• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2022年09月29日 イイね!

ジムニーで3年ぶりに開通した十国峠とぶどう峠をドライブ

ジムニーで3年ぶりに開通した十国峠とぶどう峠をドライブ
 2019年の台風19号で通行止めになっていた、国道299号の十国峠と県道124号のぶどう峠が開通したとの事。狭隘路で有名な2つをささっと見てくるか。 右端が秩父 上野村。左は佐久穂町。黄色が今回走行ルート。青は過去走行ルート。 両方舗装路だし、他の車で行ってもいいけど、時間もあればまだ行っ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/30 14:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月28日 イイね!

アバルト595で秩父のダリア園へ

アバルト595で秩父のダリア園へ
アバルト595のお散歩を兼ね、埼玉県秩父郡小鹿野町にあるダリア園までお出かけ。 気温25度で快晴。気持ちいい天気。 あこの辺だといつもココ
続きを読む
Posted at 2022/09/28 19:45:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月25日 イイね!

ジムニーで林道経由して福島の秘湯へ(3日目最終日)

ジムニーで林道経由して福島の秘湯へ(3日目最終日)
今朝も朝風呂からスタートします。 風呂の前は川。台風雨のためか水量多く、ゴーッと音が大きい。 5つの風呂のうち、この自噴岩風呂は予約専用のため撮影できます。 朝食を済ませ、宿を出ます。ちなみに埼玉県から福島県への旅行は地域割と地域クーポンがありました。 宿前の道を山奥方向へ進みます ...
続きを読む
Posted at 2022/09/27 15:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月24日 イイね!

ジムニーで林道経由して福島の秘湯へ(2日目)

ジムニーで林道経由して福島の秘湯へ(2日目)
 今日も時折小雨模様。 「日本秘湯を守る会」の秘湯スタンプを押してもらい、お宿を出発。 昨晩の雨のため、清流ではありません。 山形新幹線 峠駅のスノーシェッド。 とても新幹線の駅には見えん! 特に行く当てもなく 飯坂温泉の町をブラブラ。 共同浴場「鯖湖湯」 日本最 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/26 16:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月23日 イイね!

ジムニーで林道経由して福島の秘湯へ(1日目)

ジムニーで林道経由して福島の秘湯へ(1日目)
今日から台風15号の影響で雨が続きそう。3日間の予定で福島県へ。 郡山南で降ります。 お米がきれい 林道 御霊櫃(ごれいびつ)線に入ります。 通行はほぼ無し 山栗もいっぱい落ちている 御霊櫃峠。右手の山頂まで登ってみた。 フゥ、登ったぁ。 西側に見えるのは猪苗代湖 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/25 20:10:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月21日 イイね!

YAMAHA T115にシートクッション追加

YAMAHA T115にシートクッション追加
 YAMAHA T115 は中国製。 シートが硬いのは3人乗り対応なのか?と言うほど硬い。 そこでゲルクッションを敷いてみた。  パーツレビューページはこちら 設置済みのメッシュシートカバーの下に押し込んだ。  クッションの大きさは 42 x 36 x 3.5cm 川越市内ま ...
続きを読む
Posted at 2022/09/21 19:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月12日 イイね!

YAMAHA T115 でチマチマと近場の林道めぐり

YAMAHA T115 でチマチマと近場の林道めぐり
少しだけ涼しくなりました。 時々 NO PLAN 旅しますが、今日はその 日帰り版です。 ともかく片側2車線の道 は通らないで、見覚えない道を選んで行く。 時折 脇道に入ると、すぐ行き止まり。 峠を越えて、 名前も消えてる林道 ここより立ち入り禁止の立て札。 子の権現 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/12 21:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月09日 イイね!

アミ8、プラスチックハンドルのベタ付きが取れた。

アミ8、プラスチックハンドルのベタ付きが取れた。
昨日の続きです。 minkara.carview.co.jp/userid/689508/blog/46374213/ まずは、アルコール入り除菌シートでゴーシゴシゴシ。 溝があるので爪を立てて拭いたら汚いのなんの。 ぐわっ。 この段階ではまだハンドルは少しペタペタします。 次にメラミ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/09 20:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月08日 イイね!

アミ8、プラスチックハンドルのベタ付きを取る(予定)

アミ8、プラスチックハンドルのベタ付きを取る(予定)
アミのハンドルは硬質プラスチックの上に更にプラスチック製のヒモみたいのが撒かれている。このヒモがほっておくとベタベタするんですよ。 今まで濡れタオルで拭き取っていたんですが、自分的には画期的な方法を見つけました。 きっかけは「傘の柄がベトベトするからなんとかして」 ネットには色々方法 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/08 12:30:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月06日 イイね!

998円のデジタルタイヤエアゲージの出来はどうなん?

タイヤエアゲージは2つあったハズだけど無い。 デジタルエアゲージを買ってみた。  minkara.carview.co.jp/userid/689508/car/2654791/12000481/parts.aspx たったの ¥998 しかもなかなか正確っぽい (^ ^) っぽい というの ...
続きを読む
Posted at 2022/09/06 16:08:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@メタル 広くていいっすねー👍」
何シテル?   07/23 16:13
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45 67 8 910
11 121314151617
181920 2122 23 24
252627 28 2930 

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation