• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

RAV4 で立山へ雷鳥を見に 4日目最終日

RAV4 で立山へ雷鳥を見に 4日目最終日
今日は最終日、沼ノ原湿原をめぐります。 ところが、 なんと、湿原の入路が通行止め。 2〜3時間は回ろうと思ってたのに。 右 黒姫山、左 飯綱山  う〜ん、どこ行こう。 笹ヶ峰と迷ったけれど、いもり池に来てみました。 ハスが大繁殖してました 妙高高原ビジターセンターは ...
続きを読む
Posted at 2022/08/02 11:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月28日 イイね!

RAV4 で立山へ雷鳥を見に 3日目

RAV4 で立山へ雷鳥を見に 3日目
今日はもう一度堂平を散策し、再び麓のお宿でクーポンゲットします (^ ^) 今朝も曇り、霧で湿っぽい。 でも人間って緑と水の世界への回帰本能があるように思える。湿った霧も嫌じゃない 霧が生き物に潤いを与える 霧が晴れ、立山を目指す人々が見えた。 青空が見え始めた。 恐る恐る ...
続きを読む
Posted at 2022/08/01 16:49:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月27日 イイね!

RAV4 で立山へ雷鳥を見に 2日目

RAV4 で立山へ雷鳥を見に 2日目
今日は「立山黒部アルペンルート」で室堂まで登ります。 扇沢駐車場から、電気バス、ケーブルカー、ロープウェイ、トロリーバスを乗り継いで、標高2,450mの堂平まで。 結構高いね (- -) バスの乗客は10人前後。かなり空いてる。 黒部ダム 高所に弱いので縮み上がります。。。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 09:14:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月26日 イイね!

RAV4 で立山へ雷鳥を見に 1日目

RAV4 で立山へ雷鳥を見に 1日目
4日間の予定で涼しい立山に行きます。夏の雷鳥は観察が難しいと思うけど、見られたらいいな。 1日目は白馬の麓まで。 中部横断道の佐久南ICから白樺湖方面に向かいます。 ビーナスラインはいい天気 S字カーブ 八島ヶ原湿原に着きました。 暑いけれど、まだ7時前。歩くのが嫌になるほどで ...
続きを読む
Posted at 2022/07/30 15:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月23日 イイね!

暑いのでジムニーでせせらぎへ。の後は林道田口十国線と茂来線へ。

暑いのでジムニーでせせらぎへ。の後は林道田口十国線と茂来線へ。
カミさんのリクエストで涼しいところへ向かいます。 それとダートツーリングで先日走れなかった残りの林道もこなさないと。 予定コース。林道 田口十国峠線、林道 茂来線、そして林道 川上牧丘線で大弛峠2400mまで登れば涼しいぞ。 上信越道を下仁田で降り、K45,K93と繋ぎます。 こ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 17:02:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月22日 イイね!

YAMAHA T115 で近隣探訪。

YAMAHA T115 で近隣探訪。
 なんとか雨は降らないらしい。暑いけど、近場探索しよう。 こんな辺鄙な踏切、バイクゆえ通ることができたなぁ。 こんな木橋も車じゃ通れないし、そもそも入路もフツー車じゃ入らない道。 気温は暑いが、流量ある水が鬱陶しさを和らげる。 Tシャツにメッシュジャケットは、40kmも出ていると結構 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 22:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月21日 イイね!

YAMAHA T115 で早速近場の林道へ。初印象。

YAMAHA T115 で早速近場の林道へ。初印象。
 夕方近くに納車して、その足で近場の舗装林道に向かいました。 平坦路の印象 : ふつーのカブ。50cc よりパワフル。 250よりスピードでない。 当たり前か。 50~60kmがちょうどいい速度。 舗装林道に突入。 標高600m辺りまでの坂道。  2nd まで何回か落としたが、フツーに ...
続きを読む
Posted at 2022/07/22 18:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月21日 イイね!

YAMAHA T115 導入

YAMAHA T115 導入
  今や車だけでなく、バイクも物不足。ハンターカブをそろそろ買おうかななんて思ってるうちに1年は過ぎ、今や受注停止になってる。ハンターカブばかりでなく、たくさんの車種が、販売できない状況。 中古が暴騰。 なので、お店にあった激安中華バイク YAMAHA T115 を。(^ ^) 当 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/22 00:10:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月18日 イイね!

ジムニーで秋鹿林道と万沢林道経由で野反湖へ

ジムニーで秋鹿林道と万沢林道経由で野反湖へ
 3連休最終日天気もまぁまぁ良さそうなので野反湖のノゾリキスゲを見に行ってきました。 赤城高原SAで休憩 月夜野IC を降りR17を北上。こんにゃく畑が広がります。 K53に左折。しばらくすると、秋鹿林道入口の目印「奥平温泉 遊神館」 秋鹿林道の入口。これから13kmのダートで ...
続きを読む
Posted at 2022/07/19 11:53:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月10日 イイね!

ジムニーで千葉林道にアタック

ジムニーで千葉林道にアタック
今日は3時半に起きて。千葉へGO。オラさん率いる「千葉林道友の会」の月次アタックです。 アクアライン入口は5:30だと渋滞なし。30分遅いと渋滞必至なんですよねー。 6時前に海ほたる到着。休憩と朝食。 そして集合場所には、30分前に到着。 早速、足慣らし?の林道突入。 爽やかな ...
続きを読む
Posted at 2022/07/11 21:44:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@メタル 広くていいっすねー👍」
何シテル?   07/23 16:13
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17 181920 21 22 23
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation