• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2015年08月20日 イイね!

FM-VICS 訂正?

FM-VICS 訂正? 特に何がいいたいという内容ではないですが、調べた事を。
「FM−VICSのオプションを廃止し、DSRC + VICSビーコンのみになった 」とセールス氏の話を受け止めましたがちょっと違ったようです。
2014/10の新ピカ発表時からFM-VICSは標準で、DSRCとVICSビーコンはオプションだったようです。
・改めて車の発注書のオプション項目みても、FM-VICSとは書いてない。
・その時のオプションカタログ(紙)2014/10 版 は昨日のブログアップ写真と同じ。


CN-ZU510 で検索すると、フォードとVWが同様機種を使っているようです。そしてフォードの所を見ると詳細は市販品のCN-Z500D を参照しろとあります。 http://panasonic.jp/car/navi/products/Z500/

ただ、この機種の説明書を見るとFM-VICSは標準、DSRCには未対応。たぶん500 のDSRC版が510で OEM品だからWEBに載せてないんですね。きっと。

 え〜と何調べてるんだっけ(^ ^);;;

DSRCに乗り換えるというのは有りなのかなと見た所、DSRC情報発信地であるITSスポットは高速しか無いし、役に立ちそうもありません。ビーコンはもう亡くなるんだから今更しょうがないし。

やはりとりあえずFM-VICS を良好にしてもらわないとかなぁ。

でも本体はDSRC対応しているので ETC2.0のカードリーダーに替えるだけ。3万はしないとセールス氏は言ってましたが。
Posted at 2015/08/20 22:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | VICS | 日記

プロフィール

「@虎丸@みんカラ  次は、N-one RS-R とも言える SUPER ONE にしましょうね😄 350万くらいかなぁ?」
何シテル?   11/20 23:30
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345 6 7 8
910 11 121314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2025.11.3〜 ノマドの発注をキャンセルし、64 ATから64 MTに乗り換えまし ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車 前のJH3と同型ですが相当燃費が良くなりました。30km/L なんて数字を見たこ ...
ケータハム セブン170 ケータハム セブン170
ケーターハムセブンに18年ぶりにリターンしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation