• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月28日

ジムニーで東北・北海道気まま旅。11日目 今度は茶色美人にビビる。

ジムニーで東北・北海道気まま旅。11日目 今度は茶色美人にビビる。 28日(月)



宿泊地は上士幌町 道の駅かみしほろ すごくきれいで広く、静か。でも周りは牧場、少し芳しい香りが、


なぜ4時起きしたのかって言うとナイタイ牧場で朝焼けを撮るため。


ありゃ、7時開場だって。


仕方ないので近くの林道をお散歩


ピーピーピー! あれ、エラーだよ、全くぅ。 カメラ視界不良? ガラス磨いても直らない。


散歩するも


すぐピーピーピーなので


気分が乗らない。


朝日が登り


ナイタイ高原が


明るくなって来た


よし、ナイタイに向かうか、、、


あっ! 内側に水滴が。ピーピーはこれかぁ。 車中泊対応してないね(笑)


朝霧とかは撮れなかったけれど


やはり絵になる場所


遠すぎた


定番


こんなのできたのね。


青空も見え隠れ


よし、ナイタイ終了して、


休工中の林道へ


ナイタイ線 TouringMappleでは不二川迂回林道


適度に開け、


横に川が流れる。


この辺で写真を撮ろうかと、ゆっくりになったその時!

ザザザーっと音がし、 茶色い大きなヒグマが右の黒い木を降りて来て、すぐさま沢に下って行きました!!!

写真ないのが残念

ヒグマはでかい。本州の月輪熊と違って視界の1割占めるくらいのでかい茶色だった。


おっかなびっくり斜面を覗いてみたがもういない。


こんな木の上に休んでいた?

向こうも超びっくりだったんだろうね。 光った目玉2つの黄色くてでかいものが迫って行ったんだもの。

ドラレコに写ってないか調べたが、リスタート繰り返す故障中のドラレコは録画できていなかった。

クマには東北に続き2回目、2度あることは、、、、コワッ


まぁ大丈夫だろうと先に進む。


だんだん景色も良くなって来ましたよ。


風情ある山景色


広場に出るのを少しビビる


笹も少しビビる


苔で全然走った後がないなぁ


でも明るくて


いい林道


あら、崩落! これは何とか抜けられるけど


続くクレバスが深くて、どうにも超えられそうにない。2台だったら行ったかもですが。


無理しないで戻って来た。


またクマちゃん寝てないだろうなぁ


あぁ、ここで終了! ほっとした。


十勝をあちこち走った。


ダートを選び走る


牧草刈りも撮る


十勝の定番だが撮る


ツノも撮る


畑も


森も


草地も


ひまわりも


下り坂


旅に出て初めての洗車。機械洗車前の高圧洗車ジェットで泥を落とす。全部落とすと大量になりそうなのでホイールだけにしておいた。


十勝ヶ丘展望台で夕焼けを待ったが


大したことない


温泉と


ぶた丼は


札内ガーデン温泉にて。



そして、宿泊地 道の駅 ステラほんべつを目指す。249km走行

12日目 温泉+林道+温泉 へ続く
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2020/10/03 14:23:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2020年10月3日 17:43
コメント、失礼いたします。(ぺこ
 
北海道へ飛ばれていたのですねぇ。😉
なんとも、素敵のショットばかりですねぇ。
 
そんな所、いつクマさん出てきてもおかしくないですよねぇ。
臆病な動物ですので、向かって出てくる事はないのでしょうねぇ。
 
豚丼、やはり旨しですかねぇ。
コメントへの返答
2020年10月4日 18:05
クマも鹿も出て来ておかしくないですよね。

本州では ○月○日クマ目撃 なんて看板立てますけど、きっと北海道では普通なんであまり看板立てないんでしょうね。

豚丼は定番ですからねー。
2020年10月3日 20:50
こんばんは。ナイタイ牧場は春先に何回か行きました、行者にんにくをよく取りました!
近くに亀の子温泉という旅館があって宿泊しましたが、廃業したようです。
懐かしい!
コメントへの返答
2020年10月4日 18:08
温泉の廃業、よくありますよね。

温泉に行く人も減ってるんでしょうかね。
2020年10月4日 9:03
ナイタイ高原お気に入りです。もう30 年来通っています。レストハウスがきれいになったのは残念ですが開門時間が早まったのはありがたいです。
また行きたくなりました。
コメントへの返答
2020年10月4日 18:10
え、開門早まってるんですか?
確かにこんな早い時間に行ったのは初めてかも。

次回はゲートの直角を曲がらずにまっ過ぐ行くとクマさんに会えるので行ってみてください (^ ^)
2020年10月4日 23:04
こんばんは(´・Д・)」
北海道ジムニー旅 事件多めですね!
車だから大丈夫でしょうけど やっぱり
熊に食べられて死ぬのは悲しいので まだまだこれからも気をつけて、運転にも気をつけてくださいね!
それにしても だーれも居ない素敵な場面ばかり
コメントへの返答
2020年10月5日 7:21
ご心配ありがとうございます。車の中にいたら大丈夫みたいです。

でも本州と違ってクマがでかいんでビビります。

いやいや、まだまだミニ事件は続くのですよ(^ ^);;;

そうそう、有名どころはほとんどパス。(^ ^) 行ったことの無いひなびたトコばかり (^ ^)v

プロフィール

「@@メタル 広くていいっすねー👍」
何シテル?   07/23 16:13
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation