• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月27日

JA11ジムニーのユーザー車検完了

JA11ジムニーのユーザー車検完了  初めてのユーザー車検です。各部を車検用にクリーンナップして、軽自動車検査協会HPで予約。 強制保険 ¥17,540、重量税 ¥8,800、手数料 ¥2,200 を払って順番待ち。



検査ラインに入る前の待ち行列で、各部ライト、ワイパー、車体番号などの外形検査を受けます。 そこでいきなりの不合格。


ここにEGRのパイプがあるはずだと。


ちゃんとした項目があるので、29年もの 1995年の古い車だからといって見逃してくれるはずもなく、、

とりあえず、検査ラインに入り

排ガス、ヘッドライト、スピードメーター、ブレーキ、リフトで上げて下回り検査。これらは全部OK。

いやー、困ったどうしよ〜、、、


何時間かして、救世主現る


EGRパイプ付けてもらいました 😊


検査場に戻り、再検査。


OK印 貰えました。


ヤッホー (^ ^)


ほれほれ、令和8年までの免罪符。何してもOKぞい?


帰り道。 ヒャッホー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/27 20:04:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マービー車検終了
労働スターさん

<FD>二次エアパイプ取り付け
ritsukiyo2さん

むむむ
銀のはにわさん

緑エランの調整(車検完了の連絡)
ducanoriさん

センターパイプを純正戻し
ヨッシィーB4さん

燃料パイプ
Yoshi★さん

この記事へのコメント

2024年11月28日 20:09
こんばんは♪

Fバンパー交換しないで通っちゃたの😅
コメントへの返答
2024年11月28日 20:36
そうなのよ。
元々縦横高さは誤差が認められていて、長さは+4cmギリギリ入るか入らないかってぐらいだったんだけど。
先輩方の助言あって、とりあえずそのまま行ってダメなら交換したらと。
そしたら全然寸法は見られなかったんですよ。すでに構造変更済ませた車両はあまり細々見ないらしい。
それより車検に対する考えが変わったよ。ノーマル車なら1年点検やっとけば、ユーザー車検で十分だと。

プロフィール

「@@メタル 広くていいっすねー👍」
何シテル?   07/23 16:13
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation