• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2017年04月12日 イイね!

近くの桜並木

近くの桜並木
 あちこち遠くまで行ったけど、近くにもいいところありました。 参道を抜けて フォトショで消したんじゃなく、ホントに人、車がいないんですよ。 上の続き 上の右端から反対方向を。 Let's Click! さくら吹雪がわかるでしょ? 雨の翌朝は空気が澄んできれいでした。
続きを読む
Posted at 2017/04/13 22:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2017年01月14日 イイね!

群馬 赤城山

群馬 赤城山
赤城山は吹雪でした。 大沼は釣り人もまばら。 真っ白です。  覚満淵散策をしたかったけれど、この吹雪では出来ません。 マイナス9度。 下山途中の杉林で。 寒くなった体に 藤屋の「フカヒレスープの骨付きチキンラーメン」と 牛スジラーメン   少し下るだけでこの天気。 山に ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 18:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2016年11月08日 イイね!

北陸の旅その1 白馬まで (追加)

北陸の旅その1 白馬まで (追加)
今日は白馬まで向かいます。 下仁田以降は高速道路を使わないで走ることにしました。下道でないと好きな時に止まって写真撮影なんてできないですからね。高崎から406号と54号で北軽井沢、菅平、長野市、白馬というコース。  早朝朝焼けの中、関越自動車道に乗りました。  雲で紅葉が冴えませんがシ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 01:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 景色 | 旅行/地域
2016年11月05日 イイね!

蓼科、紅葉めぐり

蓼科、紅葉めぐり
今日もゆっくりと宿を出ました。 まずは、有名な御射鹿池へ 駐車場、車が混んでます。それにしても車のナンバーが日本全国。 よく、こんなとこまで来るねぇ。 人のことは言えないか(^^);;; ネットの写真を見ると、朝より夕方の方が綺麗っぽいですね。 紅葉をあちこち散策して 本日のメインイ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 20:09:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2016年11月04日 イイね!

下仁田から田口峠経由で佐久へ

下仁田から田口峠経由で佐久へ
 週末は蓼科に行ったのですが、上信越道で佐久まで行ってしまうのもつまらないので、下仁田で降り、酷道で有名な県道93、田口峠を通ることにしました。 まずは、上里SAでゆっくりと朝食。 下仁田で高速道路を降りて、下仁田の街中を抜けます。 街の外れで和菓子屋さん発見。 かりんとまんじゅう ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 00:30:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2016年11月03日 イイね!

秩父 中津峡へ

秩父 中津峡へ
 埼玉県秩父市の山奥、中津峡へお散歩。 このあたり、まだ標高700mあたり。 もう少し上がれば期待できそう。 あと1時間もすれば光が廻るんだけど待っていられません。 900mあたり,だんだん良くなってきたぞ。風で落ち葉が舞います。 正面はハイキングで人気のある両神山、岩肌がかっこイ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 19:47:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2016年10月22日 イイね!

群馬県照葉峡とポークの旅

群馬県照葉峡とポークの旅
昨年は2回来ましたが、紅葉の最盛期は過ぎていました。 今年はさてどんな具合かな。 片品村あたりはまだまだでしたが、鳩待峠への分岐を過ぎたあたりからだんだん赤みが増して来ました。 遠くの山並みは紅葉から落葉に変わりつつあります。 紅葉の移ろいがきれいです。 足元の落ち葉も何か語っ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/22 19:42:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2016年10月07日 イイね!

洞爺湖湖畔の涼しい朝

洞爺湖湖畔の涼しい朝
中島と左に羊蹄山が見えます。 青森行きフェリーは14時発。 一般道を寄り道しながらでも楽々のコースです。 さあ、青森夕食何にしよ。
続きを読む
Posted at 2016/10/07 14:12:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2016年10月06日 イイね!

トムラウシ

トムラウシ
トムラウシの辺りは朝12度、涼しいです。 関東は暑かったようですね。 昨夜の雨が上がりすっきり快晴。 大洗フェリーが欠航のため、洞爺湖で一泊する事に。 昼は千歳のジルでポテトポタージュラーメン。 うんうん、結構イケるわ。 ついでにミルティーロでジェラート。 イヤイヤ欠航も、予定外の ...
続きを読む
Posted at 2016/10/06 19:59:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2016年10月05日 イイね!

上士幌町ナイタイ高原牧場

上士幌町ナイタイ高原牧場
超広大な牧場がひろがります。 遠景下界は十勝平野。
続きを読む
Posted at 2016/10/05 18:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景色 | 日記

プロフィール

「@@メタル 広くていいっすねー👍」
何シテル?   07/23 16:13
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
67 8910 1112
131415 1617 1819
202122 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation