• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

小さなネタ 3つ

小さなネタ 3つ 1、昨日の燃費   昨日のスタッドレステストは209km走行で 14.7km/L でした。ウチ1/3が高速走行。100〜115 のクルコン設定。前も書きましたが、アクティブクルコンいいですね。115で追い越し車線走行でも前車に追いつけば車間距離を保ってスピードダウン、開けばスピードアップしてくれるのは長距離走行になるほど楽ですね。

2、ミラーダウン  シフトをリバースにするとドアミラーが下を向く機能です。旧ピカは左右どちらかでしたが、新ピカは左右両方下を向きます。


3、ナビ本体  助手席下にありました。それだけですが。。。
ブログ一覧 | ピカソ | 日記
Posted at 2015/01/04 17:54:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

春の星座🎶
Kenonesさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2015年1月4日 22:41
インパネネタ、長所・短所全てツボですね~
もーこれ以上、誘惑しないでください!なんて
正直、ピカソが待てなくて一年前にC5買いましたが、新世代の機能にはうらやましい限りです。
ぶっちゃけ、これまで乗ってみてC6ハイドロと乗り心地、ドライブフィールはいかがですか?
コメントへの返答
2015年1月5日 22:36
そうか!誘惑になってました? (^ ^);;;
すみませんねぇ、へへ 続けま〜す

「乗り心地、ドライブフィール」ではC6<新ピカソです。
項目/C6:ピカソ
エンジン/重い回転:軽い
乗り心地/重厚:軽やか、滑らか
ハーシュネス/有り:なし、ソフト
ドンブラコ感/有り:極弱い(他車よりは有り)

ですが、ピカソの軽快=薄味で軽薄とも言えるかもしれません。

C6の魅力は上記以外でしょうね。だって上物C6と新ピカソ、どっちかあげるって言われたらC6選ぶでしょ(^^)やはりC6はシトロエンの最上級車種であり、あの先鋭的なスタイリングはおデブなピカソ(あ〜言っちゃった^^)より全然良いでしょ。
マカロンさんも、ピカソなんていつでも乗れるんで一度C6乗っておいた方が良いですよ。^^

注)ハーシュネスとは小さな凸を通過した時のガツンとくるショックの意味で使ってます。
2015年1月4日 23:25
こんばんは

バックギア連動ミラーは便利ですよね
輸入車は片側だけと思っていたら、良い意味で新ピカは打ち破ってくれて、おおっと思いました

次は防眩機能をサイドミラーにも欲しいところです
コメントへの返答
2015年1月5日 22:31
そうですよね、どうせモーター入っているんだから、大してコストは掛からないはず。
現地仕様にはある、電動リアハッチ開閉欲しかったなぁ。カミさん重くて締めにくいと申しますので。
2015年1月5日 18:45
ミラーダウン機構、羨ましいです!

私のC5には装備されていません。その前に乗っていたBMWには装備されていてとても便利で、それに慣れていたので、とても羨ましいです!
コメントへの返答
2015年1月5日 22:34
えー、うそ! と思ってHPの主要装備表見たらほんとだ!昔のC5は付いてたんだけどなぁ。つまらない所ケチりますね。

プロフィール

「@@メタル 広くていいっすねー👍」
何シテル?   07/23 16:13
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation