• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月02日

ホンダ Z のお散歩

ホンダ Z のお散歩 ホンダ Z はフルタイム4WD、ふさわしい場所にお散歩に連れて行かねば。


奥多摩、丹波渓谷から山梨県に入り、大垂水峠 2,367mを目指します。



道の横に沢が見えたので、


休憩


高度が上がり、紅葉もよくなってきました。


さらに登る。


陽が当たり、森がキレイです。


下の方は快晴だったんだけどなぁ。青空が小さくなってきました。


上の方は霧か雲かがすごいスピードで流れています


大垂水峠到着。山梨県側は全線舗装路です。車で来られる日本で一番標高の高い峠だと説明があります。
この先、長野側は非舗装路瓦礫の悪路です。台風21号で3ヶ所土砂崩れで通行止。残念です。Zで下ろうと思ったのに。


霧だし、強風だし、寒いし、 で帰ります。


振り返ると尾根は白くなってます。


霧氷がつきました。峠まで戻ろうかな、、、、、戻らなーい (^ ^);;;


西沢渓谷をかすめ、秩父経由で帰ります。


雁坂トンネル方面を振り返る。


秩父ももうすぐ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/02 17:47:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2017年11月5日 0:48
毎度、レポートありがとうございます。
おお!大弛峠!!懐かしすぎて涙が出そうです。
プジョー405やその前に乗っていた国産車でも何度も行きました。

川上牧丘林道は結構通行止があるんですよね。あ、山梨県側はとうとう全面舗装になったのですね。

自分の一番の思い出は、山梨側から405で途中まで車で上がって(高度1500mぐらい?)、そこからマウンテンバイクで大弛峠を目指した時のことです。空気が薄く、オフロードでグリップが悪くて、想像よりも体力を使ってしまい、峠の2キロぐらい手前でギブアップして引き返しました。
帰りのダウンヒルの気持ちよかったこと(というか寒かったこと)
コメントへの返答
2017年11月5日 22:24
僕もほとんど舗装じゃなかった40年ぐらい前から何回か行ったことあります。ドロドロ道もありましたね。
車買ってすぐだったからスバル1000だった頃からかなぁ?

今はそれほど狭い箇所もなく楽々ですね。

今回行かなかった長野側は、数年前ピカソで降り始めましたが、道が尖った瓦礫で刺さったらパンクしそう、しかも道にいくつもの川というか亀裂が出来ていてハマったら出れないぞという感じで、数km下った後、身と車の危険を感じて引き返しました。

今回峠から見る限り、割とフラットに石を均してある感じでした。通行止が解除されたら、行って見ます。

プロフィール

「@@メタル 広くていいっすねー👍」
何シテル?   07/23 16:13
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation