• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月07日

秋はKTMとの出会いの季節

秋はKTMとの出会いの季節 バイクに再び乗る気になり候補の中に有ったKTMを見に行ったのは2年前の10月…

2017年モデルが発売になっていたのですが、2016年モデルの在庫車もまだまだ有ったので排気量も含め随分迷いました。


散々悩んで購入したのは、2016年モデルのRC250

2016年モデルのRC390だとスリッパークラッチが付いてなく、馬力を取るかスリッパークラッチを取るかの選択で、スリッパークラッチが付いているRC250にしました。


そしてRC250を買って1年半以上乗ってみての感想は、SS好きなリターンライダーのリハビリマシンとしては最適かと。

ほど良いサイズにシングルエンジンのパッケージはスペック以上に走りを楽しめますし、何より他のどのバイクに似ていないデザインは初めて見た時から2年経ちますが、相変わらずカッコ良いと思っています。

確かに細部を見ればチープ感を感じますが、1メートルも離れれば、そんな事は気にならなくなり、逆にカスタムするための伸びしろと考えています。

故障らしい故障もしなかったのも、未だに愛着を持てる要因かと。


候補に挙がったヤマハYZF-R25やR3なら同じバイクで集まりツーリングに行けたでしょう。

BMW G310GSならバイクを知らない人に対してBMWブランドは絶大だと思います。


しかし、KTM RCにした事でMotoGPの全てのクラスで応援出来ますし、一番は人と被らないのが、かえって楽しい部分なんですよね。


と言ってもKTMのラインナップから大排気量SSが無いので、ステップアップが厳しいのですが…
ブログ一覧 | RC 250 | 日記
Posted at 2019/10/07 10:55:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

ちょっと前にヤオコー武蔵浦和ができ ...
kuta55さん

今日の撥水テスト〜‼️
PHEV好きさん

ノーマル戻ししましょうか
ゆぃの助NDさん

オールの仕事明け・・・🌤️
よっさん63さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「起きたら雨降ってんじゃん。けさはバイクを給油がてら乗るつもりだったのに…」
何シテル?   06/09 05:54
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation