• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

下仁田から田口峠経由で佐久へ

下仁田から田口峠経由で佐久へ 週末は蓼科に行ったのですが、上信越道で佐久まで行ってしまうのもつまらないので、下仁田で降り、酷道で有名な県道93、田口峠を通ることにしました。


まずは、上里SAでゆっくりと朝食。


下仁田で高速道路を降りて、下仁田の街中を抜けます。
街の外れで和菓子屋さん発見。


かりんとまんじゅう


和菓子いろいろ。 何種類か買いましたが、どれも甘さ控えめでおいしかった。 おすすめします。


いよいよ狭い山道に入ります。

 写真はないですが、ここに来るまでの山村の道も、家の軒と軒の間を通る、車1台分の幅しかないような道で、あまり大きい車は通行不可能かと思います。


渓流をのぞくと流れは狭く、岩石を削って流れています。


やっと、広いところがあり車を止めることができました。


狭岩峡に到着


紅葉は最高に綺麗でした。


いい景色


きれいです


力強い岩山も展望


ほっとした比較的広い道


このくらいでも広く見えるようになりました。


下界はもうすぐです。


写真撮影に時間を取られ、もう1時半。 93号線終点付近で、このエリアこの時間で待ち人有りの食堂を見つけて入店。


とんかつ丼  量が多かった。


白駒池もちょっと見学


少し雪が残ってました。寒い。


蓼科への峠で陽は傾き


オレンジに染まり


蓼科につく頃には月も出てきました
Posted at 2016/11/07 00:30:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 景色 | 日記

プロフィール

「[整備] #セブン170 給油口ガソリンオーバーフロー対策でプロテクションフィルム(成功😄) https://minkara.carview.co.jp/userid/689508/car/3771442/8388175/note.aspx
何シテル?   10/04 17:09
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 3 4 5
6 7 89101112
13 14 1516 17 18 19
20 21 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車 前のJH3と同型ですが相当燃費が良くなりました。30km/L なんて数字を見たこ ...
ケータハム セブン170 ケータハム セブン170
ケーターハムセブンに18年ぶりにリターンしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation