• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月28日

ジムニーで千葉のオフロードコースへ

ジムニーで千葉のオフロードコースへ 今日は千葉県某所のプライベートオフロードコースへ連れて行ってもらいました。



早めに家を出て海ほたるで一休み。ウトウト。


コンビニに集合。


ジムニーとは思えない大迫力。3ナンバー登録済。


現地着。


入り口にはドーベルマン。常連の方もよく噛まれるけれど、なぜか女性は噛まれたことがないとか。この子女の子なんですが。


まずはチェーンソーと草刈機の準備。 ???


午前の部はコース整備です。(^ ^);;;  働かざるもの遊ぶべからず。


本日の草刈場まで歩いて行きます。


とりあえず、ここお願いします。


広大な自然林なので、寿命で倒れそうな木は倒します。


オーナーさんがユンボで倒木処理。 今日は4〜5本倒したかな。


各自持ち場の下草や、コースに掛かって来た枝を切ります。


さてさて、エアーを抜いてオフロード走行の準備。


いよいよ


入りますよ。


まずは軽いモーグルで準備体操。早くも対角スタック ^ ^


楽しいじゃん


さりげないけど、足は伸びてますよ〜


この最も優しいコースは


僕のノーマルジムニーでもなんとか走れました。


この辺りから、リフトアップ無しでは無理っぽい。


ジープ。かっこいい。ランエボのターボエンジン搭載だけど、低速トルク型じゃないからこういうところは大変との事。


すごい坂なんですよ〜 。 というか崖。


ジムニー君の膝もガクガクになりそう。 お顔はニッコニコ😄


前に行きたいのはわかる😅 しかし前タイヤが〜


救援車用?フラットな側道があります。


常連の皆さんはほとんどがエアロッカー(フロントデフロック)付きですんなり登っちゃいます。


おお、しっかりリンクが伸びてますね。


ツリーハウス。憧れですね。


みんなでランチ。


オーナーさんに焼きそばを振るまっていただきました。


今度はフルコース奥の方やら、山を降りたり。縦横無尽のコースは本当に物凄く広い!


Jeepも大迫力だったけど、こういうところでは JA11型(1990〜1995)の軽い走りが見てるだけでわかります。


先代のJB23よりヒョイヒョイと軽快に急坂を上り下りしちゃいます。


すごいねぇ。この足。


不気味なまでの、


大迫力。


片足上がった?


上がってます。


Jeep もジャンプ


みんなジャンプ


ブレーキ踏んだら滑り落ちます。まぁ踏まなくても滑り落ちるけど、、、


15mくらいの登坂。10台中3台くらいは1回では登れません。






ジムニー女子も、


V字谷に突入。


すごいお庭です。このコース、オーナーさんがユンボで一人で作ったというからすごい。 リアルマイクラ。 ユンボやってみた〜い😄


常連さん、ドライブシャフトを壊してセルフ修理中。とりあえずシャフトを抜く作業。


モーグルを走るなら、夢のようなコースです。縦横無尽しかも超広大!


スカイデッキからは富士山も見えるそうです。
こんな木陰で昼寝したいなぁ、そうそう蚊が全然いないんですよ。
オーナー様、ありがとうございました。


帰りはアクアライン入り口近くの竹岡式ラーメン食べて、温泉入りのんびりしました。


明日から学校始まり。アクアラインはガーラガラ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/29 23:42:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW旅 その13(登山編)
バーバンさん

5月2日はいつもの朝カメ活からのぷ ...
KimuKouさん

初夏の北関東南福島エリア駆け抜けか ...
まあちゃ55さん

今期初モエレ第一駐車場、みん友さん ...
キャニオンゴールドさん

リピ番Get
tatuchi(タッチです)さん

デッドニングが沼と言われる理由
のにわさん

この記事へのコメント

2022年8月30日 5:59
お疲れ様でした😊

ほんと凄い場所ですよね😅
偶然の出会いから始まった繋がりですが、この縁に感謝です😌

また遊びに行きましょう👍
コメントへの返答
2022年8月30日 9:53
ホントにオーナーさんにもオラさんにもご縁に感謝です。元々オラさんに出会ったのもNAを買ってからですし😄

ロードスターがオフロードへの入り口だったとは😄😄
2022年8月30日 9:14
オフロード走行の臨場感伝わるお写真の数々🤗
写真の事は分からないけれど、以前より上達してらっしゃるのでは❔
今回も楽しそうですね🎵
コメントへの返答
2022年8月30日 9:58
いやぁ、新しい刺激はいくつになっても楽しいですね。
オーナーさんと同世代ということもあってあれこれスーパーセブンなんかの昔話にはずみました。

写真はどうかなぁ。自分ではマンネリだなぁと思ってるんですけど😅
2022年8月31日 17:06
何が凄いって こんな遊びが出来る土地があるなんて
1万坪位あんの?w
コメントへの返答
2022年8月31日 18:49
広さは聞いてないけど、端から端までジムニーで走って何分掛かるって単位なので。
しかも全エリアは回ってないんですよ。お山の下の方にもコースがあるって (@ @)

親兵衛さんちお山もこのくらいはあるんじゃない? (^ ^

2022年9月2日 22:43
すんごいとこですね〜💦

ちょこっと車高上げたくらいじゃ歯が立ちませんねw

でも行ってみたい…😎
コメントへの返答
2022年9月3日 9:42
アゲ仕様じゃなくアゲアゲ仕様が欲しいですね (^^
でもここは石は無く山土なので、亀の子になるだけで下回りが凹む心配はなさそうですよ。
それとこんな場所では23や11の軽さが効いているように見えました。23も1台あった方が良いかもね(^ ^)

プロフィール

「@虎丸@みんカラ  速くなった?」
何シテル?   04/10 20:18
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation