• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピーチ味のブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

日帰り墓参り帰省2013③

日帰り墓参り帰省2013③島に上陸したらまずはいつものお店「エーキ店」でお供え用の花と飲み物を購入。

痛ジムニーと一緒に写そうとしたらこんな構図になったので少し分かりにくいですが、ヤマザキの看板がある建物がそうです。

島唯一の海の家の経営もしています。

私が到着した時は開店準備の真っ最中でしたが、いつものおばちゃん(一番上の妹の同級生のお母さん)ではなくお姉さんのほうだったのでおそらく旦那さんと一緒に海の家のほうに行っていたのでしょう。

過疎化が進んで次々とお店が閉まっていく中、今でも元気に営業中ですが跡取りはいるのかなぁ・・・。


買い物が終わったらいつものごとく車道の最南端へ。


潮が引いていたので少しだけ磯を散歩。

社会人になって初めて故郷の磯の岩の上を歩きました^^;


全体を見下ろす機会は滅多にないので防波堤の上から撮影。


とあるカーブミラーの足元に鎮座しているヌイグルミ。

2年前にBW'Sで帰った時はクマ1体だけでしたが、もう一体増えていました。

2015年に帰るとまた増えてるのでしょうかw
Posted at 2013/08/19 20:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域

プロフィール

「遂にエアーマット導入!」
何シテル?   05/21 16:49
2021年の9月に癌闘病が始まって以来財政は急激に悪化。 最後の砦である痛ジムニー の売却も決定してしまいました。 でも必ず戻ってきます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45 678910
1112 13 14 1516 17
18 19 2021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ジムニー 2代目痛ジムニー (スズキ ジムニー)
癌闘病により一度も林道走らずに短い人生を終えてしまいました・・・。
ヤマハ トリシティ155 2代目痛鳥(仮) (ヤマハ トリシティ155)
「幸せの青い鳥」ならぬ「シワだらけの青いトリシティ」にならないようにガンバリマスw
ヤマハ トリシティ 痛鳥 (ヤマハ トリシティ)
3台目の125cc。 今度こそ天寿を全うできるかな? もちろん痛くするし林道も走りますw
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
事故で廃車になった3代目スクーターに代わり、4代目としてやってきた新車のBW’S125X ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation