• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2018年10月29日 イイね!

コスモスの季節です。

コスモスの季節です。
 ウチの近くのコスモス畑といえば、鴻巣市の「コスモスアリーナふきあげ」と吉見町下細谷耕地の「よしみコスモスまつり」 コスモスアリーナは荒川の河川敷にあります。 台風の増水で一度横倒しになったコスモス。そこから立ち上がったので、今年のコスモスはは全部背が低い。 白い雲もいい具合。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 20:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年10月26日 イイね!

JB64ジムニーで高嶺から林道桟敷山線へ

JB64ジムニーで高嶺から林道桟敷山線へ
 今日はアガサさんが先週行った高峰方面に真似っこツーリング。 上信越道を小諸で降り、まず市立小諸高原美術館へ。 高峰の山々がよく見えます。 チェリーパークライン を登ります。 モミジの綺麗な場所がありました。 カラマツの紅葉も見えてきました。 白樺も混じって黄色を引き立て ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 14:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月26日 イイね!

458で紅葉狩り

458で紅葉狩り
 ジムニーばかり乗っているので今日は 458 のご機嫌取り。日光から塩原への「日塩もみじライン」に向かいます。 圏央道、6時じゃまだ空いてます。 佐野SA で 待ち合わせ。 リーデンブロックさんアベンタドール。 alexさん アルピーヌ A110 Gr.4 はお見送りに。ありがとうございま ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 21:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 458 | 日記
2018年10月23日 イイね!

八海山と秋山郷へ(2日目)

八海山と秋山郷へ(2日目)
 さぁ、今日はいよいよ秋山郷へ。 ホテルの朝食待つと遅くなるので食べずにさっさとチェックアウト。 しかし、お腹は減るのでコンビニを探すことに。 結局30分ぐらいしか違わん (^ ^);;; しかも、朝早いと谷まで光が入らず冴えない写真に。 7:10 やっと山頂には光が当たり始めた。 蛇 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/24 20:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月22日 イイね!

八海山と秋山郷へ

八海山と秋山郷へ
 コシヒカリで有名な魚沼へやってきました。 魚沼だけにうろこ雲? 今日は八海山へちょっとだけ登ります。 ロープウェイを降りると青空。下界がよく見えて気分爽快。 昨夜の雨でしっとり濡れ、生き生きとした気分。前世は爬虫類か? 紅葉も進み、 シダもいずれ雪に覆われる。 ナナカマ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/23 19:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月15日 イイね!

JB64 ジムニーで栗原川林道と照葉渓へ

JB64 ジムニーで栗原川林道と照葉渓へ
今日は栗原川林道に行きます。 現在一部のみ通行可能で、吹割の滝付近から皇海山登山口までの19km。 昔、山に登ってた頃は皇海山(すかいやま)という名前が Skyに通じてかっこいいと印象に残っている山名です。 その前に吹割の滝見学。 今日も曇りかなぁ。 まだ 800m よし、黄色に ...
続きを読む
Posted at 2018/10/17 18:04:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2018年10月13日 イイね!

JB64 ジムニー 高速道路初印象

JB64 ジムニー 高速道路初印象
 先週白馬まで往復しました。 そのうち高速道路は380km ぐらい。その高速での印象です。  一言で言えば、全然問題なく高速道路を使って移動できる。 です。 100にちょっと足りなかったけれど、100kmなら3,750rpm ぐらいですかね。 トラック2台追い抜き中に後ろから速い車が追 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/14 14:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2018年10月11日 イイね!

JB64 ジムニーで紅葉林道、志賀高原へ

JB64 ジムニーで紅葉林道、志賀高原へ
JB64 ジムニーで栂池、志賀高原めぐりの2日目です。 栂池から降りた後は、長野市内を抜け、高山村まで来ました。 ちょうど昼時、腹ごしらえ。   入店時は客が少なかったんですが、出るときは満席。  練馬、横浜、関東ナンバーばかりだ。 林道湯沢線に入りました。 相変わらずの霧。 ノ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/12 16:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月10日 イイね!

JB64 ジムニーで栂池、志賀高原へ

JB64 ジムニーで栂池、志賀高原へ
 ジムニーで栂池自然園に行きました。 朝早く出て、栂池ゴンドラリフト乗り場に直行。7時に着きました。 ゴンドラは8時スタート。 よくあるように、定刻前開始を期待して行ったんですが、1分も早く動かさない。チッ。 ゴンドラを降り、リフトに乗り換え、栂池に到着。 標高1,820m 。  ヘリ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/12 00:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2018年10月06日 イイね!

ジムニーで初林道へ

ジムニーで初林道へ
 今日は晴れ、ジムニーで初林道を目指します。 目的地は、群馬県赤城山の東面に位置します。 予定コースは桐生から渡良瀬渓谷を北上し、桐生市花見ヶ原森林公園 、東毛酪農根利牧場経由で渡良瀬渓谷へ戻る周遊コース。 のハズが、 桐生市内の通りで骨董市を発見。天満宮古民具骨董市というそうで月1回の開 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/06 22:26:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@メタル 広くていいっすねー👍」
何シテル?   07/23 16:13
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1 23 45 6
789 10 1112 13
14 151617181920
21 22 232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation