• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

日産ノート初乗り

日産ノート初乗り今日の名古屋は一日中雨だったので、午前中はNAPSに行きバイク用品を見て来て、午後からは本当に久しぶりに日産のディーラーに行って来ました。

リーフとかノート等EVやe-Powerについては何も知らないので、時代に取り残される前に少しだけお勉強に…


大体、CMでやっているe-Powerって何なん?と言うぐらいなので、相手をしてくれた営業クンに質問責め。

リーフは家庭や充電スタンドで充電し、モーターを駆動させるのに対し、e-Powerはガソリンエンジンで電気を作りモーターを駆動するんですね。

ハイブリッド車がガソリンエンジンとモーターの両方を状況に合わせて切り替えているのを、モーター駆動のみにガソリンエンジンを回しているんですね。

最初はメリットが解らなかったのですが、駆動制御がシンプルになったり、大容量バッテリーが不要なため重量やスペースがEVより良かったり、航続距離も気にしなくて良いとなるんですね。

なるほど、なるほど…

15分ほどの試乗して特に気になるのは、シフト?セレクター?の操作感。Rに入れるのに左右のボタンを押したりと、Pに入れるのに、長押ししたりと、今までのATに慣れた身には使い勝手がイマイチかなと。

走りに関しては、アクセルオフの時にエンジンブレーキが掛かる様なところが、多少気になるぐらいでしたね。


始めてe-Power車に乗りましたが、印象は悪く無かったですね。

驚いたのは、上位車のオーラの方は半年待ちで、ノートもやはり納車に時間が掛かるみたいでした。

在庫のキックスなら決算割引して即納出来ると言われましたが、箱換えは昨日の話の通りしませんよ~

Posted at 2021/09/26 18:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   12 34
5 678910 11
121314 15 1617 18
192021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation