• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

遊び場のルール…

ハロウィンの前から渋谷や地元名古屋の栄周辺でも、立入禁止になったり、店舗が時短や閉店をする様になっています。 日本では欧米と違うハロウィンとして進化?変化?した訳ですが、それはそれで自分達や周りが楽しむことが出来たら良いと思いますが、悲しいかな有る一定数こうしたイベントで悪目立ちや、酒を呑んで暴 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/31 06:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年10月30日 イイね!

オープンなお付き合い…

オープンなお付き合い…
昨日の朝、NCロードスターで出掛けるか、バイクで出掛けるか迷いましたが、戻って来てからも時間は有るので一先ずロードスターで家を出ることに。 何時もの週末の様に香嵐渓を目指し、何時もの様に途中の西広瀬PAでトイレ、コーヒー休憩をしていると、ロードスターをガン見している人が。多分、近くに止まっていた ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 06:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年10月29日 イイね!

何故か萌え無い…

何故か萌え無い…
東京モーターショーからジャパンモビリティショーとなり、日本メーカーのコンセプトモデルだけで無く近々市販化されそうな『参考出品』モデルも見掛けますね。その中で少し気になったのはヤマハ XSR900GP ドゥカティやKTMに乗ってはいるものの、ヤマハファンとしては少し前からスクープ記事が出ていたので ...
続きを読む
Posted at 2023/10/29 18:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月15日 イイね!

アイメイクは重要…

アイメイクは重要…
昨日の夕方、少し時間が有ったので黄ばんできたヘッドライトをシコシコ~シコシコ… 16年落ちの古いクルマだけに、ヘッドライトを綺麗にしておかないと、単なる貧乏臭いクルマに見えちゃいますからね。
続きを読む
Posted at 2023/10/15 15:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2023年10月10日 イイね!

無いと欲しくなる…

無いと欲しくなる…
海外のNCロードスターの動画を見ていると、ステアリングの右側にもスイッチが。 手元に有るモーターファン別冊の「ロードスターのすべて」やカタログには見当たらないのですが、クルーズコントロールのスイッチみたい。 同時期のRX-8のステアリングにはクルーズコントロールのスイッチが付いています。 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/10 07:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2023年10月09日 イイね!

日本代表終戦…

普段より早く目が覚めた。 「日本代表負けたんだよな…」と改めて感じる。 大会前、キャプテンになった姫野が「優勝」を口にしているのを聞いて一瞬「何が優勝だ。」と思った。 しかし、前回大会のベスト8以上を目指すのに、ベスト4を目標にしていたら、ベスト4にすらたどり着かないなと直ぐに思い直した ...
続きを読む
Posted at 2023/10/10 02:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2023年10月04日 イイね!

トリプルブッキング…

トリプルブッキングというか分かりませんが、12月9日(土)に出掛けたいイベントが、よりによって3つ重なっています… まず、第2回ロードスター いいがやミーティング 第1回目が酷暑の中だったので、12月開催はロードスター乗りには有難いのと、前回より参加台数が60台から一気に200台となります。 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/05 04:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年10月02日 イイね!

ダメだ、コリャ…

ダメだ、コリャ…
今日中にスイッチが届くと聞いていたので、だったら自分で取り付ければ週末にディーラーに行かなくて済むし、何より早くオープンにして走れますからね。 ということで閉店間際のディーラーにレッツラゴ~ スイッチの製造国を見てみると… ダメだ、コリャ。 今度は何年持つのかな…
続きを読む
Posted at 2023/10/02 20:02:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2023年10月01日 イイね!

言うたやないか~い

言うたやないか~い
ディーラーから帰って来ました。 やはり、スイッチが逝ってました… そうなると2か月前にモーターとウィンドウレギュレーターを左右交換しなくても良かったのか、しかし、その後はちゃんと動いていたので、本当はスイッチも同時に交換しておいたのが良かったのか分かりません… 某中古車店みたいに部品交換せ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/01 11:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 23 4567
8 9 1011121314
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation