• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

ポルトフィーノ12ヶ月点検

ポルトフィーノ12ヶ月点検今日はポルトフィーノM 2回目の12ヶ月点検です。



土曜は少し車少ないのかな。


やっと芝コーンズに到着。 車を預けて中古見学。


同じポルトフィーノMが3400。 ウチのより1年古くて新車+フツー付けるオプションと同じぐらいの値段。少し嬉しい😁


296GTB ハイブリッドは引きがよくないそうだ。


プロサングエ 実物初めて見ましたが、クラウンとは全然違う!


少し大きいのもあるけど面のオーラが全然違うよ。ケツもデカい🤭
プレミアが2,000付いて8000


ローマ、なかなか見ない色。

さー、築地に行かなくっちゃ。


日本人を探せ! いないよ日本人。


串が¥2,000ねぇ。インバウンドからむしり取れ精神か? ま、それもよかろー。


日本人を探せ!第2弾! いないよ。


材料がどーなのかわからないけど、串が1本¥6,000 だの¥2,000だの 日本人が来るわけないよね。


刺身6切れくらいで¥3,000 うひゃー、儲かりまんなぁ〜。


いつもの安い寿司屋でランチ。


仕上がりの4時まで時間があるので銀座までお散歩。 こちらも95%インバウンド。

GSIXの蔦屋でゆったり座って文庫本1冊読破😅


オイル、ブレーキフルードなど交換。7年間無料メンテなので0円。さぁ帰りましょ。


都内はスーパーカーもいっぱい走ってるねぇ。前はマクラーレン。
Posted at 2025/10/18 22:48:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月17日 イイね!

Seven で お山まで

Seven で お山まで近くのお山にケーターハム7で登ってみます。



16:40、日没もすぐ














ヘッドライト、暗っ


18時過ぎ、田舎はすっかり暗い。
Posted at 2025/10/17 21:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月16日 イイね!

MOTA その後

MOTA その後先日売却契約した N-WGN のその後です。

改めて NーWGN は 2021年1月登録 もうすぐ2回目の車検で 28,000km走行。

売却先は MOTAで金額がトップだったネクステージです。


10月7日に 査定で来訪。手取り95万で契約。但し引取りなら1万円かかるので契約額は96万にしますと。 元々150万の車ですから約5年で63% ならOKでしょ。



前回はここまででした。 支払日は20日。実際はもっと早いと思うとのこと。

翌日からの旅行と、先方休日で引き取りは14日に。




14日、担当者より、引き取り時間の再通知



引き取り業者から事前電話あり。 レッカーで来るのかと思ったら、歩いてきた!
軽だものレッカーで運ぶほどじゃないと言うことか。 預かり書 発行。




当日、経理部門?から振込手続きの案内



15日、振込手続き完了の案内。

16日、口座で95万入金を確認。引き取り後2日で振り込まれました。
Posted at 2025/10/16 16:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月12日 イイね!

N-WGNで紅葉狩り定例ツーリング4日目(最終日)

N-WGNで紅葉狩り定例ツーリング4日目(最終日)今日は高速でピャーッと帰るだけのつもり





で済むわけ無く、北緯40度線近隣を通って葛巻へ。R340で岩手山中を辿って平泉を目指します。このルートは一度も通った事のない道。嬉しいな。


道の駅くずまき






きのこがいっぱい。また買う人(需要)も多い。レジ前の人は3万いくらだか買っていたもの。
山に入ってるっぽい車が止まっているのを何ヶ所も何台も見たが、クマが怖くても取りに行く人多いのも頷ける。


トンネルの旧道に入ったら、


ニホンカモシカいました


Googlemap 39.8311, 141.7174




多分旧JR廃線鉄橋。 Googlemap 39.80952, 141.69463

平泉には15時過ぎ。中尊寺は諦めて高速に入ります。


3連休の真ん中、3箇所渋滞してましたが、途中何回か休憩して22時過ぎに帰宅。
4日間で 1,510km走行 25.8km/Lでした。
Posted at 2025/10/16 10:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

N-WGNで紅葉狩り定例ツーリング3日目

N-WGNで紅葉狩り定例ツーリング3日目今日も曇り、一時は台風予想だったからそれよりは良いか!




子安峡ー増田の町並みー角館ー田沢湖ー八幡平のいつも通り😅のコース


子安峡を一回り。紅葉になるのはいつ頃か?


ちょうど通り道だったので、佐藤養助 総本店で、


稲庭うどん購入


増田の町並み


角館


R341新玉川温泉の手前


R341から八幡平アスピーテライン への分岐


大沼に着きました


う〜ん、紅葉は限定的。沼の周りはまだまだです


アスピーテラインって群馬の渋峠あたりと風景が似てますね。


お山は岩手山


そうそうナビは楽ナビからPANASONICにしました。だんぜん使い勝手が良くなりました。今後は全部PANASONICにします!


下ったらすぐにお宿です。


今日は約200km走行
Posted at 2025/10/15 13:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@虎丸@みんカラ  次は、N-one RS-R とも言える SUPER ONE にしましょうね😄 350万くらいかなぁ?」
何シテル?   11/20 23:30
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345 6 7 8
910 11 121314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2025.11.3〜 ノマドの発注をキャンセルし、64 ATから64 MTに乗り換えまし ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車 前のJH3と同型ですが相当燃費が良くなりました。30km/L なんて数字を見たこ ...
ケータハム セブン170 ケータハム セブン170
ケーターハムセブンに18年ぶりにリターンしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation