• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2022年07月15日 イイね!

グルテンフリー・カゼインフリー

先日、妹と母親をかかりつけ医に連れて行った時に先生から食事のアドバイスを。

まず小麦粉、乳製品は取らない事。

小麦粉を使った食品はパンや麺類やスナック菓子と数多く有りますね。

乳製品は牛乳やチーズ、ヨーグルト、アイスクリームとこちらも数多く出回っていますね。


小麦粉はグルテン、乳製品にはカゼインと言われるたんぱく質が含まれていて、これらが分解されないまま腸に送られます。

また、これらは粘り気が強く腸に張り付いて留まるので、カラダは異物と判断し自分自身の腸を攻撃してしまいます。排出されず留まる事から腐敗が起きて、そこから炎症が
起きて様々なトラブルを引き起こします。

下痢や便秘だけでなく、何となくカラダの具合が悪いなと思う様な事からアトピーやアレルギーや頭痛等書ききれない程の症状の原因となります。


また、グルテンやカゼインは体内ではモルヒネと分子配列が近い物質に変わるために依存性が有ります。つまり、中毒症状から食べるのを止めれないですよね。


ただ、これらを止めるのって、かなりキツくて今までの食生活や食の好みも有りますし、ほとんどの人が何かしら毎日口にしていますよね。


サトコ家は基本的に三食コメなんですが、モーニングのトースト大好きだし、麺類は何でも食べるし、ピザ美味しいですよね~

牛乳は子供の頃から大好きだったし、雪印でバイトしてた時には今以上にアイスクリーム食べてたし。


頭で分かっていても、美味しいモノは食べちゃいますよね。

それが中毒と言うやつか…



Posted at 2022/07/15 20:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康と医学 | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
3 4 5 6789
101112 1314 1516
17 1819202122 23
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation