• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月17日

市街地のACCは危ないね。

市街地のACCは危ないね。  以前自分のBMWは、「ACC走行中、前方に赤信号停止車があった場合、ACC機能で止まれる」と書きましたが誤りでした。

空いた郊外路でそういう状況をテストできました。いつもだったらACCしておいてもブレーキ踏んでスピードダウンしますが、今回はACCをステップダウンで30kmまで下げ、いつになったら車両マークが付くかテストしました。
いつもなら相当手前で車両認識マーク(写真中央オレンジの一番上)がつきますが、停止車両だとなかなかつきませんでした。

ただ前車が停止直前(2〜3秒前)で走行中だと車両認識して自動停止するんですよね。
これが正しいとすると、前車自車の相対速度だけじゃなく、前車の絶対速度も見てるのか?

また停止車両に、一瞬認識マークが点灯するんですがすぐ消えちゃうことが2回ありました。
これは意識的に認識を中断させているのかな?

自車速度に比べ前車が近寄ってこなければ、前車は動いていることになるし、
自車速度どおりに前車が近寄ってくれば前車は止まっていることになりますものね。
でも計算誤差が結構出そうな気もするし、現状でも追随ACCがあれだけ精密に出来てるのはレーダーによる速度計測がきっちり出来てるという事なのかな。


冒頭の判断には速度以外にも、道路状況が 
片側1車線道路か、
片側2車線なのか、
交差点は右折用に右だけ幅広の2.5車線なのか、そこに人間運転ならすり抜けられるが右折車両がいたら?
片側2車線だが交差点は右折帯のある3車線、 それがカーブしながらの交差点だったら3車線のどれが正しい自分の前車? 
等々
難しそう。


相当条件が整っていないと市街地ACC使用は危ないですね。
実際のところ、高速以外では、体が学習して郊外のバイパスなどいいところでしか使っていませんが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/17 22:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ココちゃん11才になりました🎂
kazu3939さん

ほうとうでドボン!
アーモンドカステラさん

HYPER REV vol.285 ...
AXIS PARTSさん

オカン連れて親孝行ドライブ🚗³₃✋
毛毛さん

N-ONE バッテリー交換
やる気になればさん

ベニマルで💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2018年6月17日 23:42
スバルの試乗では高速道路以外でのACCはやめてと言われ、マツダの試乗では営業さんがボタンをおしてくれたりして、メーカーで把握の仕方が違うもんだなと思ったことがありました。
コメントへの返答
2018年6月18日 9:35
 近所のディーラーではスバル本社からの指示で市街地ACC試乗禁止とのことです。

ACCというより緊急ブレーキ試そうとしての事故が何件かニュースになった頃の反応が続いてるんでしょうね。

確かに自分が助手席にいて、ACC初の人にブレーキ踏まなくていいのを教えるとなったら冷や汗出るでしょうね (^ ^);;;

プロフィール

「@虎丸@みんカラ  速くなった?」
何シテル?   04/10 20:18
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation