。

alt

そしてスペーシアXと前夜のイルミとのコラボ。イブの本日もイルミネーションは点灯していました♪
(写真は昨夕のもの)
alt


丸2日撮り鉄三昧の日光行脚でございました。
たまにはこんな欧米イベント事とレトロな蒸気機関車とのコラボも楽しいものです♪

年越しまであとわずか。
皆さんも体調万全でお過ごしください♪
(●´ω`●)



ブログ一覧 | 撮り鉄(蒸気機関車) | 趣味
Posted at 2023/12/26 17:37:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

HAPPY♪イブイブ!!
車イジリおじちゃんさん

夜中まで降雪予報だったから・・・・
車イジリおじちゃんさん

柿食えば・・・・・
車イジリおじちゃんさん

北海道二日目。SLとタンチョウ他♪
車イジリおじちゃんさん

春と言えば♪
車イジリおじちゃんさん

今宵は夜鉄♪
車イジリおじちゃんさん

この記事へのコメント

2024年1月1日 9:03
車イジリおじちゃんさん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

SL大樹、栃木で思い出しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/713287/blog/43319869/

栃木の山中では車中泊したら凍え死にそう笑
宿探し・・
食べ物やもそうですが
当たりはずれがありますよね。
2日渡るSL撮影お疲れさまでした。
コメントへの返答
2024年1月1日 9:18
明けましておめでとうございます♪
以前の同じ失敗も何も決めずに当日ネットで予約した宿がまるで廃病院のような古いホテルでした(笑)。
ご存知のように私はSLに特化した撮り鉄オタクでこのように普段見ることが叶わない場面は写真に納めたくなります。撮っている瞬間は全く感じませんが、待つ間は死にそうでした。(((・・;)
今年も宜しくお願いいたします。m(_ _)m

プロフィール

「@RIN*   おやおや、順調に進んでいたのものとばかり・・・。社会復帰したので私はいつでも空いています(笑)。」
何シテル?   06/16 10:56
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
5Fのスーパーロングバン。ライトとワゴングリル、ワゴンバンパー、アルミ15インチ、ベッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation