• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2023年08月12日 イイね!

タメになるね~ タメになったよ~

今朝もNCロードスター無駄走り。

ガソリンが日に日に高くなるので少し悩みましたが、連休後半は台風7号の影響でクルマもバイクにも乗れなくなるかも知れないと言い訳して家を出ました。

連日、香嵐渓に行くのも面白く無いので道の駅瀬戸しなのに行くことに。

普段の休みほどクルマやバイクが止まっていないので、ボ~としながら缶コーヒーでモーニング。

すると知らぬ間にS800が止まってる。それもフルオープンで。

ヘタレな私は数十分の時間でも屋根閉じていましたから、頭が下がります…

コーヒー飲み終えて戻ろうとしたら、S800サンが先に動きだしたので後ろ姿を拝みながら勝手にカルガモツーリング。

信号待ちで自分もオープンしたので、端からみたらお仲間みたいに見えたらしく対向車のコペン女子がガン見していたのをオジサンは見逃しませんでした。(^_^;)


オープンにするとS800のエキゾーストノートが更に良く聴こえ、(本当バイクの音だよね~)と思っていたら、あれ?ブレーキランプ両方とも点いて無いみたい…

減速しても信号待ちの時も全く点いて無い様な。

希少なクルマがオカマ掘られたら気の毒なので教えてあげたいなと思っていたら、別方向にあれあれ…



暫く走っていると、今度は自分の後ろに来ていたので、信号待ちに。

「ブレーキランプ両方点いてませんよ。」

S8000サン「黄色の方も点いて無いですか?」

「何も点いて無い様ですが。」


信号が変わったので走りだし、S800さんが前に出てから見ていても点いていない様だったので腕で✕(バッテン)の合図を。

分かってもらえたみたいで、片手を挙げてもらえました。

家に帰って調べたらS800のブレーキランプは橙色何ですね。

ウインカーも共用みたいだけど、やはり点いてなかったのかな?

人のタメにもなったよ~なのかな?





Posted at 2023/08/12 10:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年08月08日 イイね!

買い取りアップ?

クルマやバイクだったり、リサイクルショップでもキャンペーン期間中買い取り価格何%アップ!とか良く出ていますが、元々がいくらか分からない上に何%アップとか言われても、どうなのと思いますね。

キャンペーン期間中なので、この買い取り価格は○○円になりますと言われてもね~

撒き餌としか思えないし、実際キャンペーンしてなくても同じでしょと言いたいですよね。


まあ、商品を集める為の方便だけど、店舗スタッフにしたら、また面倒臭いキャンペーンが始まったとか、キャンペーン無くても買い取り価格一緒なんだよな。とかなりますよね。

自分は自治体の粗大ゴミで出したり、処分費出すぐらいならと思う時にしか、そうした店には行かないけど、たまに買い取り価格が安くて揉めている事有るよね。

少なくてもガソリン代と飲み物代が出るぐらいじゃなかったら取りに来てもらうしか無いよね。
Posted at 2023/08/08 08:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月07日 イイね!

今回の代車は真っ赤なマツダ2

今回の代車は真っ赤なマツダ2会社帰りにパワーウインドウモーターとレギュレーター交換の為にNCロードスターを預けて来ました。

今回の代車は真っ赤なマツダ2
駐車場の前後の長さが無いのでマツダ2で十分ですが、多分会社やご近所サンから冷やかされそう。

赤のクルマは代車でも今まで無かったと思うので、大学時代に乗っていたシルビア以来…

赤いクルマって好きな割に乗って来なかったですね。

Ⅴ GTI も中古で探していた時に赤が有れば欲しかったし、テラノも黒を買ったけど赤も迷ったし、カプチーノやプレリュード、スポーツシビックも赤だよな~

NAロードスターもVスペシャルのグリーンも良いけど、個人的には赤かな。

NCロードスターに乗って1年経ち、だんだん自分の形になって来たので手放すつもりも無いから、赤いクルマには乗る機会は無いかな。

Posted at 2023/08/07 20:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年08月06日 イイね!

クルマ、バイク三昧…

昨日バイクに乗っていなかったのと、第1日曜日はオートプラネット名古屋のCars & Coffeeにはロードスターで出掛けるつもりだったので、バイクに乗るには朝早く乗るしかないということで5時半に家を出て市内を徘徊。排熱の少ないkTM RC250でも40分ぐらい走っただけも汗だく…

家に戻りクールダウンしてから、ロードスターでオートプラネットに。

開始時間前というのに、クルマを止める場所が埋まっていて仕方無く屋上駐車場へ。

暑いし、屋上駐車場にしか止めれないなら諦めて帰ろうかと思ったけど、BlueLightningクンやみん友サンのクルマが止まっていたのを見掛けたので、顔だけ出すことにしたけど、兎に角暑い、暑い…

余りに暑いので途中で帰る人も多かったけど、屋上駐車場からクルマを入れ替える気も湧かず、ほどほどで退散しました。

昼からは8耐とMotoGPをエアコンが効いた部屋で観るつもりで、オートプラネットの帰りに食材やアイスを買い込んで帰宅。

昼飯を食べながら8耐を暫く観ていたらHRCホンダと一騎討ちだったYART YAMAHAがエンジンストップ。ピットに戻りレースに復帰しましたが、後はHRCホンダの一人旅…

これで一気に観る気が無くなり、レッドバロンかクシタニで暇潰しに行く事にしましたが、レッドバロンの店内が暑い兎に角暑い… スタッフクンと話をしながらバイクを見ていても、自分が欲しいと思うバイクは無かったので撤退。

クシタニも駐車場が埋まっていたので素通りして帰宅。結局汗だくになりに出掛けただけ。

後は大人しく8耐を観ていましたが、勝ったのは一人旅だったHRCホンダ。途中雨も降ったりしたけど去年に続き横綱相撲の二連覇

さてこれからMotoGP観ますが寝落ちしそう。またドゥカティが勝つんだろうね。


Posted at 2023/08/06 19:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年08月05日 イイね!

色メガネで見てしまうけど…

Bモーターのニュースが、それこそ毎日流れているせいか、他のディーラー前の街路樹が枯れていたとか、切られたとか疑いの目で見られているみたいだけど、自分も今までは、どのディーラーに対しても交換したパーツを確認したり、点検が終わってもサービスと一緒にクルマの確認をしたりしたことは無いのですが、月曜日にパワーウインドウモーターとレギュレーターの交換で入庫しますが、新品パーツと取り外したパーツの確認をしようかと思わない訳じゃありません。

今年になってパニガーレV2やロードスターのブレーキパットも減っていると言われるがまま交換したけど、古いパットは見ていません。人に寄っては必ず確認している人もいるかも知れませんが…

ただ、パニガーレを買ったディーラーにしてもマツダにしても、こちらが交換した方が良いかなと相談すると、「まだ、大丈夫なので次の点検の時でも良いと思います。」とか「前のオーナーが何万キロの時に交換した履歴が有ります。」とか話してくれるので、間違いないとは思いますし、思いたいですね。

今、世話になっているディーラーだけでなく前のVWやホンダの時でも営業もサービスも自社のクルマだけでなく、クルマが好きなんだろうなと感じましたが、Bモーターの営業やサービスはどうだったんでしょうか。

まあ、平気で客にウソをついていたり、騙しているみたいなので、クルマに詳しく無い客だと分かればカモだと思っていたのでしょうね。


周りのクルマ好きな知人や友人が、Bモーターから買ったという話が無いのは、そういう事かと思いますけどね。
Posted at 2023/08/05 13:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   1 23 4 5
6 7 891011 12
13 1415 16 171819
20 21 22 2324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation