• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

車中泊には、アウトランダーPHEVか?

車中泊には、アウトランダーPHEVか? 車中泊の目的は夜と早朝の写真撮影です。宿に泊まってたらそんな写真撮れないから。
正月にこんなの見てたら、 急にPHEV に興味がモクモクと。

 https://www.youtube.com/watch?v=bfOcQ3CsN-U&t=20s

このシリーズ#1から見てしまいました。電気毛布で冬もヌクヌク。えぇなぁ^^  電動エアコン一晩稼働もすごいね。


年明け、早速試乗してきました。

 ほぼ満充電の試乗車、Dにシフトしアクセルを踏むとモーターだけで走り出します。
室内は静かですが、プリウスやリーフ体験済みのため、驚くほどでもありませんでした。
エンジン以外の走行音は普通に伝わってくるなぁと思いました。 またプリウスのようなキーンという音はしません。

加速感ですが、これもモーターのトルクを強く感ずるというわけではなく、ちょっと期待はずれ。車体が重いからねぇこんなものかな。

試しに急加速とかして見たのですが、結局エンジンは一度もかからなかったみたいでした。

ハンドルは重くもなく軽くもなくちょうどいい感じ。

乗り心地は舗装路だけでしたが、まぁ普通。軽い車の場合、タイヤが大きいとちょっとした凹みでドスンと重さを感じますが、車体も重いせいでしょうか、タイヤの重さを感じることはありませんでした。

ACCについては、前車追随は確認できましたが、カタログにある渋滞時停止は確認できませんでした。 BMWの感覚からすると自動停止しないんじゃないかという感じだったのでブレーキを踏んでしまいました。


New BMW X3 ,New VOLVO XC60 もまだ乗ってませんがたぶん、アウトランダーの比較メリットは、 車中泊時の冷暖房。 走る楽しさはたぶん X3 のほうがいいんだろうなぁ。アウトランダーは車体の設計も古いからPHEV以外古さを感じるのはやむを得ないかな。



そういえばアウトランダーは2018年モデルチェンジという説と、2020年モデルチェンジという説がありますが、果たしてどちらか? それとも日産傘下になったのでエクストレイル PHEV になるかもしれないし。

モデルチェンジを待つより、シャーシが多少古くても今 PHEV を楽しんだ方がいいかな。
ハイブリッドも電動車も所有したことないので、PHEVをコントロールしながら走る楽しみはありそうです。
Posted at 2018/01/08 14:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年01月07日 イイね!

正月は甲斐路に

正月は甲斐路に 遅まきながら、
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。








正月は家族が8人と3匹増えて賑やかでした。


その後、友達夫婦と山梨の温泉でゆっくり過ごしてきました。


まずマイナーな観光名所、都留市の湧水地を巡ります。崖からザァザァ湧水が。


凍ってますよ。


つららもいっぱい。


下から見ると面白い。


いっぱい撮っていたらもうお昼。 都留市 「うどんの駅」でカレーうどんを。


そしてゆく年くる年でもよく中継がある、身延山久遠寺へ。何年振りだろ。


287段の階段は角度もきついのでパスして、横道へ。


いやぁ、これはもう登れないよ。


本殿


寒桜も咲いていました。


夕食は甲府市内のナチュラルグレースへ。 


女性に人気の店らしい。


 野菜サラダの量がハンパない。


温泉でまったりして翌日は昇仙峡へ。こちらは何十年ぶりだろう。


そうそうこんな景色だった。


滝があったね。


ロープウェイは初めてでした。 山頂に行き、さらに山道を歩き、


山頂はまあるい石の上、鉄棒が1本立ってますが、手すりなどなし。落ちたら死にますよ。


ランチは トンカツの、キッチン美味小家 が休憩時間だったので、走りながら見つけた 富士アイス へ。


ここは名前はアイスなのに、定食&じまん焼き(今川焼き)の店。 トンカツにありつけた。おいしかった。


じまん焼きは店頭販売していて、食事中にも10個包みを3つくださいという人もいました。 こちらもほどほどの甘さでおいしかった。
Posted at 2018/01/07 20:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景色 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #セブン170 給油口ガソリンオーバーフロー対策でプロテクションフィルム(成功😄) https://minkara.carview.co.jp/userid/689508/car/3771442/8388175/note.aspx
何シテル?   10/04 17:09
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7 8 9 10 111213
14151617 181920
2122 2324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車 前のJH3と同型ですが相当燃費が良くなりました。30km/L なんて数字を見たこ ...
ケータハム セブン170 ケータハム セブン170
ケーターハムセブンに18年ぶりにリターンしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation