• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月21日

トヨタ カムリ 試乗

トヨタ カムリ 試乗  トヨタの最新鋭マシン、カムリGグレードに試乗させてもらいました。カムリは 2.5L ガソリンエンジン + モーターでシステム最高出力が 211PS。

写真で見た時より、フロント、リアとも受け入れられるデザインでした。銀歯の出っ歯は嫌ですが。




電源を入れ、ギアを入れてアクセル、スーと走りだす。 エンジン掛かっても静かです。BMW 320d と比べたら極端に静かだけれど、かと言って購入時の重要ポイントというほどじゃない。プリウスにあったキーンという高周波音も気になりませんね。
ハイブリッド車の経験は少ないですが、ハイブリッド動作に全く違和感ないですね。ハンドル操作もスムーズ、乗り心地もBMW320dより滑らか。



全車速対応ACC も一般道で試しました。
交差点曲がり、前走車がいない状況、ゆっくり加速、20,30,40km台では ACC が入りません。結局52kmでセット。次の赤信号で車が止まっています。 少し自動でスピードダウンしますが、、、、危ない!!! 強めのブレーキ踏みました。車間 2mはあったかな。


 実はこうなる予想もしたんで、助手席にACC試して危ないと思ったらブレーキかけるからと言って実行しました。 多分、車任せでも最終的にはパニックブレーキで止まってくれたとは思いますが、これじゃぁ毎回怖くて使えないですね。 

 前走車がいる状況からACCスタートすれば、渋滞追従するようですね。 ACC起動時の状況でブレーキ動作が異なるのは危険じゃないかなぁ。単純に前車との距離と速度差のみによって、動作すればいいのに。

 ACC と衝突回避を機能分けする 国交省認可が絡んでるのかなぁ? そういえば衝突回避ブレーキの出始めには、あまり早めには自動ブレーキかけないようにしている(国交省の指導?)。あくまで人間が主体で、最後の最後衝突しそうだったら掛けるみたいな話があったね。

BMW 320d は2014年モデルなのに、起動時の状況によらず、ゆっくり減速&ブレーキングします。
もう一つ、トヨタは前車がバイクの場合、認識しないそうです。高速道路でバイクが割り込みしてくるのはよくあるので、認識した方がいいですね。BMWは2輪を認識し、ゆるゆると車間を広げます。BMWは2輪も売ってるからかな。 その点では、ホンダも2輪売ってるのに、ホンダセンシングは2輪は認識しないそうで遅れてるなぁ。




1分毎の燃費、街中でも15、6はいくようです。右から2つ目6km/Lぐらいは、急加速したときです。急加速は例のハイブリッドの何とも楽しくないエンジン音の高まりです。


車線逸脱関係はテストはしてません。カタログにステアリングアシストについては曖昧にしか書いてないんです。「車線逸脱を回避しやすいようにステアリング操作をサポートします」 スバルのように「車線中央を維持します」じゃないのよねー
価格は350万にナビやら何やらで400万コースですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/08/22 16:57:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@@メタル 広くていいっすねー👍」
何シテル?   07/23 16:13
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation