
遅まきながら、明けましておめでとうございます。
年末年始自主10連休の後の4日は長かった。(^^);; 本日金曜は銀座お散歩気分。
まずはニコンプラザ銀座へ。店の前には テスラ456? ^^
目的は発表された センサーサイズAPS-Cのフラッグシップ一眼レフの D500 感度がISO164万!!まで設定できるって恐ろしいほどぶっ飛んだSPEC.
でもまだ置いて無かった。ホントは電話するとかネットで調べれば、まだ置いて無いのはわかるんですけどね ^ ^ 最近は調べないで偶然性を求めるってところもあるんですよね。

ほら、こんなのが置いてあった。 6mm F2.8のフィッシュレンズ 1972年60万円で発売されたと。

すごいですね。洗面器ですね。直径がカメラの高さの倍ほどあります。
次はライカに向かう と

458

ライカSL フルサイズミラーレス一眼 やはり重いなぁ。 確かにモノ感は高くていいけど、本体100万、24-90mmが67万、1、2年で陳腐化するデジモノに100万は難しいですね。
でもこれ見るとすごく良いんだよな。
フォトヨドバシ
そして家に帰ったら、昨夜22時33分に発注したイアホンがもう来てました。すごいぞamazon 普通配送なのに。
無線(Bluetooth)接続必須で、このところ4日かかりでiPhone無線接続で比較試聴して決めたのは SL REPUBLIC SHADOW Wireless。

PCしながらなので8000円のこれで十分。あまり低音が響かない方が疲れないし。それに2.8万のBOSEとそんなには違わないと感じました。
試聴していて感じたのは BOSEは無線接続機も、有線接続できますが、無線だとものすごく音質悪化すること。高音がなくなります。まぁ悪化したレベルでも SHADOWより若干良いのかな。
使ってみると、無線は便利。まだ、PC机を立つとき、ついイアホン外そうと手が動いて笑えます。(^ ^) がそのまま2階まで行っても聞こえます。
Posted at 2016/01/08 23:14:36 | |
トラックバック(0) |
家電 | 日記