• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月18日

ジムニーで秋鹿林道と万沢林道経由で野反湖へ

ジムニーで秋鹿林道と万沢林道経由で野反湖へ  3連休最終日天気もまぁまぁ良さそうなので野反湖のノゾリキスゲを見に行ってきました。




赤城高原SAで休憩


月夜野IC を降りR17を北上。こんにゃく畑が広がります。


K53に左折。しばらくすると、秋鹿林道入口の目印「奥平温泉 遊神館」


秋鹿林道の入口。これから13kmのダートです。


昨夜の雨のせいか、緑しっとり。


一生命として癒される空間です。


緑っていいなぁ。先祖は虫だったのかなぁ。


崖の石もしっとりツヤツヤ


須川川の川底は岩盤。泥がないので雨でも清流です。


この林道は崖崩れはあまりなさそう


一番すごくてもこの程度


林道の交差する霧峠まで来ました。


鉄の欄干がちょっと気になった。


水はまだ引いていません


まだ路面を水が流れています


秋鹿林道起点に到着。すぐR353に出ます。


R353に出ると、「四万の甌穴(おうけつ)群」


いつもは2、3本の滝であの辺り歩けるんですが、今日は全幅滝になってものすごい水量。


タマアジサイ


四万温泉から万沢林道に入ります。


行った事ないので、右の「小倉の滝」に行ってみます。


洗い越しを想定した道路


こちらも水量が多い。


途中からは歩きでした。熊とヒルの注意書きで退散。


万沢林道起点。21kmのうち舗装は最後の2〜3km?


こちらも緑しっとりが続きます。


前日雨っていいですね (^ ^)


奥入瀬みたい


紅葉も良いけど、雨上がりの新緑もまた良いですね

 
数少ない切り通し


ここで撮らないと 😗


ここも水が多めに流れてい流れているけど、ドロドロじゃなくてイイ😄


万沢ストレートを過ぎると終点。 R405を北上。野反湖はすぐです。


ノゾリキスゲのピークは先週あたりだったらしいけどまだ大丈夫でした。


美人を探します。


あまり多くはない😅


アップで


名前は? Google lens 色々出てきて特定は難しい。


ノゾリキスゲ、キレイだった。


関越上りは本庄ICからすごい渋滞。 本庄ICから下道で帰りました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/19 11:53:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

ウェットブラスト初体験な件
☆よっけさん

洗車しました
R172さん

4月はどうしても好きになれない
H_Einsteinさん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2022年7月19日 15:01
「奥平温泉 遊神館」まで1時間半で行けちゃうんだったらジムニー買っちゃうんだけどなぁ🤩
コメントへの返答
2022年7月19日 19:54
雪の回廊より1時間近いよ😄
7時にゃ着くんじゃない?
2022年7月19日 18:01
めっちゃ癒される空間ですね〜😍
雨上がりでも泥ドロぢゃないのが良い😁
コメントへの返答
2022年7月19日 19:55
タイヤ洗わなくてすみました 😄

プロフィール

「@虎丸@みんカラ  速くなった?」
何シテル?   04/10 20:18
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6789 10 1112
13141516171819
2021 22 23 24 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation