• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めりーのブログ一覧

2023年08月31日 イイね!

土歩き、なっきーの山へ。

土歩き、なっきーの山へ。2023.8.26 土歩き、なっきーの山へ。

画像整理に手をつける気になれずにいました。
うーん、とにかく撮ってくる。というのも、そろそろどうかなあ。
(飽き症)



なっきーをじっくり観察する、というのもいいのかなとか。

なっきーだけではありませんが、
カメラマンの世界は、ドロドロの人の欲望の世界。
それを自分のすぐ横、視野に入る至近距離でビシビシ感じるのが、どうにも性に合わない感じ。

そうじゃなく、











なあんて、のんびりお昼ねなんかしてる。
なっきーは、可愛い。





メンタル的に夏バテ(いまごろ?)、ちょっとお疲れモードです。



なっきーは、かわええです。



Posted at 2023/08/31 08:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歩くこと | 日記
2023年08月29日 イイね!

タイヤチェックしてもらいました

タイヤチェックしてもらいました最近、高速を走るとかなりの高確率で故障車を見かけます。

停まってる、
レッカー中、
路肩に寄っていく車、
この前は、路肩に停めた車の運転席から人が降りてきて、走ってる私のほうがめっちゃ怖かったです。

高速の故障の原因で多いのは、タイヤトラブルとのこと。
うーん、
私もタイヤの点検なんかしたことが無いので(エラそうに言えることでは全然ない)

ジムニ屋さんに見てもらってきました。



段減りしてるので、ローテしてくれましたー。
このタイヤ、けっこう減るのが早いんでないかな??
去年の4月に買って、年3万kmちょっと走ってます。
(北海道なので夏タイヤを履いてる時期は短いです、GW明けから10月半ばまで)

でも、まだ走れそう。


2023.8.28 月齢13.0 (札幌市内)

そんな夜の月。



で、翌朝の空。

Posted at 2023/08/29 08:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニのこと | 日記
2023年08月26日 イイね!

獣の足音に怯えて撮る西村彗星

獣の足音に怯えて撮る西村彗星昨日は、21:20に札幌を出発。
あんまり予報が良くないので、ダメ元で。

初めて入るポイントです。
道中ものすごい濃霧で、これは絶望的かと思ったんですが、



↑木星〜〜〜。


2023.8.26 天の川 (道内遠征)

濃霧に囲まれて、この場所は天の川がくっきりでした。

しかし、ここは日高山脈の山の中。
空よりも周囲がまっくら。

こ、こわ。

でも、何とか


2023.8.26 西村彗星 C/2023 P1 (道内遠征)
RedCat51, スカイメモS, EOS kiss X9(HKIR), ISO3200, L50*10, FD-

西村彗星を撮れました!

しかしこの時、
「ぼす、ぼす、ぼす。。ぼす、ぼす、ぼす、ぼす」と、大きな獣の歩く音が聞こえてきていて、
めっちゃ怖かったです。

「鹿じゃないような気がするけどたぶん鹿」と自分に言い聞かせたけど、
なんせ、ここはクマさんの暮らす山の、ど真ん中。
撮影に集中できなくて、オートガイドがストライキ。
画像のチェックもろくにできず、
撮るだけ撮って、とっとと撤収しました。

その間も、ずっと私を遠巻きにして左に右に歩く、獣の足音。

いや、きっと鹿だったと思います。
思うんだけど、ほんとに怖かったの。



↑85mmでも撮ったよ。こんな感じです。
赤ねこではイオンテイルも写って、嬉しいですー。

早めに星を切り上げて、さあ山を歩こう〜〜〜。
午後から仕事関係の研究会だったので、山も早め切り上げて帰ってきました。
山は、すっかり秋の風が吹いていました。

15時帰札、研究会にギリギリ間に合いました。
札幌は34℃もありましたよ。。



↑これ、美味しいです!
ワッフルコーンが手焼きで、他にはないサクサク感で香ばしいです。
ソフトクリームはミルク感の牧場ソフト。
また食べたいでーす。

Posted at 2023/08/26 18:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体のこと | 日記
2023年08月25日 イイね!

北アメリカ星雲の辺りを撮る。

北アメリカ星雲の辺りを撮る。札幌は三夜連続の熱帯夜だったそうです。

そもそも、札幌で最低気温25℃以上の熱帯夜になること自体が少なく、
道産子は、夜間の高温に慣れてないのよーーー。



そんな夜明け。
だいぶ、明るくなるのが遅くなってきました。

私にとっては、夏は星をお休みするシーズン。
冬に向かって、わくわくしてくる頃です。


2023.5.26 北アメリカ星雲付近 (道内遠征)
タムロン SP85mm F/1.8 Di VC USD, スカイメモS, EOS kiss X9(HKIR), ISO1600, F2.5, L180*12, FD-

↑5月に撮った、北アメリカ。
周囲のもやもやがいい〜〜。
85mmの画角、けっこう好きかも。

Posted at 2023/08/25 07:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体のこと | 日記
2023年08月23日 イイね!

月すら困難な暑さ

月すら困難な暑さ日中は青空がまぶしいのに、夕方になるとわらわらと雲が湧いてきます。

夏だなーー。
えっと、いつまで夏の空なのかな?


2023.8.22 月齢6.1 (札幌市内)

まだ暗くなってしまう前の空に、月。

ところが、風が強くて、
それも熱風。
この時点で28℃もありました。

月すら、じっくり撮るができず。



どうなっちゃうんでしょう。

それでも季節は巡る、かな?
夜明け前にオリオンが出てくる時期になりました。

Posted at 2023/08/23 08:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体のこと | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1 23 4 5
678 91011 12
13 1415 16 1718 19
20 2122 2324 25 26
2728 2930 31  

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目ジムニでーす。
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
2ストV4、大好きなんです。
日産 その他 日産 その他
船名DENEB、日産ジョイフィッシャー23ftです。初めてのマイボート!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて転んで、ものすごーーーーく心浮き立ちました♪が、公道では危ないです(汗) ダンナや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation