• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2024年03月10日 イイね!

ジムニーでぶらり車中泊で雪の北海道へ(7日目)今日も美瑛・富良野を堪能

ジムニーでぶらり車中泊で雪の北海道へ(7日目)今日も美瑛・富良野を堪能
今日は日の出撮影しよう。地平線には雲があるのがちょっと残念。 6時にはいい所を見つけて、ここで日の出を待つ。 少し雲に光がさす こちら側も −15度だ。でも風がないので強烈に寒いというわけではない。 6:13 雲から太陽が出た 淡い朝焼け もうどこで撮ったかわからないが時 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 05:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月09日 イイね!

ジムニーでぶらり車中泊で雪の北海道へ(6日目)やはり美瑛は美しい

ジムニーでぶらり車中泊で雪の北海道へ(6日目)やはり美瑛は美しい
道の駅 あびらD51ステーションの朝 3台泊まってました。 車外➖12.5度、車内➖3.9度。  シュラフ2重に毛布を掛けてヌクヌク、電気毛布無しで何ら問題なし。 電気毛布の出番は来るのか? ナビ目的地には富良野駅を入れて下道で。 ナビ経路には反逆して、横道ばかり向かいます。 広大 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/10 09:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月08日 イイね!

ジムニーでぶらり車中泊で雪の北海道へ(5日目)いい景色は脇道にある。

ジムニーでぶらり車中泊で雪の北海道へ(5日目)いい景色は脇道にある。
道の駅だて 5:30 ぐっすり眠れた。 目が覚めた時は、外はー5.8度、この室内温度は車内のむき出し鉄板につけていたので不正確だと気がついた。 むき出しの鉄板は外気温と同じくらいまで下がります。 今朝はのんびり。 溜まった朝ドラ4日分をどこでもDIGAで見る。 とりあえず洞爺湖を目指す ...
続きを読む
Posted at 2024/03/08 21:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月07日 イイね!

ジムニーでぶらり車中泊で雪の北海道へ(4日目)ー5度でも大丈夫。

ジムニーでぶらり車中泊で雪の北海道へ(4日目)ー5度でも大丈夫。
昨日の続き。 フェリーを21時に下船。お風呂を探す。 23時まで営業の「昭和温泉」へ。雪が凄い、明日はどれだけ積もるのか?? 明日雪に閉じ込められるかもと非常食調達 道の駅 なないろ·ななえ の朝 内外、-1.1、-5.1 でも シュラフの中はぬくぬく。 まだ対策としては小型シュラフ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/07 22:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月06日 イイね!

ジムニーでぶらり車中泊で雪の北海道へ(3日目)雪の奥入瀬に向かう道が素敵だった。

ジムニーでぶらり車中泊で雪の北海道へ(3日目)雪の奥入瀬に向かう道が素敵だった。
素泊まりで泊まった古遠部温泉。 最初は失敗したかなと思った。 床は傾いているし、あちこち綺麗じゃない。 WIFIもなければ、携帯も通じない。 でも開湯以来何代かを経て現在の湯守はまさにこの湯を守ろうと2023年仙台から引っ越して来た。 昨日も今日も、地図に載っているのに潰れた小さな温泉 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/06 19:56:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月04日 イイね!

ジムニーでぶらり車中泊で雪の北海道へ(1、2日目)雪の国は遠かった

ジムニーでぶらり車中泊で雪の北海道へ(1、2日目)雪の国は遠かった
車中泊のマイチェックリストに従い、荷物を準備していたら22:30に。。。 圏央道、東北道を進み、那須高原で眠くなる。。といういつものパターン。 翌、4:50 の那須高原SA 出発して 6時ちょい前に東の空が赤くなる 築舘IC を降り、郵便局で現金を。日本全国どこでも僻地でも郵便局オン ...
続きを読む
Posted at 2024/03/06 09:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月02日 イイね!

JA11ジムニーでスノー林道へ

JA11ジムニーでスノー林道へ
今日はジムニーでスノー林道ドライブを楽しみます。 林道入り口まできました。まだチェーン無し。 明るい林道 チェーン初心者には先輩方が、アリのごとく群がって😅あっという間に装着。 踏み跡のない新雪路を特攻隊長が突き進みます。 先頭って雪を掻き分けるのにパワー喰われるの ...
続きを読む
Posted at 2024/03/03 16:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@虎丸@みんカラ たぶん行くのでよろしくね」
何シテル?   06/11 23:23
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   https://www.in...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53
電装系-まとめてやっちゃいましょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:45:17

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2023/5/26〜 シンプルイズベストの精神に惚れました。シトロエンHバンにも通ずるモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation