• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2020年07月08日 イイね!

XC60で心穏やかにお花を見に

XC60で心穏やかにお花を見に 群馬県にまだ行ったことのないフラワーガーデンがあったので行ってみました。

alt
中之条ガーデンズ

alt
花はちゃんと色別ゾーンになっていたり、

alt
手入れも行き届いて、


alt
枯れた花はすぐ摘んでいます。

alt

alt
水鏡と壁の窓の借景を楽しませたり

alt
影を見させたり

alt
この壁色も花色に合わせたんだろうなぁ。配色も好きだなぁ。

alt
田舎で騒音もなく、のんびり。 椅子に座って、

alt
ゆったりした空気に身をまかせます。

alt
目の前には円形の麦畑。

alt
麦畑中心部は花畑。蚊取り線香のように螺旋状の歩道。中心に到達するとそのまま外にグルグル戻ってきます。

alt
こんなに手が入っているのに入場無料とは太っ腹。

alt
お昼は そば処 くれさか  

alt
軽井沢の森を散策して帰ってきました。

alt
帰り道、いつもの舞台で撮影。

Posted at 2020/07/08 23:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年07月05日 イイね!

秩父 美の山公園の紫陽花

秩父 美の山公園の紫陽花 7月の花と言ったら、ハスとアジサイ。

今日は紫陽花に行ってみます。去年行った林道沿いの紫陽花が↓これ。

すごく良かったので、今年も行ってみたら、土砂崩れで通行止め (> <)

30分ほど離れた秩父の美の山公園に変更。


ここは桜には何回もきましたが、紫陽花にじっくり来たのは初めて。


結構手入れされてます。


山の上の散歩道。


薄曇りでちょうどいい。


ワンパターンな気が (^ ^);;;


お肌が美しい。


ワイルドに山の斜面に植ってます。


コロナの緊縮ムードのせいか、なんか写欲がわかないんだよね。 ショット数も80しか。このぐらいの対象があれば200は撮ってるはずなんだけど。
Posted at 2020/07/05 21:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年07月03日 イイね!

行田 古代蓮の里

行田 古代蓮の里 埼玉県行田市の古代蓮の里で朝撮りしてきました。



開花時期は6月中旬から8月上旬。 まだちょっと花数が少ないかな。


今年は見学は一方通行になってます。


蓮って種類多くて、


一つも名前覚えていません (^ ^);;;


毎回撮っちゃう花托(かたく)実が入ってます。


もっと浅い色合いだったかも。現像は難しい。


おとといの桃パフェ美味しかったなぁ。


咲く花あれば、散った花弁あり、想ふところありけり、、なり。


花いっぱいの状況ではないのでまだまだ大丈夫でしょう。


あぁ、清楚。
Posted at 2020/07/04 11:48:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2020年04月15日 イイね!

ひっそりジムニー で秩父美の山公園へ

ひっそりジムニー で秩父美の山公園へ田舎の風景が恋しくなったので、秩父まで。


途中の里山風景


ここの桜を撮ったのは雨の日だったな。


田舎のさくらはいいねぇ。落ち着くなぁ。


標高600mの峠越えコースで







牧草地です。


天空のポピー。 5月にはすごい人が、、、になるのか今年は?


秩父市内には入らず、細い林道で標高560m美の山公園に直登。


ピークは過ぎていたけれど、まだ綺麗。


ピンク、赤、じっくり見ると移ろいがきれいです。


葉も出てるけど、これがきれいなのよ。そう思おう。


八重桜はこれから。


もしくは真っ盛り


枝垂れ桜も真っ盛り


帰りにもう一度撮る


久しぶりの撮影。といっても5日ぶりなだけ (^ ^);;;


あのお山から降りてきた。


また里山抜けて帰ります。

Posted at 2020/04/15 21:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2020年04月02日 イイね!

晴れの日に撮りたいので再びこだま桜堤へ XC60 で

晴れの日に撮りたいので再びこだま桜堤へ XC60 でそんな訳で (^ ^) 、快晴の本日再訪しました。


晴れだからか、


2日たったからなのか、


桜のピンクが強まった気がします。


相変わらず、人少なし。


手前が上流。


一昨日は左岸を下りました。


今日は右岸を上ってみます。


菜の花と


桜見ながらおにぎりランチしました。


鉄橋くぐり




雨上がりにつき、どろどろ。


のんびり桜見できます。


どこまでも桜並木が。

週末満開ですよ〜。^ ^
Posted at 2020/04/03 18:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@オラ99 あっという間に大きくなりましたね😁 逆? コチラがあっという間に歳とったんか🤣」
何シテル?   08/23 22:27
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation